人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンワイルズ』スラッシュアックス最新映像!ガードカウンターらしきアクションに注目

スラッシュアックスの最新映像が到着!

ゲーム PS5
『モンハンワイルズ』スラッシュアックス最新映像!ガードカウンターらしきアクションに注目
  • 『モンハンワイルズ』スラッシュアックス最新映像!ガードカウンターらしきアクションに注目
  • 『モンハンワイルズ』スラッシュアックス最新映像!ガードカウンターらしきアクションに注目
  • 『モンハンワイルズ』スラッシュアックス最新映像!ガードカウンターらしきアクションに注目
  • 『モンハンワイルズ』スラッシュアックス最新映像!ガードカウンターらしきアクションに注目
  • 『モンハンワイルズ』スラッシュアックス最新映像!ガードカウンターらしきアクションに注目

カプコンは、PS5/Xbox Series X|S/Steam向けハンティングACT『モンスターハンターワイルズ』にて、スラッシュアックスの紹介映像を公開しました。

◆スラッシュアックスの紹介映像が公開

スラッシュアックスは、リーチの長い斧モードと素早い攻撃を繰り出す剣モードという2つの形態を持っているのが大きな特徴。両モードを変形させながら立ち回ることで、爽快感あふれる狩りが楽しめます。

紹介映像では、氷属性を思わせる属性エフェクトが見て取れます。また映像35秒あたりでは、モンスターの攻撃をガードして素早くカウンターを決めているようなシーンも。詳細が気になるところです。

◆8月18日まで1日1武器種ずつ、各武器の紹介動画を公開中

『モンスターハンターワイルズ』では、武器種別の基本的な特徴やアクションの紹介動画を順次公開中。8月18日(日)まで1日1武器種ずつのペースで紹介予定です。

■関連記事


『モンスターハンターワイルズ』は、PS5/Xbox Series X|S/Steam向けに2025年発売予定(クロスプレイ対応)。価格は未定です。

©CAPCOM


《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

    美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  5. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  6. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  7. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  8. ドリフト問題も安心か…ニンテンドースイッチ2のProコントローラーは「エアリアルスティック」と呼ばれるくらい滑らか!

  9. フィットネスゲームの名作『リングフィット アドベンチャー』はニンテンドースイッチ2でも遊べる!ただし「Joy-Con」が必要

  10. 『ポケカ』「熱風のアリーナ」抽選販売の締切迫る!激レアSAR「シロナのガブリアスex」など注目カードを多数収録

アクセスランキングをもっと見る