人生にゲームをプラスするメディア

『ぷよぷよ』アルルの扱いが酷すぎる!?思わずツッコみたくなる「ゲームの説明書」3選

ゲームの説明書を見ているだけでも楽しかったあの頃…。

ゲーム 特集
『ぷよぷよ通』メガドライブミニ公式サイトより
  • 『ぷよぷよ通』メガドライブミニ公式サイトより
  • 『ぷよぷよ通』メガドライブミニ公式サイトより
  • 「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン 説明書」公式サイトより

◆いちいちクランキーコングが…

お次は、1994年に発売されたスーパーファミコン専用ソフト『スーパードンキーコング』の説明書。『ぷよぷよ』のような言葉の切れ味はないものの、代わりに“元祖ドンキーコング”ことクランキーコングが至るところで口を挟んできます。

【ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン】スーパードンキーコング

冒頭では物語のプロローグが4ページにわたって綴られているのですが、その途中には「まだ、こんなものを読んどるとは、なんとヒマなお方じゃ!」と頭を抱えるクランキーコングの姿が…。

さらにコントローラーの操作説明でも「おやおや、こんなにくだらんものは見たことがないぞい。よいゲームに説明なんぞいらんわ!」と口を出し、マップ画面の説明では「こんな言葉信じるものか!」「あっちこっちに行ったが 2カ所しかわからんかったし、おまけにひどいところじゃった!」と憤慨していました。

挙げ句の果てには公式も「彼にうんざりしたら、さっさと出かけましょう」とアドバイスを送っているのですが、当の本人はお構いなし。「わしにうんざりじゃと?キミは運がいいよ、わしはこの退屈なマニュアルを楽しくするためにおるんじゃからの!」と前向きに捉え、クランキーコングのツッコミはその後も続いていきます。クランキーコングに説教されたい人は、一読の価値アリ!

次ページ:「禁断の章」が記載された説明書も

《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画の「あいことば」入力は8月31日まで!「パック砂時計×24」もらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画の「あいことば」入力は8月31日まで!「パック砂時計×24」もらえる

  2. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの抽選が「招待販売」に変更―応募には“3つの条件”を用意、優先項目も設けられる

    「スイッチ2」マイニンテンドーストアの抽選が「招待販売」に変更―応募には“3つの条件”を用意、優先項目も設けられる

  3. 『原神』5周年でキャラクターの“レベル上限”が引き上げ!新アイテム「無主の星屑」により、最大Lv.100まで強化可能に

    『原神』5周年でキャラクターの“レベル上限”が引き上げ!新アイテム「無主の星屑」により、最大Lv.100まで強化可能に

  4. 『ウマ娘』サポートカードが大幅仕様変更!Lv廃止、サポートPtも削除の大革命

  5. 『ポケカ』新拡張パック「インフェルノX」9月26日発売決定!「メガリザードンXex」や「メガサメハダーex」たちが参戦

  6. 大作RPG『空の軌跡 the 1st』は“濃密体験&時短システム”でタイパも最高! 50時間で迎えた、クリアの先に待つ「忘れられない旅」の終着点

  7. 『原神』Ver.6.0でナド・クライ新キャラ「ラウマ」「フリンズ」「アイノ」が実装決定!新しい元素反応「月開花」や集録祈願にも注目

  8. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会には視聴者プレゼントも!「Twitch Summer Drops Fest 2025」でもお得な企画が実施中―「ポケモン」ニュースランキング

  9. 『スーパーロボット大戦Y』スイッチ超限定版の特典コードに不備と公式アナウンス―該当者は問い合わせページへ

  10. 『スト6』にて『モンハンワイルズ』コラボ決定!「キャミィ×オトモアイルー」や「ケン×アルシュベルド」らモンスターイメージのEXカラー5種が素敵

アクセスランキングをもっと見る