人生にゲームをプラスするメディア

ファミコン版ユーザーも必見!? HD-2D版『ドラクエ3』各職業の“見た目の違い”にドット職人の息吹を感じる─8職業×4パターンの「全ルックス」を紹介【フォトレポ】

進化し、多彩化を遂げたキャラグラフィックに注目!

ゲーム 特集
ファミコン版ユーザーも必見!? HD-2D版『ドラクエ3』各職業の“見た目の違い”にドット職人の息吹を感じる─8職業×4パターンの「全ルックス」を紹介【フォトレポ】
  • ファミコン版ユーザーも必見!? HD-2D版『ドラクエ3』各職業の“見た目の違い”にドット職人の息吹を感じる─8職業×4パターンの「全ルックス」を紹介【フォトレポ】
  • ファミコン版ユーザーも必見!? HD-2D版『ドラクエ3』各職業の“見た目の違い”にドット職人の息吹を感じる─8職業×4パターンの「全ルックス」を紹介【フォトレポ】
  • ファミコン版ユーザーも必見!? HD-2D版『ドラクエ3』各職業の“見た目の違い”にドット職人の息吹を感じる─8職業×4パターンの「全ルックス」を紹介【フォトレポ】
  • ファミコン版ユーザーも必見!? HD-2D版『ドラクエ3』各職業の“見た目の違い”にドット職人の息吹を感じる─8職業×4パターンの「全ルックス」を紹介【フォトレポ】
  • ファミコン版ユーザーも必見!? HD-2D版『ドラクエ3』各職業の“見た目の違い”にドット職人の息吹を感じる─8職業×4パターンの「全ルックス」を紹介【フォトレポ】
  • ファミコン版ユーザーも必見!? HD-2D版『ドラクエ3』各職業の“見た目の違い”にドット職人の息吹を感じる─8職業×4パターンの「全ルックス」を紹介【フォトレポ】
  • ファミコン版ユーザーも必見!? HD-2D版『ドラクエ3』各職業の“見た目の違い”にドット職人の息吹を感じる─8職業×4パターンの「全ルックス」を紹介【フォトレポ】
  • ファミコン版ユーザーも必見!? HD-2D版『ドラクエ3』各職業の“見た目の違い”にドット職人の息吹を感じる─8職業×4パターンの「全ルックス」を紹介【フォトレポ】

■「男遊び人 1~4」と「女遊び人 1~4」

道化師自体は一般的なファンタジーRPGに出てもおかしくないキャラクターですが、プレイアブル化している作品は稀。遊び人は、『ドラクエ3』が持つ懐の深さを代表する一例と言えるでしょう。「男遊び人1」は白塗りのメイクを施した王道風、「男遊び人2」は赤い鼻に長髪という組み合わせです。

ベテラン感のある「男遊び人3」は、髪の毛の量が多く、ゆったりとした衣装に負けないほどボリューミー。身体を大きく見せられる分、道化もより印象的に映えることでしょう。「男遊び人4」は白い眉毛に白髭と、サーカスの団長を務めていてもおかしくなさそうな熟練感を漂わせています。

女遊び人は共通してバニーガールな装いです。ただし付け耳やつけ尻尾に違いがあり、「女遊び人1」は子猫風でいたずらっ子な雰囲気です。「女遊び人2」は垂れ耳とクルンと丸まった尻尾が特徴的。子犬のように懐かれたら、誰もが篭絡してしまいそう。

「女遊び人3」はウサギモチーフのバニーガールですが、うさ耳は直立不動型。また、長めの髪を縛るリボンの結び目もキュートです。そして「女遊び人4」は垂れ耳バニーな王道タイプ。全般的にカールがかかった髪が、ゴージャス感を雄弁に演出します。

■「男盗賊 1~4」と「女盗賊 1~4」

盗賊は、スーパーファミコン向けのリメイク版で追加された新職業。そのため、ファミコン版ユーザーには馴染みのない職業かもしれません。「男盗賊1」は、短くまとめたシンプルな髪型が、身軽な動きを阻害しません。「男盗賊2」は口元を布で覆っており、呼吸音を漏らさず抑える隠密スタイルです。

「男盗賊3」は初老風で、口髭も似合うナイスミドル。目元は意外と穏やかそうですが、それは経験から来る自信の現れでしょうか。「男盗賊4」は老齢ながら腕は衰えておらず、元締めと言われても納得してしまいそうな貫禄です。

「女盗賊1」は前髪を大きく左側に流し、後ろは首元までのショートカット。顔立ちに利発さも感じられます。外跳ね髪の「女盗賊2」は、使い勝手の良さそうな髪量を活かし、変装などにも長けていそうです。

「女盗賊3」はバンダナ+口元フードの組み合わせに、左側頭部で長い髪を束ねています。女盗賊の中でも隠密感が特に高く、忍者風な印象も覚えるほどです。「女盗賊4」は頭頂部を包むバンダナと、右目を覆うほどの前髪が特徴的。ストリート感の強い盗賊です。

■「男まもの使い 1~4」と「女まもの使い 1~4」

他の『ドラクエ』作品にはいたものの、『ドラクエ3』への登場は今回のHD-2D版が初となるまもの使い。その特徴ゆえか、意匠も魔物に絡んだものになっています。「男まもの使い1」は、魔物の頭蓋骨をそのまま被っているように見え、一際豪快です。「男まもの使い2」は、短い角か羽根を連想させる頭飾りと、薄くも鋭い目つきが目を引きます。

触覚風の意匠で髪をまとめている「男まもの使い3」は、その道のベテランとして名が通っていてもおかしくない風貌です。父性を感じさせるまなざしも、熟練のまもの使いならではの技でしょうか。「男まもの使い4」は獣の毛皮を纏っており、魔物に寄り添ってきた人生の歴史すら見えてきそうです。

対する女まもの使いは、魔物の意匠はさほど重要視しておらず、ナチュラルヘアな「女まもの使い1」からは、ひとりの人間として逞しさに溢れています。「女まもの使い2」は帽子のようなものを深めに被っており、目元も少し優しげです。ビジュアル上はわずかな差ですが、それだけで印象がかなり変わるのはさすがの一言。

「女まもの使い3」は長い髪が下に伸びるほど広がっており、雄大な獣を思わせるような風貌です。そして「女まもの使い4」は、唯一魔物のような角をあしらう頭飾りを身に着けており、見るからに勇ましげ。魔物がひれ伏しても何ら不思議のないほど、貫禄が漂っています。


勇者はもちろん、仲間たちもこれから長く付き合っていく相手です。そのため、見た目も非常に重要な要素です。自分好みの外見をチョイスし、良き冒険のパートナーとして苦難を乗り越えていきましょう。


ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- PS5
¥6,532
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…|オンラインコード版
¥7,678
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  3. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  4. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  5. ニンテンドースイッチ2を遊ぶなら知っておきたい「キーカード」の仕組み!特に“パッケージ版購入派”は要チェック

  6. 桜井政博「おっ、よさげですね」(すっとぼけ) ―22年ぶり『カービィのエアライド』新作発表で見事な“しらばっくれ芸”を披露

  7. そんなにキツイの!? スイッチ2版『スト6』Joy-Conを振りまくる新モード、ラウンド制限時間が60秒に短縮ー「心身ともにアツくなるので」

  8. 「ニンテンドースイッチ2」新情報続々!驚きのコスパに“キーカード”まで、関連記事が注目集める【週間ニュースランキング】

  9. スイッチ2新作『カービィのエアライダー』はバンダイナムコ開発!『スマブラSP』と同じスタジオで桜井政博氏手掛ける

  10. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

アクセスランキングをもっと見る