人生にゲームをプラスするメディア

マフィアとスケボー!「PS Plus」2月フリプタイトルを試食してみよう! 『マフィア コンプリート・エディション』『オリオリワールド』編

リメイク版“男の美学”とガチ系スケボー横スクACTを実食!

ゲーム PS5
マフィアとスケボー!「PS Plus」2月フリプタイトルを試食してみよう! 『マフィア コンプリート・エディション』『オリオリワールド』編
  • マフィアとスケボー!「PS Plus」2月フリプタイトルを試食してみよう! 『マフィア コンプリート・エディション』『オリオリワールド』編
  • マフィアとスケボー!「PS Plus」2月フリプタイトルを試食してみよう! 『マフィア コンプリート・エディション』『オリオリワールド』編
  • マフィアとスケボー!「PS Plus」2月フリプタイトルを試食してみよう! 『マフィア コンプリート・エディション』『オリオリワールド』編
  • マフィアとスケボー!「PS Plus」2月フリプタイトルを試食してみよう! 『マフィア コンプリート・エディション』『オリオリワールド』編
  • マフィアとスケボー!「PS Plus」2月フリプタイトルを試食してみよう! 『マフィア コンプリート・エディション』『オリオリワールド』編
  • マフィアとスケボー!「PS Plus」2月フリプタイトルを試食してみよう! 『マフィア コンプリート・エディション』『オリオリワールド』編
  • マフィアとスケボー!「PS Plus」2月フリプタイトルを試食してみよう! 『マフィア コンプリート・エディション』『オリオリワールド』編
  • マフィアとスケボー!「PS Plus」2月フリプタイトルを試食してみよう! 『マフィア コンプリート・エディション』『オリオリワールド』編

少しでもゲームをお得にたくさん楽しむために、日々ゲーマーたちの智謀策略が巡らされている世の中ですが、すでに名作と認められた作品が無料で配信される夢のような話があることをご存知でしょうか。そのひとつが「PlayStation Plus」加入者向けサービス“フリープレイ”です。

今回は、2023年2月の「PS Plus」フリープレイ提供タイトル、そのプレイレポート前編として『マフィア コンプリート・エディション』と『オリオリワールド』の気になる内容を紹介します。

マフィア コンプリート・エディション』とは

『マフィア コンプリート・エディション』は、2K/テイクツー・インタラクティブ・ジャパンから日本語版が発売されているクライムアクション。2002年にPC向けに発売されたシリーズ第1作のリメイク作品であり、1930年代のシカゴをモデルにした架空都市「ロスト・ヘヴン」を舞台に、ひょんなことからマフィアの一員となった主人公・トミーの波乱に満ちた物語が描かれます。

マップ自体はオープンワールドとなっており、当時の様子が再現された街の中を自由に移動できますが、戦闘を含む様々なシチュエーションが用意されたエピソードの範囲内での行動になるので、好きな車で気ままにドライブしたいときは「フリーライド」モードを選びましょう。日本語、コントローラー共に対応しています。

義理と人情の男の美学

この作品を一言で表すとすれば、オリジナル版のパッケージにもある“男の美学”という表現に尽きます。当時の古き良きアメリカの街並み、レトロな車が絶え間なく走る光景にノスタルジーを感じる方も多いでしょうが、その一方で大恐慌の影響が根強く残り、禁酒法の陰でマフィアをはじめとした裏社会の勢力が暗躍していました。

リメイクによって実写さながらに見違えた壮大なオープニングの後、主人公のトミーが刑事に一部始終を打ち明け、その回想という形でストーリーが展開。まだタクシー運転手だったトミーがマフィアの構成員であるサムポーリーと出会い、問答無用で発砲してくる追手を振り切るべく、プレイヤーが運転を担当して決死のチェイスを演じます。

序盤はチュートリアル付きで進行するので、基本操作を確認しながらのプレイが可能。無事にサムたちを送り届けると、裏社会の因果によってマフィアのボス・サリエリに忠誠を誓うことになり、マフィアの一員として働くことになります。

車の運転や街の散策はもちろん、ストーリーが進むにつれて要素がアンロックされ、敵対するマフィアとの激しい銃撃戦なども発生。難易度は数種類から選択でき、簡単なものだとアシスト機能などが有効になるので、アクションが苦手な方や物語だけを集中して見たいという方でも安心です。

また、この『マフィア』シリーズは“クルマ”に対する描写が奥深く、豊富なクラシックカーのラインナップのほか、運転システムにも独特の作り込みがなされています。主人公が課せられる仕事も単純な送迎からレースなど、車の運転に関わるものが多くあるので、他のクライム作品の類に漏れず、車が好きという方には特にオススメできる作品です。

マフィアという裏の組織が引き起こす暴力、血より尊い絆が生み出すドラマ、この手のオープンワールドアクションに興味がある方は迷わずプレイするべき一品でしょう。


《りおちゃんこ鍋》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 「Nintendo Direct」発表後、ネットがざわめき、驚異の再生回数に……最強のダークホース『ほの暮しの庭』はなぜ話題になったのか?

    「Nintendo Direct」発表後、ネットがざわめき、驚異の再生回数に……最強のダークホース『ほの暮しの庭』はなぜ話題になったのか?

  2. 全て最安値更新!『オクトパストラベラーII』『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』60%OFF、『デジボク地球防衛軍2』は67%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    全て最安値更新!『オクトパストラベラーII』『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』60%OFF、『デジボク地球防衛軍2』は67%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」の条件付き先着販売を継続!第2回の実施期間や詳細が案内

    ゲオが「ニンテンドースイッチ2」の条件付き先着販売を継続!第2回の実施期間や詳細が案内

  4. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』2,992円、話題の『ケツバトラー』は250円!名作アーケードは31本まとめて1,200円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. 名作ADVが軒並み安い!『428』2,090円に『レイジングループ』1,528円、『ダンガンロンパ』シリーズ作は各800円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】

  7. 格闘ゲーム大会「EVO2025」のために渡米したプロゲーマー、滞在先のホテルで盗難被害に遭遇…試合で使用するデバイス等を失う

  8. 『ヘブバン』は3.5周年もアツかった!『パワプロ』コラボに舞台の続報、第五章後編ティザー予告と大盛況の「ヘブンバーンズレッド3.5thフェス」会場レポート

  9. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの第5回抽選販売、当落メールが送信開始!次回販売の詳細も8月下旬までに案内予定

  10. 『ポケポケ』のトレス疑惑騒動、該当イラストレーターへの誹謗中傷をやめるよう公式がお願い―「すべての責任は発注元(我々)にある」

アクセスランキングをもっと見る