人生にゲームをプラスするメディア

なぜ『FF14』は、「カッパの着ぐるみ」を実装したのか? その背景には、“FF生みの親”坂口博信氏たっての希望が

「第79回 FFXIVプロデューサーレターLIVE」のアップデート情報として、「カッパの着ぐるみ」についての発表がされました。

ゲーム イベント
画像は、坂口博信氏のX(旧Twitter)より。
  • 画像は、坂口博信氏のX(旧Twitter)より。
  • なぜ『FF14』は、「カッパの着ぐるみ」を実装したのか? その背景には、“FF生みの親”坂口博信氏たっての希望が
  • なぜ『FF14』は、「カッパの着ぐるみ」を実装したのか? その背景には、“FF生みの親”坂口博信氏たっての希望が
「カッパの着ぐるみ」は、1時間16分40秒あたりから。

「東京ゲームショウ 2023」内で開催された、『ファイナルファンタジーXIV(FF14)』のアップデート情報の告知番組「第79回 FFXIVプロデューサーレターLIVE」にて、ひと際大きな歓声が上がった瞬間がありました。それはプロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏が、「暁月のフィナーレ」のパッチ6.5x以降に実装予定だとして、「カッパの着ぐるみ」を紹介した瞬間です。

なぜそんなにも反響があったのでしょうか。

◆きっかけはFFシリーズの生みの親である、坂口博信氏の依頼

「カッパの着ぐるみ」実装のきっかけとなったのは、2022年10月8日に行われた『FF14』の配信番組「第8回14時間生放送」の企画、「坂口博信×吉田P対談」での坂口博信氏のある一言に端を発します。

坂口氏は番組のなかで「本当にやらなくてもいいんですけど」と前置きした上で、「カッパの着ぐるみがほしい」と吉田氏に直談判。「小学生の頃は坊ちゃん刈りで「カッパ」というあだ名を付けられており、愛着があるから「FF」にはカッパが登場し、大事にしてきたのだ」と語りました。

カッパの着ぐるみと聞いて驚く吉田直樹氏

「FF」シリーズのカッパといえば『ファイナルファンタジーVI』の状態異常が有名でしょう。「さごじょうのやり」、「アーマーガッパ」といった、カッパ専用装備も存在するなど、たしかに大事にされているといっても過言ではありません。

『FF14』においてもデバフの1つとして、カッパが存在します。そういった経緯を経て、今回の「カッパの着ぐるみ」実装の発表は大歓声を持って迎えられたのです。

今回実際に「カッパの着ぐるみ」が実装されることに対し、坂口氏は自身のXで「吉P、開発のみなさん、ありがとうございます。一生の宝にします」と反応。その後「カッパばんざい!」と直筆のイラストや、自身のプレイヤーキャラであるララフェルが装備した際にどうなるかを想像した「ララ・カッパ想像図」を公開するなど、いたく感動した様子を見せています。


また坂口氏は2023年10月21日、22日に開催される「ファンフェスティバル 2023 in ロンドン」の企画の1つ「直樹の部屋」のスペシャルゲストとしても予定されています。「FF」新旧プロデューサーが、仲睦まじい様子を見せているのは、シリーズファンにとってもうれしいことではないでしょうか。


《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. いつもと違うボーナス内容に注意!「ユニラン」コミュデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    いつもと違うボーナス内容に注意!「ユニラン」コミュデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

    「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  3. 『GBVSR』新キャラ「メグ」は、まりっぺとの掛け合いが楽しい!ふたりの連携&インファイトの強さで勝利をめざせ

    『GBVSR』新キャラ「メグ」は、まりっぺとの掛け合いが楽しい!ふたりの連携&インファイトの強さで勝利をめざせ

  4. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  5. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  6. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』は“ロト三部作のつながりを感じるシナリオ”を多数追加!「精霊ルビス」のビジュアルも美しい

  7. 『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

  8. Yostar最新作『ステラソラ』10月20日正式サービス開始!リリース時には日本刀使いの黒髪美少女「チトセ」が先行実装

  9. ネットマーブル新作アクションRPG『モンギル:STAR DIVE』ブースは魅力満載!巨大ニャンコやコスプレ、豊富なノベルティがお出迎え

  10. 野島一成×直良有祐×深井龍之介 出雲鼎談ー神話が息づく地で語る創作とAIの未来(前編)

アクセスランキングをもっと見る