人生にゲームをプラスするメディア

オシャレなゲーミング部屋から「ネフライト」コラボモデルまで、全てが「お、ねだん以上」で揃う!「ニトリ」がゲームショウへ出展する理由【TGS2023】

東京ゲームショウには、家具メーカーのブースがあることをご存じでしょうか。ニトリがゲーミング家具に進出した理由などをお伝えします。

ゲーム イベント
オシャレなゲーミング部屋から「ネフライト」コラボモデルまで、全てが「お、ねだん以上」で揃う!「ニトリ」がゲームショウへ出展する理由【TGS2023】
  • オシャレなゲーミング部屋から「ネフライト」コラボモデルまで、全てが「お、ねだん以上」で揃う!「ニトリ」がゲームショウへ出展する理由【TGS2023】
  • オシャレなゲーミング部屋から「ネフライト」コラボモデルまで、全てが「お、ねだん以上」で揃う!「ニトリ」がゲームショウへ出展する理由【TGS2023】
  • オシャレなゲーミング部屋から「ネフライト」コラボモデルまで、全てが「お、ねだん以上」で揃う!「ニトリ」がゲームショウへ出展する理由【TGS2023】
  • オシャレなゲーミング部屋から「ネフライト」コラボモデルまで、全てが「お、ねだん以上」で揃う!「ニトリ」がゲームショウへ出展する理由【TGS2023】
  • オシャレなゲーミング部屋から「ネフライト」コラボモデルまで、全てが「お、ねだん以上」で揃う!「ニトリ」がゲームショウへ出展する理由【TGS2023】
  • オシャレなゲーミング部屋から「ネフライト」コラボモデルまで、全てが「お、ねだん以上」で揃う!「ニトリ」がゲームショウへ出展する理由【TGS2023】
  • オシャレなゲーミング部屋から「ネフライト」コラボモデルまで、全てが「お、ねだん以上」で揃う!「ニトリ」がゲームショウへ出展する理由【TGS2023】
  • オシャレなゲーミング部屋から「ネフライト」コラボモデルまで、全てが「お、ねだん以上」で揃う!「ニトリ」がゲームショウへ出展する理由【TGS2023】
見慣れたニトリの看板だが、ゲームショウの中にあるとすごい存在感

東京ゲームショウと言えば、カプコン、スクウェア・エニックス、バンダイナムコなどなど、名だたるゲームメーカーが大集合するイベントですが、ゲーマーからすると意外な企業がブースを出していることもあります。そのひとつが、今回ご紹介するニトリです。そう、「お、ねだん以上」のニトリ。

ニトリが何を出展しているのかといえば、もちろんゲームではありません。家具です。それもゲーミング家具。実はニトリは2019年からゲーミング家具の分野に進出し、東京ゲームショウには昨年から出展。今回で2回目となります。

ニトリの企業理念には「住まいの豊かさを世界の人々に提供する。」という志があるそうですが、ゲームをする人の暮らしも豊かにしたい、という想いからゲーミング家具の提供を考えたとのことでした。

ゲーミングチェアなどのゲーミング家具は非常に高価なイメージがありますが、ニトリは「お、ねだん以上」なので手頃な価格をウリに。そして、あらゆる家の家具が揃うということで、会場ではニトリの家具のみを使ったゲーム部屋を展示していました。

ネフライトモデルゲーミングチェア
SNSなど一部で、名前の響きが話題のゲーミング突っ張り収納
上部に設置している電飾までニトリで買えるとか

ゲーミング家具はもちろん、置かれているスピーカーや時計、果てはぬいぐるみに、電飾の飾りまで、すべてニトリで買える製品とのこと。また、プロeスポーツチーム「DetonatioN FocusMe」所属のネフライト氏とコラボしたゲーミングチェア、ネフライトモデルも。専門的な製品から、こまごまとしたものまで、一か所でコーディネートできるのはさすがニトリといったところでしょうか。

女性ゲーマーをイメージした、白を基調にしたゲーム部屋

ゲーミング製品というと、ギラギラとした青や緑に光るイメージがあるもの。ニトリブースではそういったゲーミング家具ももちろん用意されていますが、シックな黒を基調としたものや、女性を意識した白系統など様々なテイストで分かれた4つのゲーム部屋を見ることができます。

小物ひとつとっても、ニトリで買えるとのこと

ニトリにおける2022年度のゲーミング家具の売り上げは前年度比150%。ゲーミング家具はニトリではオフィス家具の中に分類されるそうですが、オフィス家具の構成比の中でゲーミング家具が10%にものぼり、かなりの成長分野と言えそうです。

ニトリはどうしても、30代、40代、ファミリー層などから興味を持たれることが多く、新たに10代~20代のゲーム層にアプローチするために、東京ゲームショウへ出展しているとのこと。会場では、ゲーミング家具を触ってみたい人が次々訪れ、ゲーミングチェアを試すなど盛況でした。

「ゲーム部屋って憧れる」なんて思っている人は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

《田下広夢》

毎週金曜ゲームイベントしてます 田下広夢

1984年5月、埼玉県生まれ。2006年からゲームを専門とするライターに。毎週金曜、ゲームを持ち寄って遊ぶイベント「ゲームルーム」開催、2022年で10周年を迎える。メギド72攻略ブログ「メギド部!」運営。イシイジロウ氏主催のゲームクリエイター人狼会所属。たまにゲーム業界解説でテレビやラジオなどに出演したり、YouTubeなどの人狼ゲーム配信にも登場。2021年からインサイドで執筆。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

    『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  2. 『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク

    『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク

  3. ストリーマーやVTuberの新作TCG『Xross Stars』始動!第1弾では「CR」「ぶいすぽっ!」「Neo-Porte」から総勢24名がカード化

    ストリーマーやVTuberの新作TCG『Xross Stars』始動!第1弾では「CR」「ぶいすぽっ!」「Neo-Porte」から総勢24名がカード化

  4. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  5. 『ポケカ』の「ロケット団」周辺グッズがクール!プレイマットやデッキシールドなど全9種類

  6. 『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

  7. 『ポケカ』新拡張パック「ロケット団の栄光」4月18日発売決定!新たに「ロケット団のポケモン」が参戦

  8. 『マリオカート ワールド』「ウシ」も正式発表! 新キャラからお馴染みの面々まで、参戦メンバーが一部判明【マリオカート ワールド Direct】

  9. 『モンハンワイルズ』チャレンジクエストの「ランキング報酬」廃止へ―不正行為・不具合で“健全な順位”を提供できていないため

  10. 『勝利の女神:NIKKE』今、最人気のニケは? 最近話題の“ふとましい”あの子は何位発進!? ラピRとシンデレラの激突も熱い、人気投票の集計当初をチェック

アクセスランキングをもっと見る