人生にゲームをプラスするメディア

【LINE POP攻略】ライバルに追い付き、追い越すための4つのポイントを知る(第2回)

これまでに消されたブラウンは何匹(?)だろう・・・。1000万ダウンロードを超えて大ヒットのパズルゲーム『LINE POP』。可愛らしい見た目と裏腹の、中毒性のある1分間のスリーマッチパズル。電車の中で遊んでいる人も頻繁に見かけます。

モバイル・スマートフォン iPhone
大人気の『LINE POP』
  • 大人気の『LINE POP』
  • キラキラのハイパーブロックが速攻消そう
  • 通常アイテムはいつでも使用可能
  • 特殊アイテムは時折提示される
  • 最後にレベルボーナスが付与される
これまでに消されたブラウンは何匹(?)だろう・・・。1000万ダウンロードを超えて大ヒットのパズルゲーム『LINE POP』。可愛らしい見た目と裏腹の、中毒性のある1分間のスリーマッチパズル。電車の中で遊んでいる人も頻繁に見かけます。

そんな『LINE POP』で一点でも多く稼いで、ライバルのスコアを超えたいと切望する方のための攻略記事第二弾です。前回ではゲームの基本をおさらいしました。続いては幾つかのコツを伝授。これらを抑えていけば50~60万点はコンスタントに取れ、ほどほどのライバルであれば撃退できるでしょう。

■一秒でも早く始めよう

プレイヤーに与えられた時間は平等に1分。つまり60秒。しかし、実はカウントダウンの間にもブロックは動かせちゃいます。これは盲点・・・。ただし、コンボは始まらないため、1回しか消すことはできません。でも、早く消し始めるのに越したことはありません。ゲーム開始カウントダウン中も無駄には出来ません。

■光ってる奴は速攻消せ

次々にブロックをリズム良く消していく溜まっていくコンボゲージ。コンボゲージが8つ、つまり満タンになった時に出現するキラキラと光り輝くハイパーブロック。こいつの最良の使い方は、出現したら速攻でタッチして消す、ということです。

このハイパーブロックはタッチすると、同じ形のブロックを全て巻き込んで消えてくれます。一気に多くのブロックが消えることで、このブロックがコンボの起点となり、あるいは、コンボを継続させることに繋がるのです。コンボを続ける事が高得点に繋がるゲームですから、キラキラ光るハイパーブロックが出現したら速攻タッチです。

ハイパーブロックをすぐに消そう


ちなみにハイパーブロックを残したままタイムリミットを迎えると、Last Bonusとしてハイパーブロックは順次効果を発揮して消えていきます。ここでもコンボは置きますが、もはやプレイヤーは手出しができません。「あと1つ移動させることができたら凄いコンボになるのに・・・」と思っても後の祭りです。ハイパーブロックはさっさと使うに限ります。

■最後の手段? アイテムを使うと・・・

なかなかスコアが伸びない・・・。そんな時にはアイテムを使うのも有りです。アイテムはいつでも使用可能の3種類と、時折ランダムで提示される2種類の計5種類があります。

通常アイテムは「ミステリーベル(ハイパーブロックが3つ置かれた状態でスタート)」(2個)、「+5セカンド(プレイ時間が5秒間追加)」(3個)、「10%ボーナス(ボーナススコアが10%加算される)」(3個)。特殊アイテムは「カラースプラッシュ(突入すると全てのブロックが2色に統一される)」(8個)、「タイムプラス(消すと時間が追加されるアイテムが出現)」(8個)といった内容。それぞれルビーを消費して購入する必要があります。

通常アイテムは3種類特殊アイテムは時折提示される


どのアイテムも便利です。スコアを伸ばす効果は確かにありそうです。ただ、そんなにオススメはしません。使うのに必要なルビーは、レベルが1つ上がる毎に1つ貰えます。しかしそれ以外の入手方法は購入する他にありません(例えば17個で170円)。何度も使うには少々財力が必要になってきます。

■地道に遊ぶとスコアは上がる

思うようにスコアが伸びない、お金を突っ込むのもちょっと・・・、という皆さん、ブラウンはそんな皆さんも見捨てません。地道にレベル上げをすることも高得点を取るためのコツなんです。

ゲーム終了後、ゲームの得点とは別にボーナスが付きます。このボーナスには2種類あり、一つはアイテムボーナスは上記の「10%ボーナス」をルビーで購入した場合に10%が付きます。もう一つはレベルボーナスです。これはレベルに応じたボーナスで、例えばレベル30の場合は15%、レベル10の場合は5%という風に、レベル割る2のパーセンテージがボーナスとして付与されるようです。

最後にレベルボーナスが付与される。レベルを上げることにも意味がある


つまり、地道にレベルを上げていけば、多くのスコアがボーナスとして付与されるようになり、結果的に得点が伸びていくというわけです。腕に多少の違いがあったとしても、情熱次第でライバルに追い付ける可能性があるというわけです。ぜひ頑張ってみてください。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  3. 『シャドバ』×『ウマ娘』まさかの主役不在!?コラボ発端者「ゴルシ」の未登場にユーザー困惑

    『シャドバ』×『ウマ娘』まさかの主役不在!?コラボ発端者「ゴルシ」の未登場にユーザー困惑

  4. スマホで「ルービックキューブ」を撮影すると、6面揃えの手順を表示してくれるアプリが登場

  5. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」にゴールドシップ登場!?漫画「ウマ娘 シンデレラゴールド」が突如公開

  6. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  7. 『FGO』6周年描き下ろしサーヴァント解禁!期待高まる「FGOフェス2021」配信スケジュールを要チェック

  8. 【インタビュー】『囚われのパルマ』キャラデザ実田千聖に迫る ― 厚塗りに隠された苦労とは

  9. 『FGO』虚数魔術に代わる新礼装「冬の結晶」登場!ATK特化の60%チャージ、上位互換に喜びの声―逆に“消える礼装”も…

  10. 【インタビュー】『マブラヴ』シリーズ統括プロデューサーtororo×ファンから開発責任者になったきたくおう、熱い魂を持つ2人にこれまでとこれからを訊いた

アクセスランキングをもっと見る