人生にゲームをプラスするメディア

『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

『MOTHER2』は1994年のゲームですが、今になって遊んでも驚きがあります。今回は、そんな本作においてインパクトがありすぎる敵キャラクターを10体選んでご紹介します。

任天堂 その他
『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選
  • 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選
  • 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選
  • 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選
  • 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選
  • 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選
  • 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選
  • 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選
  • 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

『MOTHER2 ギーグの逆襲』はあらゆる部分がふつうのRPGとは違うため、敵キャラクターもとてもユニーク。最初に出会う敵は「恩知らずな犬」や「まきへび」ですし、ギーグの影響で街の人も襲い掛かってきます。

今回はそんな『MOTHER2』においてインパクトがありすぎる敵キャラクターを10体選んでご紹介します。本作は1994年のゲームですが、今になって見てもかなりスゴい連中が揃っていますよ。

■関連記事

◆最初に立ちはだかる恐ろしい存在「スターマンのむすこ」



スターマンのむすこは、『MOTHER2』で一番最初に出会うボス的な存在です。世界を救う使命に巻き込まれたネスは突如現れた刺客に立ち向かわねばならず、いきなり度胸を試されます。もっとも、この段階では強いブンブーンがいるのでなんとかなりますが。

しかし、もしネスを最初に襲ったのが息子ではなく、スターマン・センゾやDXスターマンだったとしたら……。おそらくネスはスターストームで消し炭にされていたことでしょうから、まだまだ未熟な息子が来てくれて助かったと言えるのかもしれません。

◆信仰は人を変えてしまう「らんぼうなしんじゃ」



『MOTHER2』では人間が敵として登場することもあります。基本的にはギーグの影響によっておかしくなってしまったそうですが、その中でも恐ろしいのがハッピーハッピー教の信者。乱暴でネスを見たらすぐ襲いかかってきます。

信仰の自由は誰にでもある権利ですが、それにしても他人に暴力をふるう宗教となると恐ろしいですね。もちろんこれはマニマニの悪魔の影響で、つまりギーグが仕組んだ攻撃のひとつ。人類同士で戦わせようとするとは卑怯にもほどがあります。

次のページ:ロボなのに意外な攻撃を仕掛けてくるヤツら
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『モンハンライズ:サンブレイク』チッチェ姫の「お姫様姿」が初公開!ロングヘア、眼鏡無しに胸キュン間違いなし

    『モンハンライズ:サンブレイク』チッチェ姫の「お姫様姿」が初公開!ロングヘア、眼鏡無しに胸キュン間違いなし

  3. ゼルダの伝説、宝箱の作り方

    ゼルダの伝説、宝箱の作り方

  4. 【UBIDAY 2017】新要素を携えスイッチに蘇る、名作『レイマン レジェンド』プレイレポ

  5. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

  6. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  7. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  8. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  9. 『モンハンライズ』見た目のインパクトが凄い武器4選―掲げるだけで気持ち良い!意外と実用的な性能が隠れていることも

  10. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

アクセスランキングをもっと見る