人生にゲームをプラスするメディア

看板猫「メトさん」がトレンド入り!?競馬ファンにはたまらない『ウマ娘』カウントダウンイラストが尊すぎる…

メイショウドトウの第二の馬生…そこには茶トラ白の姿がありました。

ゲーム スマホ
YouTube「【ウマ娘 プリティーダービー】CM『Rivals メイショウドトウ』篇」より
  • YouTube「【ウマ娘 プリティーダービー】CM『Rivals メイショウドトウ』篇」より
  • Twitter「ウマ娘プロジェクト公式アカウント」(@uma_musu)より
  • 『ウマ娘 プリティーダービー』公式ポータルサイトより

2月24日は、ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』の2nd Anniversary。『ウマ娘』公式Twitterには連日、カウントダウンとともにスペシャルなイラストが投稿されています。そのイラストの1枚に“とある看板猫”が参戦し、大きな注目を集めていたようです。

◆メイショウドトウの“相棒”が参戦

話題の渦中にあるのは、2月15日に公開されたテイエムオペラオーメイショウドトウのツーショットイラスト。制作者はイラストレーターのtoi8さんで、メイショウドトウの頭上には“”が描かれていました。実はこの猫こそ、競馬ファンにはたまらない“モデル馬ネタ”だったのです。

メイショウドトウのモデル馬は、現在も存命。北海道新冠町の引退馬牧場「ノーザンレイク」で、のんびりと第二の馬生を送っています。

そんなメイショウドトウと共に生活を送っているのが、ノーザンレイクの看板猫である茶トラ白のメト。ノーザンレイクのTwitterやNPO法人引退馬協会の公式YouTubeチャンネルでは、メトとメイショウドトウが仲睦まじげに暮らしている様子がたびたびアップされており、ファンから「癒される」と人気を集めていました。

メトちゃんがドトウの背中に乗る様子

もはやメイショウドトウの相棒と言っても過言ではない存在であるメトが、『ウマ娘』のイラストに登場したことでファンは大盛り上がり。ネット上では「ノーザンレイクのメトがウマ娘の2周年カウントダウン絵にでてる!」「メトさんもウマ娘の世界に進出か…」「メトさんウマ娘に実装おめでとう」といった声が上がり、2月15日には、「メトさん」がTwitterトレンドに浮上することになりました。

ちなみにノーザンレイクのTwitterによると、『ウマ娘』公式から「メトさんカラーの猫を登場させてもいいか」と確認があったそう。どうやら公式側も、メトのつもりでイラストに登場させたようですね。

『ウマ娘』にまさかの参戦を果たしたメト。ファンにとっては尊い1枚になったことでしょう。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」抽選結果、あなたは当選した? それとも落選?「マイニンテンドーストア」の当選倍率調査にご協力を!【アンケート】

    「スイッチ2」抽選結果、あなたは当選した? それとも落選?「マイニンテンドーストア」の当選倍率調査にご協力を!【アンケート】

  2. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

    キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

  3. 『ポケポケ』新パック「双天の守護者」4月30日追加!アローラのポケモンや、イマーシブレアらしき「リーリエ」を収録

    『ポケポケ』新パック「双天の守護者」4月30日追加!アローラのポケモンや、イマーシブレアらしき「リーリエ」を収録

  4. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

  5. 「スイッチ2」当落発表の期待高まりすぎて…マイニンテンドーストア緊急メンテ実施

  6. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの第2回抽選販売が案内!選択した機種の変更、自動応募のキャンセル方法もお知らせ

  7. ドラグーンからビームサーベルが!?『Gジェネ エターナル』4月末のガシャで「ストフリ(EX)」「リジェネレイトガンダム」らSEED系7機体が参戦

  8. “激レア色違い”が野生から狙える!「甘い果実」イベント重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  9. 「スイッチ2」Amazonにて抽選受付スタート!その裏では“高額転売業者”もさっそく出現

  10. ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

アクセスランキングをもっと見る