人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,721 ページ目)

任天堂が17日の独ゲーム・コンベンションで何らかの発表を? 画像

任天堂が17日の独ゲーム・コンベンションで何らかの発表を?

8月17日からドイツのライプチヒで開催される第3回のゲームコンベンション(Games Convention)にて任天堂が何らかの発表を行うのではないかと噂が立っています。ニンテンドーDSのWi-Fiや、もしかすれば「レボリューション」にも触れる部分があるかもしれません。Read more »

0
全世界450万本突破の『インクレディブル』が「プレイヤーズチョイス」に 画像

全世界450万本突破の『インクレディブル』が「プレイヤーズチョイス」に

THQはゲームキューブ、プレイステーション2、XBoxなと様々な機種で発売したピクサー映画を基にしたゲーム『Mr.インクレディブル』の売上が全世界で累計450万本を突破したことを明らかにしました。また同時に任天堂の「プレイヤーズチョイス」とソニーの「グレーテストヒッツ」に追加された事を明らかにしました。Read more »

0
『World of Mana』は様々なジャンル、様々なプラットフォームで 画像

『World of Mana』は様々なジャンル、様々なプラットフォームで

スクウェア・エニックスは『聖剣伝説』シリーズの最新作に当たる『World of Mana』に関して、公式サイトで映像を公開しました。恐らく先月末に開催されたスクウェアエニックスパーティ2005で公開されたものと同一だと思われます。Read more »

0
『逆転裁判 蘇る逆転』公式ブログオープン 画像

『逆転裁判 蘇る逆転』公式ブログオープン

9月15日にNDSで発売される『逆転裁判 蘇る逆転』の公式ブログがオープンしました。初回は開発の経緯などが書かれています。最近、開発者がブログを始めることが多く、いろいろな裏話や、現場の状況を読めるというのは、とても良いことだと思います。Read more »

りゅか
りゅか
0
『007 ロシアより愛をこめて』に女優のマリア・メノウノスが出演 画像

『007 ロシアより愛をこめて』に女優のマリア・メノウノスが出演

エレクトロニック・アーツは現在開発中の『007 ロシアより愛をこめて(From Russia With Love)』に関して、女優のマリア・メノウノスを出演させる契約を締結したと発表しました。ゲームはゲームキューブ、プレイステーション2、Xboxの各機種で2005年秋に全世界でリリース予定です。Read more »

0
ニンテンドーDSダウンロードサービスでヒロシさんの愛犬“トラ”を配信! 画像

ニンテンドーDSダウンロードサービスでヒロシさんの愛犬“トラ”を配信!

明日より開始のニンテンドーDSダウンロードサービスで、『nintendogs』をお持ちの方は、芸人で最近人気の「ヒロシ」が飼っているジャック・ラッセル・テリアの"トラ"がダウンロード可能となります。宇多田ヒカルさんのペットに続き、今回で2回目となる、有名人のダウンロードサービス。お互いの知名度向上で相乗効果が生まれると良いですね。Read more »

りゅか
りゅか
0
『うる星やつら エンドレスサマー』のテーマソングに倖田來未の「Star」が 画像

『うる星やつら エンドレスサマー』のテーマソングに倖田來未の「Star」が

倖田來未の公式サイトによれば、10月20日にマーベラスインタラクティブからニンテンドーDS向けに発売される『うる星やつら エンドレスサマー』のテーマソングに倖田來未が9月7日にリリースするシングル「Promise / Star」から「Star」が起用されるそうです。Read more »

0
『とっとこハム太郎』がニンテンドーDSに登場 画像

『とっとこハム太郎』がニンテンドーDSに登場

ゲームボーイアドバンスで何作か発売された「とっとこハム太郎」がニンテンドーDSで任天堂から再びゲーム化されることが分かりました。詳細は一切不明です。Read more »

0
首都圏主要駅でも『ジャンプスーパースターズ』を配信 画像

首都圏主要駅でも『ジャンプスーパースターズ』を配信

任天堂は4日からゲームショップ店頭でのニンテンドーDSダウンロードサービスで『ジャンプスーパースターズ』のトレーニング版の配信が開始されるのに合わせて、首都圏のJRの主要6駅でも配信を行うと発表しました。どちらも配信されるのはゲームの遊び方の説明と実践が楽しめる2つのモードが入ったものです。Read more »

0
『プリンセスピーチ』が10月20日発売決定など10月発売予定 画像

『プリンセスピーチ』が10月20日発売決定など10月発売予定

任天堂は公式サイトにて2005年10月のゲーム発売予定リストを公開しました。任天堂からは13日のGBA『通勤ヒトフデ』と、20日にDS『スーパープリンセスピーチ』が予定されています。夏商戦後、年末商戦を控えた時期ということもあってか予定されているタイトルは少なめになっています。Read more »

0
山手線にポケモントレインが登場 画像

山手線にポケモントレインが登場

公開中の映画最新作「劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者ルカリオ」が好調なポケモンですが、JR東日本では8月15日まで山手線でポケモントレインを運行中です。外装はもちろんのこと、車内のポスターや液晶テレビ画面、床面まで全てポケモンに統一されているようです。Read more »

0
『ストリート・レーシング・シンジケート』がGBAでも 画像

『ストリート・レーシング・シンジケート』がGBAでも

ディスティネーション・ソフトウェア(DSI)はゲームキューブ等の据え置き機でナムコが発売したレースゲーム『ストリート・レーシング・シンジケート』をゲームボーイアドバンスで発売すると発表しました。開発元は『Commander Armada』・『Smashing Drive』・『Ozzy and Drix』などを開発したレイライトスタジオです。Read more »

0
禅スタジオが『Flipper Critters』を発表 画像

禅スタジオが『Flipper Critters』を発表

ハンガリー・プタベストにある開発スタジオ、Zen StudiosはニンテンドーDS向けのピンボールゲーム『Flipper Critters』を発表しました。ありきたりなフリッパー、ボール、ボーナスといった要素を全て忘れるようなゲームになっているそうです。Read more »

0
欧州で『メテオス』9月23日発売決定 画像

欧州で『メテオス』9月23日発売決定

任天堂オブヨーロッパは欧州地域でニンテンドーDS向け『メテオス』を9月23日に発売することを明らかにしました。宇宙から降り注いでくるメテオを3つ繋げて打ち上げる新感覚のアクションパズルゲームです。国内では既に3月にリリースされています。Read more »

0
『ビューティフルジョーDS』の海外タイトルが決定 画像

『ビューティフルジョーDS』の海外タイトルが決定

カプコンは米国での『ビューティフルジョーDS』のタイトルを『Viewtiful Joe:Double Trouble』とすることを発表しました。国内版は『スクラッチ!ビューティフルジョー』とされていますが、出展されたE3以来情報はありません。Read more »

0
パンチアウトも収録!『ファイトナイト ラウンド2』公式サイト開設 画像

パンチアウトも収録!『ファイトナイト ラウンド2』公式サイト開設

エレクトロニック・アーツは9月1日にゲームキューブとプレイステーション2で発売するボクシングゲーム『ファイトナイト ラウンド2』の公式サイトをオープンしました。価格は5800円(税抜き)で、CEROレーティングは12歳以上推奨となっています。Read more »

0
マーベラスから『フロンティア ストーリーズ』発売決定 画像

マーベラスから『フロンティア ストーリーズ』発売決定

マーベラスインタラクティブから、ネバーランドカンパニーが開発するGBA向け『フロンティア ストーリーズ』が発売されることが決定しました。異世界からの侵入に街を守るゲートガーディアンを描いたアクションRPGです。海外では一昨年末にナツメから『CIMA: The Enemy』として発売されています。Read more »

0
『Nintendogs』は英国では10月7日発売 画像

『Nintendogs』は英国では10月7日発売

英国任天堂は『nintendogs』を10月7日に発売すると発表しました。価格は30ポンド前後になるとのことです。英国人は犬好きとして知られていますが、『nintendogs』も受け入れらるのでしょうか? 恐らく英国以外のヨーロッパの各地域でも同日発売と見られます。Read more »

0
米VSDAが『マリパ6』・『GT4』・『Halo2』を表彰 画像

米VSDAが『マリパ6』・『GT4』・『Halo2』を表彰

米国でDVD、VHS、ゲーム等を取り扱う小売業者で作るThe Video Software Dealers Associationは、ラスベガスで開催中のHome Entertainment Conventionで毎年発表しているホームエンターテイメントアワードの今年の受賞作品を発表しました。ゲーム部門では以下のタイトルが受賞しています。Read more »

0
米国映画館で上映中の「Wi-Fiコネクション」CM公開 画像

米国映画館で上映中の「Wi-Fiコネクション」CM公開

今週末にアメリカの映画館で上映されているニンテンドーDSのCMが、IGNにて公開されています。ニンテンドーWi-Fiコネクション、すなわちDSのオンラインサービスをアピールする内容になっています。Read more »

0
『バンブラ追加曲カートリッジ』発売決定、100万件達成 画像

『バンブラ追加曲カートリッジ』発売決定、100万件達成

昨年末に発売されたニンテンドーDS向け『大合奏!バンドブラザーズ』に曲を追加するアドオンカートリッジ『バンブラ追加曲カートリッジ』に収録する曲を募集する「バーバラサマ キャンペーン」にて、無事に応募が100万件を達成して、制作する事が決定したそうです。Read more »

0
宮本氏がレボリューションのコントローラーについてコメント(訂正) 画像

宮本氏がレボリューションのコントローラーについてコメント(訂正)

GameSpyにて任天堂の宮本氏が「レボリューション」のコントローラーについてコメントしています。(いろいろ訂正しました)Read more »

0
『Londonian Gothics 〜迷宮のロリータ〜』価格決定 画像

『Londonian Gothics 〜迷宮のロリータ〜』価格決定

前々から(個人的に)注目していたニンテンドーDSのソフト『Londonian Gothics 〜迷宮のロリータ〜』ですが、価格が4,800円(税込5,040円)で発売されるそうです(ファミ通より)。発売日は今年の春の予定でしたが、現在は秋発売予定となっています。Read more »

りゅか
りゅか
0
『赤ちゃんはどこからくるの』公式サイトオープン 画像

『赤ちゃんはどこからくるの』公式サイトオープン

ニンテンドーDS発売と同じ日に発売された『きみのためなら死ねる』の続編(?)『赤ちゃんはどこからくるの』の公式サイトがオープンしました。Read more »

りゅか
りゅか
0
それでもやっぱり「ゲームボーイミクロ」は9月13日発売? 画像

それでもやっぱり「ゲームボーイミクロ」は9月13日発売?

任天堂は先日、ファミコンの『スーパーマリオブラザーズ』の発売から20周年に当たる2005年9月13日に『ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ』の再販、『マリオテニスGBA』、『ドクターマリオ&パネルでポン』の3タイトルを発売すると発表しました。しかしその中には期待された「ゲームボーイミクロ」はありませんでした。Read more »

0
NOAが今年も「Nintendo Fusion Tour」を開催 画像

NOAが今年も「Nintendo Fusion Tour」を開催

任天堂オブアメリカはエンターテイメントの頂点である音楽とゲームの融合をテーマにした「Nintendo Fusion Tour」を今年も実施することを発表しました。9月28日から11月29日の期間内に米国の主要40都市を回り、年末に発売される超大作『The Legend of Zelda: Twilight Princess』もいち早く体験することができます。Read more »

0

もっと見る