人生にゲームをプラスするメディア

【暇人アプリ特集】CPU参戦で一人でも対戦可能!3人で遊べる新感覚リバーシ『3人対戦!リバーシ』をプレイ

リバーシと言えば、白と黒の石を順番に置いていき、自分の石で相手の石を挟んで、石を自分の石の色にしていくゲームです。もちろん、最終的に石が多い方が勝ち! 2人でプレイする対戦ゲームとして、古くからあるものです。

モバイル・スマートフォン iPhone
『3人対戦!リバーシ』タイトル画面
  • 『3人対戦!リバーシ』タイトル画面
  • 『3人対戦!リバーシ』の遊び方
  • コンピューターと対戦
  • ヒントをONにすれば石が置ける場所に印が!
  • 設定画面。トップ画像からとプレイ画面にて変更可能です。
  • 対戦結果
リバーシと言えば、白と黒の石を順番に置いていき、自分の石で相手の石を挟んで、石を自分の石の色にしていくゲームです。もちろん、最終的に石が多い方が勝ち! 2人でプレイする対戦ゲームとして、古くからあるものです。

でも、この2人用の対戦ゲームが3人対戦ゲームになったら? 3色の石を使って、相手の石を自分の石の色に変えていくゲームになったら面白そうですよね。そう、この「面白そう」を現実にしたリバーシが『3人対戦!リバーシ』です。

◆新感覚!リバーシ


遊び方は、普通のリバーシと変わりません。使う石が「白」「黒」「赤」の3色になったというだけ。通常のリバーシと同じように、順番に自分の石を置いていき、自分の石で他の色の石を挟めばオッケー! 最終的に、石の数が多いプレイヤーの勝利となります。

『3人対戦!リバーシ』の遊び方


石が一色増えただけなのですが、コレが面白いんです。赤が増えたことにより、勝負の行方が読めなくなります。普通のリバーシ以上に、「あっちに置くと、こっちがひっくり返って……」と頭を悩ませるシーンが増えました。

◆1人でも、友達と一緒でもプレイ可能!


石が3色になったことで、友達3人で対戦することができるようになっています。3人集まったときに普通のリバーシをすると、順番待ちができて心苦しい思いをすることになるのですが、『3人対戦!リバーシ』ならそんなことはナシ。3人でがっつり遊べます。

コンピューターと対戦


そして、友達が2人のときはコンピューターが参戦。1人しかいないときは、コンピューターが2人分担当してくれます。対戦方法を選べるので、参加人数を問いません。

◆ヒントで楽々プレイ


新しい試みの3人対戦。最初は、どこへ石を置けばいいのかわかりにくいかもしれません。そんなときは、「設定」で「ヒント」をONに! 石を置ける場所に印が付くので、迷うことなくプレイすることができます。「ヒント」は、プレイ中にONとOFFを切り替えられるので、困ったときだけヒントに頼るという遊び方もできますよ!

ヒントをONにすれば石が置ける場所に印が!


わいわいがやがや遊ぶのもヨシ、1人で頭を悩ませるのもヨシの『3人対戦!リバーシ』は頭の体操にもぴったりです。対戦ゲーム好きの方は、プレイしてみてください。

『3人対戦!リバーシ』は、好評配信中で価格は無料です。

(C) transcosmos inc. All rights reserved.

■App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/id728359256?ls=1&mt=8
■Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.transcosmos.threereversi
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『甲鉄城のカバネリ -乱-』配信開始!特別なログインボーナスがもらえるリリース記念イベント開催中

    『甲鉄城のカバネリ -乱-』配信開始!特別なログインボーナスがもらえるリリース記念イベント開催中

  2. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

    『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  3. 『シャニマス』黛冬優子、君はまた新しい表情を僕達に見せてくれるんだね

    『シャニマス』黛冬優子、君はまた新しい表情を僕達に見せてくれるんだね

  4. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  5. トレーナーさん?トレーナーさん?トレーナーさん?トレーナーさん?-『ウマ娘』マンハッタンカフェのホラーイベントが怖すぎる

  6. 『少女前線』にいったい何が?運営と開発に亀裂、元運営が語る真相とは

  7. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

  8. 『FGO』新サーヴァント「★5 伊吹童子(セイバー)」実装! 「メディア〔リリィ〕」も登場する“平安京ピックアップ2召喚”開催

  9. 『ニーア レプリカント』痛々しい“転用実験”に胸が締め付けられる…―『リィンカネ』公式Twitter企画「NieR年表」の続きが公開

  10. 『ウマ娘』トレーナー名刺に「レース勝利ポーズ」を使う方法発見!とあるモードでレースに挑むだけ

アクセスランキングをもっと見る