人生にゲームをプラスするメディア

『スト6』での“瞬獄殺”もかっこよすぎ!追加キャラ「豪鬼」5月22日配信決定&ゲームプレイ映像公開

待望の「全体バトルバランス調整」も豪鬼と同日配信!

ゲーム PS5
『スト6』での“瞬獄殺”もかっこよすぎ!追加キャラ「豪鬼」5月22日配信決定&ゲームプレイ映像公開
  • 『スト6』での“瞬獄殺”もかっこよすぎ!追加キャラ「豪鬼」5月22日配信決定&ゲームプレイ映像公開
  • 『スト6』での“瞬獄殺”もかっこよすぎ!追加キャラ「豪鬼」5月22日配信決定&ゲームプレイ映像公開
  • 『スト6』での“瞬獄殺”もかっこよすぎ!追加キャラ「豪鬼」5月22日配信決定&ゲームプレイ映像公開
  • 『スト6』での“瞬獄殺”もかっこよすぎ!追加キャラ「豪鬼」5月22日配信決定&ゲームプレイ映像公開
  • 『スト6』での“瞬獄殺”もかっこよすぎ!追加キャラ「豪鬼」5月22日配信決定&ゲームプレイ映像公開
  • 『スト6』での“瞬獄殺”もかっこよすぎ!追加キャラ「豪鬼」5月22日配信決定&ゲームプレイ映像公開
  • 『スト6』での“瞬獄殺”もかっこよすぎ!追加キャラ「豪鬼」5月22日配信決定&ゲームプレイ映像公開
  • 『スト6』での“瞬獄殺”もかっこよすぎ!追加キャラ「豪鬼」5月22日配信決定&ゲームプレイ映像公開

カプコンは、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』のYear1追加キャラクター第4弾「豪鬼」を5月22日(水)に配信すると発表しました。あわせて「ゲームプレイ映像」を公開しています。

◆最新作での「瞬獄殺」もかっこよすぎ!

強さを追い求めるあまり、魂も肉体も無に帰した伝説の男「豪鬼」がいよいよ『スト6』参戦。「ワールドツアー」「バトルハブ」「ファイティンググラウンド」に登場し、ワールドツアーでは他のキャラクターと同様、絆を深めることで「殺意の波動」をまとった技の数々を習得できます。

「豪波動拳」や「阿修羅閃空」などファンにとって馴染み深い技が多い中、「金剛灼火」といった新技も増えており、歩行速度やリーチが伸びることで空中戦の幅が広がります。発表にあわせて大技「瞬獄殺」もお披露目されました。

■豪波動拳

前方に気弾を飛ばす技。離れた間合いから攻撃する手段として有効。

■金剛灼火

素早く間合いを詰める炎を纏った突き。相手の攻撃のすきを突いたりコンボとしての用途が有効。

■阿修羅閃空

幻影をまとって素早い移動を行う技。発動時の前後入力によって移動方向が選べる。

■滅殺豪波動

豪鬼のSA1。殺意の波動を練り固め、高速の弾を打ち放つ技。飛び道具のスーパーアーツとして高い威力を持つ。

■崩天劫火

豪鬼のSA2。殺意の波動を炎と化し相手に打ち込む技。吹き飛ばした相手がステージ端に到達すると追撃ができる。

■禍坏

豪鬼のSA3。力で相手をねじ伏せ、厄災の一撃を繰り出す。必殺技キャンセルからの出が早く、コンボに組み込むのが有効。

■瞬獄殺

一瞬にして数多の打撃を打ち込む奥義。地上の相手に密着して発動すると回避不能の攻撃となる。

◆待望の「全体バトルバランス調整」も豪鬼と同日配信!

豪鬼と共に新ステージ「Enma’s Hollow」や、『スーパーストリートファイターII X』で初出した際のコスチュームをオマージュした豪鬼の「Outfit 2」も登場します。

また、豪鬼の参戦アップデートに伴い、「ラシード」「A.K.I.」「エド」そして「豪鬼」を含むYear1キャラクター全員の「Outfit 3」を配信*。さらに、待望の全体バトルバランスのアップデートも豪鬼と同日に配信予定です。
*Year1 アルティメットパス所有者は、5月22日(水)に、カラー1~10を含むこれらのコスチュームを自動的に受け取れます。


『ストリートファイター6』は、PS5/PS4/Xbox SeriesX|S/Steam向けに販売中。価格はスタンダードエディションのパッケージ版が8,789円(税込)、ダウンロード版が7,990円(税込)です。そのほかのエディションなど、詳しくは公式サイトをご確認ください。

©CAPCOM


PlayStation 5 (CFI-2000A01) + ストリートファイター6 セット
¥73,944
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  5. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  6. 『ポケカ』「熱風のアリーナ」抽選販売の締切迫る!激レアSAR「シロナのガブリアスex」など注目カードを多数収録

  7. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

  8. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  9. フィットネスゲームの名作『リングフィット アドベンチャー』はニンテンドースイッチ2でも遊べる!ただし「Joy-Con」が必要

  10. ドリフト問題も安心か…ニンテンドースイッチ2のProコントローラーは「エアリアルスティック」と呼ばれるくらい滑らか!

アクセスランキングをもっと見る