人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』コロコロ限定のスパイギアがガチで使いやすい!活用法&オシャレなコーデを紹介

月刊コロコロコミック9月号には『スプラトゥーン2』で使える「スパイギア」がついてきます! これに収録されている6種類のギアの効果、そのコーディネートをご紹介します。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』コロコロ限定のスパイギアがガチで使いやすい!活用法&オシャレなコーデを紹介
  • 『スプラトゥーン2』コロコロ限定のスパイギアがガチで使いやすい!活用法&オシャレなコーデを紹介
  • 『スプラトゥーン2』コロコロ限定のスパイギアがガチで使いやすい!活用法&オシャレなコーデを紹介
  • 『スプラトゥーン2』コロコロ限定のスパイギアがガチで使いやすい!活用法&オシャレなコーデを紹介
  • 『スプラトゥーン2』コロコロ限定のスパイギアがガチで使いやすい!活用法&オシャレなコーデを紹介
  • 『スプラトゥーン2』コロコロ限定のスパイギアがガチで使いやすい!活用法&オシャレなコーデを紹介
  • 『スプラトゥーン2』コロコロ限定のスパイギアがガチで使いやすい!活用法&オシャレなコーデを紹介
  • 『スプラトゥーン2』コロコロ限定のスパイギアがガチで使いやすい!活用法&オシャレなコーデを紹介
  • 『スプラトゥーン2』コロコロ限定のスパイギアがガチで使いやすい!活用法&オシャレなコーデを紹介

月刊コロコロコミック9月号には、なんと『スプラトゥーン2』の限定ギアが付録としてついてきます。その名も「スパイギア」。連載中のマンガ作品でキャラクターたちが着ている衣装が、ゲームでも使えるというのです。

マンガのキャラクターたちと同じ格好ができるというだけでも嬉しいのですが、このスパイギア、実用性という観点から見てもなかなかのもの。バトルにおける活用方法やおすすめコーディネートをご紹介します。

■関連記事

◆センニューチップ スミソール



最初はシリアルコードでもらえるギアを紹介しましょう。センニューチップ スミソールのギアパワーはステルスジャンプ。潜入ということでステルス系のギアが多いわけですが、このギアパワーは本当に強いです。アジフライスタジアムやアロワナモールのような縦長のステージだと特に有効で、文句なしに使いやすい一品です。

◆センニュースーツ



そしてフクは、イカニンジャがついているセンニュースーツ。『スプラトゥーン2』のギアはカジュアルなものが多いため、このようなバシッとしたギアも出てくれたのは嬉しいですよね。イカニンジャは一部のブキでとても有用です。

◆センニューボンボン



ニットキャップちゃんが装備しているセンニューボンボンは、通常のものと比べるとかなりシックなデザインになっています。インク効率アップ(サブ)は使いやすいギアなので、見た目が気に入ったら積極的に採用できるでしょう。

◆センニューゴーグル



ゴーグルくんのセンニューゴーグルも黒くカッコよくなっています。ギアパワーは相手インク効果軽減なので使うケースは他に比べるとちょっと少ないですが、悪くないギアです。

◆センニュークロブチ



マンガのほうではボケキャラのメガネくんですが、センニュークロブチは見た目にもクールで使いやすいギアです。イカダッシュ速度アップはセンニュースーツとの相性もバッチリですし、もちろん他のギアにも合わせやすくなっています。

◆センニューヘッドホン



センニューヘッドホンは通常のスタジオヘッドホンと同じく、ギアパワーがインク効率アップ(メイン)になっています。そのため基本的には見た目で選んでOK。真っ黒なのでプロっぽくてカッコいいですよね。

次のページ:スパイギアのカッコいいコーデ&バトルで実用的な構成
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  2. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. 【Apex】「CR えぺまつり」HIKAKINを倒したのは!? 試合結果まとめ

  5. Wii U、テレビなしで「Wiiメニュー」が起動可能に…実際に試してみた

  6. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  7. 「あなたが欲しい“ミニ”はどれ?」─ファミコン、メガドラ、NEOGEO…復刻相次ぐ名ハード! 一番人気を調査【アンケート】

  8. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  9. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  10. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

アクセスランキングをもっと見る