人生にゲームをプラスするメディア

『シャドバ WB』が『グラブル』とコラボ!10月29日追加の新弾から新カード11枚を先行公開

『シャドバ WB』初のコラボパックは、『グラブル』!

ゲーム スマホ
『シャドバ WB』が『グラブル』とコラボ!10月29日追加の新弾から新カード11枚を先行公開
  • 『シャドバ WB』が『グラブル』とコラボ!10月29日追加の新弾から新カード11枚を先行公開
  • 『シャドバ WB』が『グラブル』とコラボ!10月29日追加の新弾から新カード11枚を先行公開
  • 『シャドバ WB』が『グラブル』とコラボ!10月29日追加の新弾から新カード11枚を先行公開
  • 『シャドバ WB』が『グラブル』とコラボ!10月29日追加の新弾から新カード11枚を先行公開
  • 『シャドバ WB』が『グラブル』とコラボ!10月29日追加の新弾から新カード11枚を先行公開
  • 『シャドバ WB』が『グラブル』とコラボ!10月29日追加の新弾から新カード11枚を先行公開
  • 『シャドバ WB』が『グラブル』とコラボ!10月29日追加の新弾から新カード11枚を先行公開
  • 『シャドバ WB』が『グラブル』とコラボ!10月29日追加の新弾から新カード11枚を先行公開

Cygamesは次世代スマホカードゲーム『Shadowverse: Worlds Beyond』にて、10月29日に追加するカードパック「Skybound Dragons/蒼空の六竜」の新情報などを公開しました。

◆新カードパック「Skybound Dragons/蒼空の六竜」が10月29日追加!

今回の情報は10月21日配信の公式番組にて公開されたもの。その他、『グランブルーファンタジー』とのコラボを記念したログインボーナス、好きなデッキが一つもらえる「デッキプレゼントキャンペーン」の開催情報も新たに紹介されています。

※以下、プレスリリースより引用

■新カードパック「Skybound Dragons/蒼空の六竜」収録の新カード11枚を先行公開!

10月29日に追加となる新カードパック「Skybound Dragons/蒼空の六竜」に収録予定のカードから、《天才美少女錬金術師・カリオストロ》や《天司長の後継・サンダルフォン》をはじめとする新カード11枚を先行公開しました。

※トークンカードも含まれています。

■エクスチェンジチケットに「ベリアル」「ベルゼバブ」「六竜」たちの合計8キャラクターが登場!

新カードパック「Skybound Dragons / 蒼空の六竜」 のエクスチェンジチケットに「ベリアル」「ベルゼバブ」「六竜」が登場します。

■好きなデッキがもらえる「デッキプレゼントキャンペーン」など様々なキャンペーンを開催!
・グランブルーファンタジーコラボ記念!デッキプレゼントキャンペーン

『グランブルーファンタジー』とのコラボを記念して、全ユーザーへデッキをプレゼントする特別なキャンペーンを開催します。7クラスのおすすめデッキから好きなものを選んで獲得できます。

・グランブルーファンタジーコラボ記念ログインキャンペーン

『グランブルーファンタジー』とのコラボを記念して、特別なログインキャンペーンを開催します。キャンペーン期間中にログインすることで、1日1回カードパックチケットや、キービジュアルを使用したスリーブやエンブレムなどのアイテムを獲得できます。

・新弾リリース記念ミッション

最初にログインしてから3日間、毎日追加されるミッションをすべて達成すると、「Skybound Dragons / 蒼空の六竜」カードパックチケットが、合計で10枚獲得できます。

■リーダースキン「ゼタ」が手に入るプレミアムパスなどゲーム内アップデート情報を公開!

・バトルパス(プレミアムパス)報酬紹介

第4弾メンテナンス終了後から、バトルパスシーズン5を開催します。
プレミアムパスではリーダースキン「ゼタ」やカードスタイル「空の命運を握る少女・ルリア」など豪華報酬を獲得できます。

・「コラボダンジョン」開催


グランブルーファンタジーとのコラボを記念して、「コラボダンジョン」を開催します。
また、「コラボダンジョン」や第 4 弾期間中の一部のロビー大会などで、古戦場ステージが登場します。

【「コラボダンジョン」概要】
・CPUと戦う、1人でもバトルが楽しめるイベントです。
・「六竜」たちがボスとして登場します。
・バトルしてミッションをクリアしていくことなどで「グラッジチャンク」を獲得できます。
・「グラッジチャンク」を集めることで、報酬と交換することができます。
・第 2 回「シャドババトルフェス」開催

12月中旬に、第2回「シャドババトルフェス」の開催が決定しました。第2回「シャドババトルフェス」では、前回の開催時にいただいたご意見やプレイ状況を踏まえ、様々なアップデートを予定しています。
詳しくは公式サイトのお知らせをご確認ください。

・週末ロビー大会「四騎士杯」開催

週末ロビー大会「四騎士杯」を開催します。大会に参加するだけでカードスリーブ、エンブレムなどを獲得できます。

・新弾図鑑報酬紹介


「Skybound Dragons/蒼空の六竜」のカード図鑑が追加され、カードを集めていくと、カードスタイル「決意の輝竜・アーサー」が獲得できます。

■「六竜チケット付きクリスタルセット」などお得なセットを販売!
・Cygames WebStore 限定セット

第4弾メンテナンス終了後から Cygames WebStore 限定で有償クリスタル 4000 個と六竜の特別なエクスチェンジチケットをランダムで1枚獲得することができる「六竜チケット」がセットになった「六竜チケット付きクリスタルセット」を販売します。

また、有償クリスタル2000個と無償クリスタル200個、レジェンドカードパックチケット3枚、レッドエーテル3500個がセットになった「グランブルーファンタジーコラボ記念!デッキブーストバンドルセット」を販売します。

・特典付きカードパックセット


第4弾メンテナンス終了後から「購入特典付きカードパックセット」が販売されます。
1セット購入ごとにカードスタイルなどゲーム内で使用できる特典が必ず入手できます。

・クリスタル購入特典


有償クリスタルの購入数に応じて、「天司長の後継・サンダルフォン」のカードスリーブやエンブレムを獲得することができます。

■大会情報

・Shadowverse World Grand Prix 2025

「Shadowverse World Grand Prix 2025」のキービジュアルを初公開しました。また試合形式に関しても詳細を発表しました。

・Shadowverse Online Championship 2025 November


11月8日、9日、16日に開催される「Shadowverse Online Championship 2025 November」のエントリー受付を開始しました。優勝者には優勝賞金500万円と、上位2名に「Shadowverse World Grand Prix 2025」の参加権利が授与されます。

・RAGE Shadowverse Pro League 2025


「RAGE Shadowverse Pro League 2025」の第3節を10月26日にRAGE公式YouTubeチャンネルにて配信します。
詳細情報は後日、RAGEの公式X、および RAGE Shadowverse Pro League 公式サイト( https://pro-league.shadowverse-wb.com/2025/ )よりお伝えします。

・ガク×シャド


すべての学生に『シャドウバース ワールズビヨンド』を通じて最高の学生生活を送っていただくための学生向けプロジェクト「ガク×シャド」の3rdシーズンで「ガクシャド PARTY」、個人戦大会、チーム戦大会の開催が決定しました。

詳しくは公式サイト( https://gakushado.shadowverse-wb.com/ )をご確認ください。

・シティトーナメント


11月から開催予定の「シティトーナメント」が「シャドナビ WB」にて順次エントリー開始します。
優勝者には、2026年開催の大型大会Day2参加権やシード権が授与されます。
詳細は「シャドナビ WB」にてご確認ください。

■『Shadowverse EVOLVE』新商品情報
・ ブースターパック「新約都市・透京」

『Shadowverse EVOLVE』初のオリジナルカードパックとなる、ブースターパック「新約都市・透京」を11月21日に発売します。

アプリ『Shadowverse』でも登場した「透京」を舞台としたオリジナルストーリーが特設サイトにて公開中です。

詳しくは特設サイト( https://products.shadowverse-evolve.com/bp18/?skip )をご確認ください。

・「EX ビギナーデッキ」

初心者におすすめの構築済デッキ「EX ビギナーデッキ」4種を11月21日に発売します。
「EX ビギナーデッキ」にはそれぞれ「シャドウバース ワールズビヨンド」でリーダーキャラクターのエンブレムが獲得できるシリアルコードが封入されています。
詳しくは公式サイト( https://shadowverse-evolve.com/products/ebd01_04/ )をご確認ください。


詳しい情報は公式サイトにてご確認ください。

© Cygames, Inc.


Shadowverse EVOLVE スターターデッキ 燃え尽きぬ炎
¥2,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. あるハードオフが買い取った「特別なニンテンドーDSi LL」に反響―実は東日本大震災で活躍した“歴史的”な品だった

    あるハードオフが買い取った「特別なニンテンドーDSi LL」に反響―実は東日本大震災で活躍した“歴史的”な品だった

  2. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

    『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  3. 「あおぎり高校」に、Crazy Raccoon所属の人気VTuberまで!水もしたたる痛車まとめ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「あおぎり高校」に、Crazy Raccoon所属の人気VTuberまで!水もしたたる痛車まとめ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  4. 『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』1,999円に『龍が如く8外伝』2,999円、『モンハンワイルズ』は2,728円! ゲオ店舗とストアのゲームセールが10月18日にスタート

  5. 『ポケモンレジェンズZ-A』の施設「ミアレ美術館」が注目集める―ウォロやノボリのその後など、前作「ヒスイ地方」の小ネタが盛りだくさん

  6. 『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

  7. サイン転売対策で「他の人には分からない小さな特徴」 『ニーア オートマタ』などで知られるヨコオタロウ氏が注意喚起―著名クリエイターのサイン入りアイテム高額出品続く

  8. ホロライブ・獅白ぼたんが「マクドナルド×ストリートファイター」コラボに来店…ではなく参戦!格ゲー風な見た目でガイルとバトル

  9. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  10. 『シャドバ WB』が『グラブル』とコラボ!10月29日追加の新弾から新カード11枚を先行公開

アクセスランキングをもっと見る