人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンGO』でエリア51に突撃…海外メディアが見つけた不可解なモノ

海外メディアより、米国ネバダ州はエリア51での『ポケモンGO』プレイレポートが報告されています。

モバイル・スマートフォン iPhone
海外ドラマ/映画やゲームなどでおなじみのロケーション「グルーム・レイク空軍基地」、通称エリア51。海外メディアFragheroはそんなSFオカルトの聖地とも言える場所に足を運び、話題の新作ARゲーム『Pokemon GO』を実際にプレイ。捕獲可能なモンスターや、現地で見つけたプレイヤーを唖然とさせる奇妙なモノを報告しています。

Fragheroが足を運んだ米国ネバダ州南部“Nevada State Route 375”には、ポケモン捕獲エリアやいくつかのジム施設、“Pokestop”も存在していたとのこと。基地の外部では“ピカチュウ”や“ポニータ”などのほか、いくつかのレアポケモンも発見されていたようです。一般的な市街でのゲームプレイと大差ないようにも思えるこのレポートですが、Fragheroは文字通り「もぬけの殻」となっている、人っ子一人存在しない2つの“空白のジム”を発見したのだとか。そのロケーションはエリア51最寄りの小さな町“レイチェル”。この町は映画「インディペンデンス・デイ」や数多のSF作品でフィーチャーされたことのある、マニアにとっては名の知れた場所なのだそうです。

そのほかのレポートは該当記事からチェック可能。だだっ広い荒野にまっすぐ伸びる道やエイリアン観光地の宿の前に佇む“ケーシー”など、妙に印象的なイメージが多数紹介されています。
《subimago》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『パズドラ』と「ビックリマン」が合体!?懐かしキャラも登場するスペシャルコラボ実施決定

    『パズドラ』と「ビックリマン」が合体!?懐かしキャラも登場するスペシャルコラボ実施決定

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  4. 『原神』で見かける、隠し切れない“ジョジョ愛”の数々!「だが断る」「クールに去るぜ」などの名台詞がズラリ

  5. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  6. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  7. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  8. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  9. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第二特異点セプテムの巻~【特集】

  10. 『バンドリ!』「あなたの一番好きなイベント形式はどれですか?」結果発表―協力派と対人派の大接戦!【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る