人生にゲームをプラスするメディア

【Nintendo Direct】『スマッシュブラザーズ for 3DS』だけのゲームモード「フィールドスマッシュ」発表

任天堂は、本日「大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9」を実施し、Wii U/3DSソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS』だけのゲームモード「フィールドスマッシュ」を発表しました。

任天堂 3DS
【Nintendo Direct】『スマッシュブラザーズ for 3DS』だけのゲームモード「フィールドスマッシュ」発表
  • 【Nintendo Direct】『スマッシュブラザーズ for 3DS』だけのゲームモード「フィールドスマッシュ」発表
  • 【Nintendo Direct】『スマッシュブラザーズ for 3DS』だけのゲームモード「フィールドスマッシュ」発表
  • 【Nintendo Direct】『スマッシュブラザーズ for 3DS』だけのゲームモード「フィールドスマッシュ」発表
  • 【Nintendo Direct】『スマッシュブラザーズ for 3DS』だけのゲームモード「フィールドスマッシュ」発表
  • 【Nintendo Direct】『スマッシュブラザーズ for 3DS』だけのゲームモード「フィールドスマッシュ」発表
  • 【Nintendo Direct】『スマッシュブラザーズ for 3DS』だけのゲームモード「フィールドスマッシュ」発表
  • 【Nintendo Direct】『スマッシュブラザーズ for 3DS』だけのゲームモード「フィールドスマッシュ」発表
  • 【Nintendo Direct】『スマッシュブラザーズ for 3DS』だけのゲームモード「フィールドスマッシュ」発表
任天堂は、本日「大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9」を実施し、Wii U/3DSソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS』だけのゲームモード「フィールドスマッシュ」を発表しました。

「フィールドスマッシュ」は、『カービィのエアライド』における「シティートライアル」を掘り下げたような、4人で遊べるフィールド探索型のパワーアップバトルゲームです。

プレイヤーはそれぞれ異なる広いバトルフィールドに投下され、従来のシリーズにあったターゲットや、「クリボー」「シャンデラ」「チャッピー」「メットール」といった毎回ランダムで設置される敵キャラクターを倒すことにより、パワーアップアイテムを入手することができます。

このパワーアップアイテムには、「移動」「ジャンプ」「通常ワザ」「必殺ワザ」「投げ・アイテム」「防御」があり、制限時間5分以内にどれだけパワーアップさせるかがカギになります。

そして時間になると、アイテムによってパワーアップした状態で他のプレイヤーとの大乱闘がスタート。「反射乱闘」「お花乱闘」「よくふっとぶ乱闘」「のぼれ!」など短い時間で決着がつくルールですので、すぐに次のラウンドに進むことができます。

また、事前に「持ち込みアイテム」を設定してアイテムを持ってくることも可能です。


『大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS』は2014年夏、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』は2014年冬発売予定で、価格は未定です。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  6. 『マリオカート8 デラックス』新しくなったバトルモードで勝利を掴め!基礎テク&攻略TIPS(前編)

  7. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  8. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  9. 『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

  10. 【今日のゲーム用語】「膝に矢を受けてしまってな」とは ─ 有名すぎるネットスラング、その原点を解説

アクセスランキングをもっと見る