人生にゲームをプラスするメディア

シリーズ最新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』ネットワークテスト開催決定!本日12月4日より参加者募集スタート

『ジージェネレーション』シリーズ最新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』のネットワークテストが2025年1月24日より開催決定!

ゲーム スマホ
シリーズ最新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』ネットワークテスト開催決定!本日12月4日より参加者募集スタート
  • シリーズ最新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』ネットワークテスト開催決定!本日12月4日より参加者募集スタート
  • シリーズ最新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』ネットワークテスト開催決定!本日12月4日より参加者募集スタート
  • シリーズ最新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』ネットワークテスト開催決定!本日12月4日より参加者募集スタート
  • シリーズ最新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』ネットワークテスト開催決定!本日12月4日より参加者募集スタート
  • シリーズ最新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』ネットワークテスト開催決定!本日12月4日より参加者募集スタート
  • シリーズ最新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』ネットワークテスト開催決定!本日12月4日より参加者募集スタート
  • シリーズ最新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』ネットワークテスト開催決定!本日12月4日より参加者募集スタート
  • シリーズ最新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』ネットワークテスト開催決定!本日12月4日より参加者募集スタート

バンダイナムコエンターテインメントは、スマホ向け新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』にて、ネットワークテストの実施を発表しました。本日12月4日より参加者募集も開始しています。

◆『ジージェネレーション』シリーズ最新作のネットワークテストが開催決定

本作は『ジージェネレーション』シリーズのスマホ向け最新作。ガンダムの歴代の作品の中から自分の好きなモビルスーツやキャラクターを集め、成長・開発・編成といったシリーズの特徴でもあるゲームシステムを通して、自分だけの部隊を編成し、ガンダムの世界を追体験するシミュレーションゲームです。

本作の正式リリースに先駆け、ゲーム動作やサーバー負荷の確認などを目的としたネットワークテストの実施が決定しました。開催期間は2025年1月24日12時~1月29日11時59分までを予定しています。

テスター募集人数は3,000人。募集期間は2024年12月4日~2025年1月7日23時59分までです。テスター募集は公式サイトにて実施中です。

また、ネットワークテストで遊べるゲーム内容をまとめた「開発ブログ:エターナル通信Vol.4」も公開されました。前回のクローズドβテストのフィードバックを踏まえた改修等についても触れているので、あわせてご確認ください。

◆ネットワークテストで遊べる内容のまとめはこちら!

ネットワークテストでは、正式リリースの機能の一部を楽しむことができます。新作アプリゲーム『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』をいち早く体験できるチャンス!この機会に是非公式サイトからご応募ください。

■その1:ネットワークテスト用に解放されたステージを遊ぶことができる!

今回のネットワークテストでは「機動戦士ガンダム」、「機動戦士Ζガンダム A New Translation」、「機動戦士ガンダムSEED」の作品を追体験できるステージの一部をプレイできます。

■その2:自分だけの部隊を編成して出撃し、バトルでは迫力のある戦闘アニメを体験できる!

自分だけの部隊を自由に編成、ステージクリアを目指しましょう。バトル中には従来のジージェネレーションシリーズ同様に迫力ある戦闘演出、アニメーションがご覧いただけます!

●部隊編成
戦艦やユニット、キャラクターを組み合わせ、自分だけでの部隊を編成できます。

●バトル
ネットワークテスト用のステージに出撃し、マス目上のマップでユニットを動かして戦う「ジージェネレーション」シリーズのプレイスタイルを楽しむことができます。

●戦闘アニメ
バトルの中で、フル戦闘アニメやカットイン戦闘アニメを楽しむことができます。

※画像は開発中のものです。ネットワークテストで体験できる内容とは異なる可能性がございます。

■その3:ユニットやキャラクターの強化・開発を楽しめる!

●強化
入手したユニット、キャラクターを強化することができます。

●開発
強化したユニットを使って「開発」を行うことで、新たなユニットを獲得することができます。

■その4:高難易度イベント「強敵襲来」

強敵に挑戦して、SSRユニットが獲得できるイベントです。ステージを繰り返しクリアすることで、報酬ユニットを最大まで限界突破ができます。

■その5:マイベース

様々な機能を内包したプレイヤーの拠点となるコンテンツです。戦艦巡航では一定期間毎にAPやアイテムを受け取ることができ、キャラリクエストではキャラクターから依頼を受け、達成すると報酬を得られます。

■その6:強化育成ステージ

CAPITALや各種強化素材を多く獲得できるステージです。素材毎に1日にプレイできる回数に制限があります。

※画像は開発中のものです。ネットワークテストで体験できる内容とは異なる可能性がございます。


『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』の配信時期は未定。基本プレイ無料の一部課金制です。詳細は公式サイトをご確認ください。

©創通・サンライズ ©創通・サンライズ・MBS


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』のカエル型モンスターが「爆乳に見える」と話題に―歩くたびにぷるんぷるん揺れる

  6. 桜井政博「おっ、よさげですね」(すっとぼけ) ―22年ぶり『カービィのエアライド』新作発表で見事な“しらばっくれ芸”を披露

  7. あなたは条件満たしてる?「ニンテンドースイッチ2」抽選応募に必要な“プレイ時間・加入期間”の確認方法を紹介

  8. 幻ポケモンと“激レア色違い”に出会える5日間!「ユニークスタイル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  9. フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作

  10. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

アクセスランキングをもっと見る