人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『ARMS』ランクカンスト・ライターが語る攻略への近道 ─ ファイター編【UPDATE】

『ARMS』も発売されてしばらくが経ち、ランクマッチにおけるランクが伸び悩んできたという人も多いかもしれません。今回はそんなファイターたちのため、ランクをカンストできた私が僭越ながら「勝利への近道 ファイター編」という名のアドバイスをお贈りしようと思います。

任天堂 Nintendo Switch
【特集】『ARMS』ランクカンスト・ライターが語る攻略への近道 ─ ファイター編【UPDATE】
  • 【特集】『ARMS』ランクカンスト・ライターが語る攻略への近道 ─ ファイター編【UPDATE】
  • 【特集】『ARMS』ランクカンスト・ライターが語る攻略への近道 ─ ファイター編【UPDATE】
  • 【特集】『ARMS』ランクカンスト・ライターが語る攻略への近道 ─ ファイター編【UPDATE】
  • 【特集】『ARMS』ランクカンスト・ライターが語る攻略への近道 ─ ファイター編【UPDATE】
  • 【特集】『ARMS』ランクカンスト・ライターが語る攻略への近道 ─ ファイター編【UPDATE】
  • 【特集】『ARMS』ランクカンスト・ライターが語る攻略への近道 ─ ファイター編【UPDATE】
  • 【特集】『ARMS』ランクカンスト・ライターが語る攻略への近道 ─ ファイター編【UPDATE】
  • 【特集】『ARMS』ランクカンスト・ライターが語る攻略への近道 ─ ファイター編【UPDATE】

◆セクシーで高貴なセレブファイター「ツインテーラ」



お尻がセクシーすぎる「ツインテーラ」は空中でチャージできることが特徴ですが、前述のように本作は着地際を狙うゲームなので飛びながら優雅に溜めるのは弱点を晒すことになってしまいます。とはいえ、チャージしている時に相手のアームを遅くできる特殊効果は使いこなせればかなりのものになるでしょう。

■ツインテーラの長所


相手のアームを遅くできる特殊能力のおかげでしっかりと現状を見てから反撃することができます。ゲージがある時は必殺ラッシュ発動で遅くした相手のアームを弾きつつ、自分の攻撃をすべて当てるなんてこともできるでしょう。

また、空中チャージは高所にとどまり続けることができるという意味では優秀です。車やトランポリンなどで高いところに飛んだあと相手を見下ろし続けるようにチャージすると、相手は手を出しにくくなります。

■ツインテーラの短所


空中でチャージする際は、あまり時間をかけすぎるとほとんど隙を晒すだけになってしまいます。しかも着地地点も予測しやすくなるため過信は禁物。地上チャージとの使い分けが重要となります。

◆ふたりでひとりのロボット「バイト&バーク」



かなり癖があり、ステージによっても強さが大きく左右されるのが「バイト&バーク」です。人間型のバイトは基本性能が低く、移動速度も遅めで腕も細めです。ロボ犬のバークはたまに攻撃してくれるものの、やはり気まぐれで役に立ったり立たなかったりします。

■バイト&バークの長所


バイト&バークはそれぞれ単体で見ると微妙な性能をしていますが、バークを踏み台にして大ジャンプできることを知るとだいぶ強くなります。このゲームは基本的に上から攻撃することが強いため、どんどんバークを踏んで飛んでいきましょう。ジャンプの際は衝撃波が出るので相手のアームを撃ち落とすこともできます。

また、バークのパンチのおかげで相手に隙ができたり、あるいは盾になってくれたおかげで必殺ラッシュを防げるなんてことも起こります。どうしても気まぐれなところがあるバークですが、それでも時にはとてつもない忠犬に見えるものです。

■バイト&バークの短所


バークが倒れるとバイトは苦しい状況になります。しかもバーク自体は軽いパンチ一発で倒れてしまうため、相手はまずバークを先に狙ってくるはず。そのため、先手を仕掛けるなり衝撃波でバークを守るなりの対策が必要となるでしょう。

ちなみにステージによってはバークがまったく役に立ちません。コマボードに乗るスネークパークはもちろん、スクラップヤードの高所のような足場が狭い場所などはほぼひとりで戦うハメに……。最もステージを選ぶファイターと言えるかもしれません。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  5. 『あつ森』カブで儲けたい人必見! 大型アプデ後、ベル稼ぎする方法&人の島へ行くときのNG行為

  6. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  7. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  10. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

アクセスランキングをもっと見る