人生にゲームをプラスするメディア

【暇人アプリ特集】避けて、避けて、避けまくれ! レトロ感満載な弾幕シューティングゲーム『BurningShot』をプレイ

簡単なシューティングゲームかと思ったら、歯応えアリ! 『BurningShot』は、レトロな雰囲気が良い味を出しているバリバリのシューティングゲームです。

モバイル・スマートフォン iPhone
『BurningShot』
  • 『BurningShot』
  • 操作方法
  • シンプルな操作で気軽にプレイ!
  • ボスとの戦い
  • アイテムをゲット!
  • リザルト画面もレトロ
簡単なシューティングゲームかと思ったら、歯応えアリ! 『BurningShot』は、レトロな雰囲気が良い味を出しているバリバリのシューティングゲームです。

と言っても、手軽にプレイできるのが『BurningShot』の良いところ。シューティングゲームに馴染みの薄い方からすると、ちょっと敷居の高い弾幕シューティングゲームを気軽にプレイできます。

◆とにかく避けろ!


操作は、自機の移動とアイテム使用だけのシンプルなもの。自機は、画面をタッチしてスライドすれば、スライドした方向に動きます。

『BurningShot』操作方法


弾は画面をタッチしている間、自動的に連射。ショットがオートになっているので、プレイヤーは、敵と弾を避けることに集中できます。だから、シューティングゲームが苦手だという方でも安心! 次から次へと現れる敵や弾を避ける楽しさを、思いっきり味わえます。

ボスとの戦い


ステージは全6ステージ。ステージが進むと難易度がアップして、敵の数や敵が撃ってくる弾の数が増えます。敵の弾に当たって、画面上部に表示されているシールドバーがなくなってしまうとゲームオーバーです。

◆アイテムをゲットせよ


ステージの中には、敵だけではなく、爆弾やシールドなどのプレイヤーが有利になるアイテムも。しっかりゲットして、戦闘を有利に進めましょう。

アイテムをゲット!


特に爆弾は効果抜群! 派手なエフェクトとともに敵を一掃してくれます。爆弾の使用は、画面左上の「B」アイコンをタップするだけ。ここぞと言うときに爆弾を使って、ピンチをチャンスに変えるべし! 敵にやられる前に、ぽちっとなっとタップしましょう。

でも、アイテムを取るときには、敵の弾に当たらないように注意。私は焦ってアイテムを取ろうとして、よく弾にぶつかりに行ってしまいます。そうです。シールドを取ろうとして、シールドを減らすのは私です。

◆懐かしいテイスト



リザルト画面もレトロ


『BurningShot』の魅力は、弾幕シューティングゲームを手軽にプレイできるだけじゃありません。昔懐かしいレトロなデザインも魅力の一つ。音楽もグラフィックも、一生懸命シューティングゲームをプレイしていた昔を感じさせてくれます。シューティングゲーム好きだけではなく、レトロゲーム好きにもプレイして欲しいアプリです。

『BurningShot』は、好評配信中で価格は無料です。

(C) transcosmos inc. All rights reserved.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  2. 『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

    『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

  3. 『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

    『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

  4. 『星のカービィ』iPhone 6s/6用バッテリー内蔵ケース登場、デザインは「クラッコ」ステージ

  5. 『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)」結果発表―『Fate』の褐色といえばやはりあの男!【読者アンケート】

  6. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

  7. ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

  8. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  9. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  10. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る