人生にゲームをプラスするメディア

Kis-My-Ft2・宮田俊哉さんは“白魔道士”だった!『FF14』×伊勢丹コラボに足を運び、ヒカセンであることを報告

宮田さんといえば、オタクであることを前面に押し出したタレントとして有名です。

ゲーム イベント
Kis-My-Ft2・宮田俊哉さんは“白魔道士”だった!『FF14』×伊勢丹コラボに足を運び、ヒカセンであることを報告
  • Kis-My-Ft2・宮田俊哉さんは“白魔道士”だった!『FF14』×伊勢丹コラボに足を運び、ヒカセンであることを報告
  • 画像は「宮田俊哉(@t_miyata_j)」さんのXより。
  • Kis-My-Ft2・宮田俊哉さんは“白魔道士”だった!『FF14』×伊勢丹コラボに足を運び、ヒカセンであることを報告

アイドルグループ・Kis-My-Ft2の宮田俊哉さんが自身のXにて、伊勢丹新宿店にて行われている『ファイナルファンタジーXIV(FF14)』×伊勢丹コラボに足を運んだことを報告。そして自身も白魔道士として『FF14』をプレイしていることを明かしました。

◆宮田さんはオタクを前面に押し出していることで有名

宮田さんといえば、オタクであることを前面に押し出したタレントとして有名。冠番組「キスマイ宮田のニコ生やったってit’s Alright!」で、『ウマ娘 プリティーダービー』や『うたの☆プリンスさまっ♪』など、さまざまなゲームとのコラボ企画も多数行われています。



ファンからは「宮田ニキ」の愛称で親しまれており、今回のポストに対して、「宮田ニキ、ヒカセン(『FF14』プレイヤーの通称)だったのか」という驚きの声があがっています。もしかしたら『FF14』内の街ですれ違ったり、ダンジョンで同行したりした白魔道士が宮田さんだったかもしれませんね。


『FF14』は最新アップデート「パッチ6.5 光明の起点(ゼロ)」を、10月3日に実装予定です。それに先駆けてプロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏による、アップデート項目の紹介番組・パッチノート朗読会が本日10月2日の20時00分より開催されます。パッチ6.5の詳細は公式サイトを確認してください。


Encyclopaedia Eorzea ~The World of FINAL FANTASY XIV~ Volume III
¥4,400
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『ウマ娘』新衣装の「シリウスシンボリ」実装決定!サポカには「デアリングタクト」「デアリングハート」が初登場

    『ウマ娘』新衣装の「シリウスシンボリ」実装決定!サポカには「デアリングタクト」「デアリングハート」が初登場

  3. 6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『リトルナイトメア2 デラックスエディション』『鉄拳7』などバンダイナムコの人気タイトルが大特価!最大77%OFFのセールが開催中

  5. 情報公開で“勝ち筋”が見えた「スイッチ2」─ゲームタイトル・価格・新展開と、前世代機の不満を潰すパワースタイルで期待感増

  6. 『モンハンワイルズ』大集会所に隠れる「巨大フワフワクイナ」にもう会った?可愛らしい仕草にキュン―時々アイテムもくれる

  7. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  8. コナミのアイドルゲーム『ときめきアイドル』、サービス終了7年目でオフライン版も提供終了へ…公式Xも活動に一旦幕を下ろす

  9. ホロライブ・星街すいせいのヒット曲「ビビデバ」がゲーム化&無料配信!シンデレラになってお城を目指す2D横スクロールACT

  10. 『モンハンワイルズ』異常なクリアタイムをランキングから除外。「闘技大会クエスト」「チャレンジクエスト」で不正タイムを確認

アクセスランキングをもっと見る