人生にゲームをプラスするメディア

銀座に「ガチ」でゲームを遊べる場所が!ソニーストア 銀座にゲーム特化のコーナー出現―『スト6』対戦会や「SecretLab」チェア&「INZONE」製品などいろいろ試せる

格ゲー、高級ゲーミングチェア、配信者機材……思ってたよりガチでした。

ゲーム ニュース
銀座に「ガチ」でゲームを遊べる場所が!ソニーストア 銀座にゲーム特化のコーナー出現―『スト6』対戦会や「SecretLab」チェア&「INZONE」製品などいろいろ試せる
  • 銀座に「ガチ」でゲームを遊べる場所が!ソニーストア 銀座にゲーム特化のコーナー出現―『スト6』対戦会や「SecretLab」チェア&「INZONE」製品などいろいろ試せる
  • 銀座に「ガチ」でゲームを遊べる場所が!ソニーストア 銀座にゲーム特化のコーナー出現―『スト6』対戦会や「SecretLab」チェア&「INZONE」製品などいろいろ試せる
  • 銀座に「ガチ」でゲームを遊べる場所が!ソニーストア 銀座にゲーム特化のコーナー出現―『スト6』対戦会や「SecretLab」チェア&「INZONE」製品などいろいろ試せる
  • 銀座に「ガチ」でゲームを遊べる場所が!ソニーストア 銀座にゲーム特化のコーナー出現―『スト6』対戦会や「SecretLab」チェア&「INZONE」製品などいろいろ試せる
  • 銀座に「ガチ」でゲームを遊べる場所が!ソニーストア 銀座にゲーム特化のコーナー出現―『スト6』対戦会や「SecretLab」チェア&「INZONE」製品などいろいろ試せる
  • 銀座に「ガチ」でゲームを遊べる場所が!ソニーストア 銀座にゲーム特化のコーナー出現―『スト6』対戦会や「SecretLab」チェア&「INZONE」製品などいろいろ試せる
  • 銀座に「ガチ」でゲームを遊べる場所が!ソニーストア 銀座にゲーム特化のコーナー出現―『スト6』対戦会や「SecretLab」チェア&「INZONE」製品などいろいろ試せる

8月20日より、ソニーストア 銀座がリニューアルされ、そこでゲーミング特化のエリア「ZONE: 0」ができました。ここにはゲーミングPCや最先端の周辺機器が展示されているだけでなく、実際にさわって試すこともできます。本記事では、メディア向け内覧会の内容をお届けします。

銀座で“ガチ”のゲームをしよう

8月20日にリニュアルしたソニーストア 銀座に現れたのは、PCゲーマーのためのラウンジ「ZONE:0」。ここではソニー「INZONE」ブランド製品を中心に、ゲームを楽しむことができます。

「INZONE」ブランドは、ソニーが2022年6月から打ち出しているゲーミングギアブランドです。「勝利のためのゲーミングブランド」を掲げた活動を行っており、プロゲーミングチーム・Fnaticとの共同開発製品が発表されています。





EVOをはじめとした数多くのプロシーンやイベントのサポートも行っており、最近では「VALORANT Challengers Japan 2025」の公式ギアにもなっています。担当者は「使ってもらわなきゃ意味がない」といい、プロゲーマーだけでなく、そのファンや視聴者にも訴求したいと語りました。

INZONEの直営店はゲーマーに寄り添った場でありたいという思いの下、最高のゲーム体験ができる場所を目指しています。SecretlabのゲーミングチェアやGALLERIAのゲーミングPCなど、INZONEだけでなく協賛企業からの提携も行い、PCゲームを通じて体験できる場所となっています。取材時点では『ストリートファイター6』や『モンスターハンターワイルズ』の2タイトルが楽しめましたが、FPSタイトルも取り扱っていくそうです。

筆者が「おおっ」と思ったのは、Secletlabのチェアに実際に座れること。このブランドは国内ではAmazon.co.jp以外での販売がなく、実際に座って体感できる場所はe-Sports大会など限られた場面しかありません。しかしソニーストアでは常設となるため、実際に座って試せる貴重な場所となるのです。

筆者は普段安物ゲーミングチェアを使っているのですが、実際に座ってみるとたしかに全然感触が違うのに驚きました。背面は一瞬「固いな」と感じるのですが、実際座ってみるとほどよく力を抜きながら座ることができ、快適でした。椅子は大事!

さらに、『スト6』においてはソニーストア カップなるものが開催され、20代の若者から上は60代まで、幅広い年齢そうが集まったとのこと。コーチングも受けることができ、貴重な機会となったようです。このイベントは、現時点で8月30日に名古屋、9月20日に福岡天神のソニーストアでも予定されています。

店内は他にも、Fnatic・ZETA DIVISION・RIDDLE ORDERといったゲーミングチームのユニフォームや、最新のINZONE製品、配信者の機材を試せる が飾ってありました。『スト6』の対戦台では、マイコントローラーを持ち込んで遊ぶこともできるとのことで、筆者が想像していた以上に“ガチ”な空間に仕上がっていることがわかりました。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。



※UPDATE(2025/08/21 20:40):記事中の誤りを修正いたしました。

《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ペルソナ3 リロード』スイッチ2版に向けた“新規キービジュアル”がスタイリッシュ!仲間たちの「覚醒ペルソナ」公式イラストにも注目

    『ペルソナ3 リロード』スイッチ2版に向けた“新規キービジュアル”がスタイリッシュ!仲間たちの「覚醒ペルソナ」公式イラストにも注目

  3. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

    「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  4. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  5. 『カービィのエアライダー』「こりゃマリオカートでよいですね」に出した桜井政博の答えが、想像の斜め上!“全キャラコピー能力持ち”にファン驚愕

  6. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  7. Xの金髪ツインテ美少女AI「Ani」に新衣装! 露出度高めな姿や水着で話題沸騰

  8. 「300万本売ったインディーゲームのプロデューサーだけど、もうSteamでは今までのプロデュースでは限界かもしれない」【CEDEC2025】

  9. 『ポケポケ』にメガシンカポケモンが参戦!「メガギャラドスex 」「メガバシャーモex」「メガチルタリスex」らがお披露目

  10. 不戦勝? いやいや、“戦わずして完全王者!”『カービィのエアライダー』配信で飛び出したパワーワードに流行の兆し

アクセスランキングをもっと見る