人生にゲームをプラスするメディア

平成最後に振り返る思い出のゲームハード―多人数プレイで「ゲームキューブ」の魅力は更に増す!【特集後編】

「平成最後に振り返る思い出のゲームハード」と題して、筆者の記憶に強く残るゲームハード「ゲームキューブ」の思い出を、「多人数プレイ」の名作ソフトと共に振り返っていきます!

任天堂 ゲームキューブ
平成最後に振り返る思い出のゲームハード―多人数プレイで「ゲームキューブ」の魅力は更に増す!【特集後編】
  • 平成最後に振り返る思い出のゲームハード―多人数プレイで「ゲームキューブ」の魅力は更に増す!【特集後編】
  • 平成最後に振り返る思い出のゲームハード―多人数プレイで「ゲームキューブ」の魅力は更に増す!【特集後編】
  • 平成最後に振り返る思い出のゲームハード―多人数プレイで「ゲームキューブ」の魅力は更に増す!【特集後編】
  • 平成最後に振り返る思い出のゲームハード―多人数プレイで「ゲームキューブ」の魅力は更に増す!【特集後編】
  • 平成最後に振り返る思い出のゲームハード―多人数プレイで「ゲームキューブ」の魅力は更に増す!【特集後編】
  • 平成最後に振り返る思い出のゲームハード―多人数プレイで「ゲームキューブ」の魅力は更に増す!【特集後編】
  • 平成最後に振り返る思い出のゲームハード―多人数プレイで「ゲームキューブ」の魅力は更に増す!【特集後編】
  • 平成最後に振り返る思い出のゲームハード―多人数プレイで「ゲームキューブ」の魅力は更に増す!【特集後編】

◆様々なジャンルの多人数プレイを楽しめたマリオ系作品!『スーパーマリオ』シリーズ


画像は公式サイトより一部スクショ


「ゲームキューブ」のマリオは、『スーパーマリオサンシャイン』や『ペーパーマリオRPG』など1人プレイ用ソフトも魅力的でしたが、数としては多人数プレイ用ソフトの方が多かったりします。

『スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール』、『スーパーマリオストライカーズ』、『マリオテニスGC』、『マリオゴルフ ファミリーツアー』、『SSX On Tour with マリオ』、『NBAストリートV3 マリオでダンク』と、マリオのスポーツ系ゲームだけでも6種類!「さすがに出し過ぎでは?」と思いますが、今でもオリンピックやスポーツ系の新作が出ているあたり、マリオとスポーツ系の相性は良いのかもしれませんね。

2018年に発売された『マリオテニス エース』。当時のテニスよりも大幅に進化しています。

この内筆者は、『スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール』、『スーパーマリオストライカーズ』、『マリオテニスGC』をプレイしましたが、どれもマリオらしいアレンジが加わったスポーツに仕上がっていました。正直、サッカーに関しては「ピッチに立ったら死ぬ」と思えるほどです。

画像は公式サイトより一部スクショ

また、マリオの多人数プレイ用ソフトなら、『マリオパーティ』シリーズと『マリオカート』シリーズも外せません。「ゲームキューブ」では、パーティシリーズは『マリオパーティ4~7』が、カートシリーズは『マリオカート ダブルダッシュ!!』が発売されています。


画像は公式サイトより一部スクショ

特にこの『マリオカート ダブルダッシュ!!』は、シリーズでも珍しい“2人乗り”を採用した作品ということで有名です。運転担当とアイテム担当をカート上で切り替えながらレースを繰り広げるのですが、それぞれの担当を別プレイヤーが担う協力プレイもできたりしました。


友達と息を合わせることで行える協力プレイのみのテクニックもあったため、『スマブラ』や『マリオパーティ』のチーム戦とは一味違った協力体験を楽しめたと記憶しています。友達と掛け合っていた「いっせーの」の声が懐かしい……。今では友人とゲームをする際の掛け声が「3・2・1」とかになっていますが、たぶんFPS系ゲームのせいです。



次ページ:最後に紹介するのは、筆者のFPS/TPSの原点だったかもしれない作品。『ペーパーマン』よりこっちが先だったとは……
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  5. シオカラーズが『あつまれ どうぶつの森』で、本家“イカ、よろしくーーー!”を披露!?思わずナイスを飛ばしたくなる画像に注目集まる

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上

  8. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  9. 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

  10. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

アクセスランキングをもっと見る