人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『スプラトゥーン2』新作でどうなる!?前作に出た気になる注目ブキ10選

『スプラトゥーン2』では、前作に登場したブキはどのようになるのでしょうか。この記事ではその行方が気になる10個のブキをランキング形式で紹介します。

任天堂 Nintendo Switch
【特集】『スプラトゥーン2』新作でどうなる!?前作に出た気になる注目ブキ10選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』新作でどうなる!?前作に出た気になる注目ブキ10選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』新作でどうなる!?前作に出た気になる注目ブキ10選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』新作でどうなる!?前作に出た気になる注目ブキ10選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』新作でどうなる!?前作に出た気になる注目ブキ10選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』新作でどうなる!?前作に出た気になる注目ブキ10選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』新作でどうなる!?前作に出た気になる注目ブキ10選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』新作でどうなる!?前作に出た気になる注目ブキ10選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』新作でどうなる!?前作に出た気になる注目ブキ10選

◆2位:ダイナモローラー



前述のように『スプラトゥーン2』のローラー系列には縦振りが追加されます。しかし、それは「ダイナモローラー」も同じなのでしょうか? イカたちはこのことがかなり気になっていると思われます。

「ダイナモローラー」は、見てのとおりの大型ローラー。一振りで大量のインクをばらまくのが大きな特徴で、うっかり近寄るとインクの波に飲まれて倒されてしまいます。この状況でインクが更に飛ぶ縦振りが追加されるとなると、その射程はとんでもないものになりそうですが……、一体どうなるのか知りたくてたまりません。


また、「ダイナモローラー」はブキの性質上ジャンプしながら振ることもあるので、縦振りが追加されると使いにくくなる可能性も考えられます。人気も高いブキなので、どんな仕様になるのか注目が集まっています。

◆1位:ボールドマーカー



これまで9種類のブキについて語ってきましたが、最も気になるのはやはり「ボールドマーカー」シリーズについてです。このブキはとにかく射程が短く、実装された直後は使い方に悩んだイカも多いのではないでしょうか。しかし、相手の懐にさえ潜り込んでしまえばとても強力で、入り組んだ場所ではかなりの強さを発揮します。

ただ、『スプラトゥーン2』では新たなブキ「マニューバー」系が登場するのです。マニューバーはインクを噴射して高速移動するスライドを2回まで使用でき、まさしく近接戦闘のエリートになりうるでしょう。しかもスライドは敵から逃げることにも使用できますが、「ボールドマーカー」はなかなかそうもいきません。


シューターというジャンルそのものは特に変更がないため、「ボールドマーカー」シリーズにはなんらかのテコ入れがないと苦しい状況に追い込まれてしまうと思われます。何かとてつもなく相性の良いサブウェポンとスペシャルウェポンを手に入れるのか、あるいは単純に性能が上がるのか。その行方が気になるところです。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

さて、今回は『スプラトゥーン2』でどうなるか気になるブキ10選をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか。期待できるブキや将来が不安になるブキもありますが、新たなブキやステージが登場する『スプラトゥーン2』が今から楽しみでなりません。願わくば、すべてのブキに素晴らしい長所がありますように。

(C) 2015 Nintendo
(C) 2017 Nintendo
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  3. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  4. 『超執刀カドゥケウス』のベスト版が発売!

  5. 『プロジェクト クロスゾーン2』11月12日発売決定、主人公は有栖零児&小牟に!新システムも続々公開

  6. 小さくなったWiiはファミコンサイズ ― Wii miniハードウェアレポートをご紹介

  7. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  8. 【MH4G特集】懐かしの舞台ドンドルマとは?登場キャラやストーリー、狂竜ウイルス研究所のまとめ

  9. 『ポケダンDX』ストーリー攻略につまずいた同志に送る5つのポイント─「詰んだわ」なんて諦めるな、ボクたちはポケモン救助隊だ!

  10. 『トモダチコレクション』の同性婚問題、「人々を傷つけ時代に逆行」と関係団体が声明

アクセスランキングをもっと見る