人生にゲームをプラスするメディア

なぜ『FF14』ファンは、吉田Pの「ピクトマンサー」コスプレを望むのか―ヒカセンを包んだ不思議な一体感

吉田直樹氏の「ピクトマンサー」コスプレが見たかったという声が、会場で多く上がっていました。

ゲーム イベント
なぜ『FF14』ファンは、吉田Pの「ピクトマンサー」コスプレを望むのか―ヒカセンを包んだ不思議な一体感
  • なぜ『FF14』ファンは、吉田Pの「ピクトマンサー」コスプレを望むのか―ヒカセンを包んだ不思議な一体感
  • なぜ『FF14』ファンは、吉田Pの「ピクトマンサー」コスプレを望むのか―ヒカセンを包んだ不思議な一体感
  • なぜ『FF14』ファンは、吉田Pの「ピクトマンサー」コスプレを望むのか―ヒカセンを包んだ不思議な一体感
  • なぜ『FF14』ファンは、吉田Pの「ピクトマンサー」コスプレを望むのか―ヒカセンを包んだ不思議な一体感
  • なぜ『FF14』ファンは、吉田Pの「ピクトマンサー」コスプレを望むのか―ヒカセンを包んだ不思議な一体感
  • なぜ『FF14』ファンは、吉田Pの「ピクトマンサー」コスプレを望むのか―ヒカセンを包んだ不思議な一体感

2024年1月7日~8日にかけて開催されていた『ファイナルファンタジーXIV(以下、FF14)』のイベント「ファイナルファンタジーXIV ファンフェスティバル 2024 in 東京」。会場を取材した筆者の印象に強く残ったのが、プロデューサー兼ディレクター吉田直樹氏が「ピクトマンサー」コスプレはしないと語り、会場が揺れた瞬間でした。

◆吉田直樹氏の新ジョブコスプレは、恒例行事

吉田氏は『FF14』拡張パッケージが発売される前のファンフェスにおいて、新たに発表されるジョブのコスプレを行うのが恒例となっています。

2017年は「侍」、2019年は「ガンブレイカー」、2021年は「リーパー」、そして2023年のロンドンファンフェスでは、2024年夏発売予定の最新拡張パッケージ『黄金のレガシー』で追加される「ヴァイパー」のコスプレをそれぞれ披露していました。

その流れで吉田氏のコスプレを、ファンフェスにおける楽しみの1つとして捉えているユーザーも少なくありません。

画像は『FF14』公式オフィシャルブログから引用。
画像は『FF14』公式オフィシャルブログから引用。
画像は『FF14』公式オフィシャルブログから引用。
画像はロンドンファンフェス配信映像のキャプチャ。

そして今回の日本ファンフェスでは、新たなジョブ「ピクトマンサー」が発表。これまでのように吉田氏によるピクトマンサーのコスプレが見られるのではと会場にはワクワクとした空気が漂っていましたが、ステージに上がった吉田氏の衣装は東京ドーム開催を記念した野球ユニフォーム風のシャツ姿でした。

この雰囲気を察したのか、吉田氏も自身の衣装について言及。「吉田はピクトマンサーのコスプレをしないのか、という声があがっておりますが、さすがにこのジョブは50歳のおじさんがコスプレするのは厳しいものがあると……」と言い淀むと、会場からは「え~~~!!!」という声が。

その後、ステージにはピクトマンサーの姿をイメージした公式のモデルさんが登場。鮮やかでキュートなピクトマンサーの衣装を着こなし、その魅力を最大限発揮していました。

ただ、素晴らしい公式モデルのピクトマンサー姿を見てなお(だからこそでもあるでしょうか)、吉田氏の新ジョブコスプレも楽しみだったという声が一部で聞こえてくることも事実。今回のようなファンフェスでも吉田氏にフォーカスした企画が多く、吉田氏を始めとした『FF14』開発陣がファンに愛されている姿は多く見られます。今回のエピソードもファンたちによる、吉田直樹氏への愛があふれ出た結果だと言えるでしょう。

現地で「え~~~!!!」という声が上がった瞬間は、まるで零式コンテンツを乗り越えた時のような一体感でした。今回の「吉田Pのピクトマンサーが見たかった」なんて声が広がり続けると、いつか『FF14』スタッフもその声を真に受ける…かもしれません。

© SQUARE ENIX


Encyclopaedia Eorzea ~The World of FINAL FANTASY XIV~ Volume III
¥4,400
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Encyclopaedia Eorzea ~The World of FINAL FANTASY XIV~
¥4,400
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. いつもと違うボーナス内容に注意!「ユニラン」コミュデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    いつもと違うボーナス内容に注意!「ユニラン」コミュデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

    ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  3. 『GBVSR』新キャラ「メグ」は、まりっぺとの掛け合いが楽しい!ふたりの連携&インファイトの強さで勝利をめざせ

    『GBVSR』新キャラ「メグ」は、まりっぺとの掛け合いが楽しい!ふたりの連携&インファイトの強さで勝利をめざせ

  4. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』は“ロト三部作のつながりを感じるシナリオ”を多数追加!「精霊ルビス」のビジュアルも美しい

  5. 『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

  6. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  7. Yostar最新作『ステラソラ』10月20日正式サービス開始!リリース時には日本刀使いの黒髪美少女「チトセ」が先行実装

  8. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  9. ネットマーブル新作アクションRPG『モンギル:STAR DIVE』ブースは魅力満載!巨大ニャンコやコスプレ、豊富なノベルティがお出迎え

  10. 野島一成×直良有祐×深井龍之介 出雲鼎談ー神話が息づく地で語る創作とAIの未来(前編)

アクセスランキングをもっと見る