スクウェア・エニックスは、HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』について、『ドラゴンクエストI(以下、DQI)』の新規シナリオやダンジョン、強敵といった追加要素を公開しました。
◆ロト三部作のつながりを感じるシナリオが多数追加!
本作は、1986年に発売されたファミリーコンピュータ用ソフト『ドラゴンクエスト』とその続編『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』を、ドット絵と3DCGが融合したグラフィック表現「HD-2D」でフルリメイクした作品です。『DQI』では敵が複数編成になったり、『DQII』では新たな仲間「サマルトリアの王女」が加わったりと追加要素もあります。
今回は追加要素の中から「新規シナリオ」について紹介。『DQI&II』にはロト三部作のつながりを感じられるシナリオが多数追加されています。
『DQI』では、闇に覆われた世界を救うために、『DQIII』にも登場した「精霊ルビス」の力を借りることとなります。主人公は精霊ルビスと深いつながりがあるという妖精族の元を訪れて、ルビスの召喚を目指します。




■精霊ルビス(CV:安野 希世乃)
アレフガルドの大地を創ったという大いなる精霊。世界を救うための預言を授ける。
■夢の妖精(CV:恒松 あゆみ)
妖精族の長。精霊ルビスをこの世界に呼び戻そうとしている。
◆新たな出会いが増えて『DQI』の物語をより深く楽しめるように!
原作には登場しなかった人々との出会いや新たな出来事が追加され、『DQI』の物語がさらに深掘りされています。冒険の旅路で出会う人々の話を聞きながら、さまざまな事件を解決していきましょう。



◆新たなダンジョンや強敵が追加され、冒険がパワーアップ!
新規のダンジョンや手強い敵も多数登場し、主人公が旅するアレフガルドの地にはさまざまな変化が起きています。まだ見ぬ世界を求めて、フィールドやダンジョンを隅々まで探索してみましょう。



HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』は、ニンテンドースイッチ2/ニンテンドースイッチ/PS5/Xbox Series X|S/PC(Steam/Windows)にて2025年10月30日に発売予定です(※Steam版は10月31日予定)。
※画面写真・映像はすべてPC版の開発中のものです。
※内容はすべて開発中のものです。事前の断りなく変更になる場合があります。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO