人生にゲームをプラスするメディア

本格ミステリー×アイテム探し×箱庭!要素てんこ盛りな『ロンドン迷宮譚』のプレイインプレッションをお届け

ソロプレイに重きが置かれた、1人でじっくり遊び込めるタイプのゲームです。

モバイル・スマートフォン 全般
本格ミステリー×アイテム探し×箱庭!要素てんこ盛りな『ロンドン迷宮譚』のプレイインプレッションをお届け
  • 本格ミステリー×アイテム探し×箱庭!要素てんこ盛りな『ロンドン迷宮譚』のプレイインプレッションをお届け
  • 本格ミステリー×アイテム探し×箱庭!要素てんこ盛りな『ロンドン迷宮譚』のプレイインプレッションをお届け
  • 本格ミステリー×アイテム探し×箱庭!要素てんこ盛りな『ロンドン迷宮譚』のプレイインプレッションをお届け
  • 本格ミステリー×アイテム探し×箱庭!要素てんこ盛りな『ロンドン迷宮譚』のプレイインプレッションをお届け
  • 本格ミステリー×アイテム探し×箱庭!要素てんこ盛りな『ロンドン迷宮譚』のプレイインプレッションをお届け
  • 本格ミステリー×アイテム探し×箱庭!要素てんこ盛りな『ロンドン迷宮譚』のプレイインプレッションをお届け
  • 本格ミステリー×アイテム探し×箱庭!要素てんこ盛りな『ロンドン迷宮譚』のプレイインプレッションをお届け
  • 本格ミステリー×アイテム探し×箱庭!要素てんこ盛りな『ロンドン迷宮譚』のプレイインプレッションをお届け

サムザップより今冬にリリース予定のスマートフォンゲーム『ロンドン迷宮譚』。「金田一少年の事件簿」のシナリオを手がけたことで知られる金成陽三郎氏による本格ミステリーに、アイテム探しゲームや広い邸宅を飾り立てる箱庭要素が合わさった、なんともぜいたくなタイトルです。開発中のバージョンに触れる機会が得られましたので、そのプレイレポートをお届けします。

19世紀のロンドンで紡がれる探偵ストーリー!


舞台は1888年。日本人の青年・不破拓真がとある目的でロンドンに降り立ったところから物語は幕を開けます。渡英早々スラム街に迷い込み、手荷物をすべて盗まれてしまった彼は、それを見かねた世話焼きな女性 ・エレナの計らいである人物に引き合わされます。

その人物こそ、遠く日本の地にまで名声が響きわたる稀代の名探偵シャーロック・ホームズ。拓真はホームズの厚意により、彼が購入したまままったく使用していなかった別宅に住み込んで彼の助手を務めつつ、自らの目的でもある人探しを続ける日々を始めます。

ロンドンに到着した早々、スラム街で荷物を奪われた拓真に親身に接するエレナ

名探偵ホームズは、拓真と知り合うやいなや彼が渡英間もないことを持ち前の推理力で看破する

相対する者の心理を見抜いていくつかの事件を解決すると、そんな彼の耳にロンドンの街を暗躍する殺人犯・切り裂きジャックの名が届き……。ホームズ&拓真と切り裂きジャックの頭脳戦が幕を開けそうです。

また、拓真の渡英の理由の一つである探し人も気になるポイントです。大切に持っている写真から女性であるらしいことは確認できますが、家族? 幼なじみ? 恋人? 彼との関係が気になります。

事件に巻き込まれ遺体と対面することもありますが、ショッキングな描写はありませんのでご安心を

持ち前の観察力や洞察力で事件を解決に導く拓真にホームズは興味津々

音声はフルボイスではなくパートボイスですが、拓真は古谷徹さん、エレナは早見沙織さん、ホームズは松岡禎丞さん…そのほかにも梅原裕一郎さん、田中美海さん、本作が声優初挑戦となる宇垣美里さんなど、新人・若手の実力派・ベテランと幅広いキャストが参加しています。拓真は年齢の割に落ち着いた物腰の青年ですが、そんな彼に古谷徹さんの声がベストマッチしていると感じました。


妖艶な新聞記者・イザベルが拓真に親しげなのが不満なエレナ。かわいいヤキモチをありがとうございます! ご褒美です!


メインストーリーには美麗なイベントビジュアルが用意されています

本格ミステリー×アイテム探し×箱庭…と要素てんこ盛り!


ゲームの流れについて紹介しましょう。起点となるのは「メインクエスト」で行えるアイテム探しゲームです。アイテム探しでは、画面下に表示されるアイテムを制限時間内にすべて見つけ出せばクリアです。どのアイテムがどんな形状をしているかはもちろん、エリアによって各アイテムが設置される場所はある程度傾向がありますので、そうしたところにも少し気を使うとよりスムーズにクリアできるでしょう。

エリアのひとつである「工事現場」

目的のアイテムが見つからないときはスワイプで気になるところを拡大しましょう。"くつ"と"おの"を発見!

メインクエストを先に進めると、同じアイテム名でも形状が別のものになったり、ステージ全体に雨が降ったり霧が満ちたりと、少しずつ難度が上がっていきます。拓真と捜査を手伝ってくれる仲間たちは、それぞれ捜索を助けてくれる固有のスキルを持っていますので、積極的に使っていきましょう。

メインクエストをクリアすると"しおり"を集めることができ、さらに、メインクエストの進行度に応じて「メインストーリー」が解放されていきます。"しおり"は消費することで「ダイアリー」を読むことができ、こちらでは拓真やエレナがホームズから借りている邸宅を少しずつ綺麗に掃除したり改装したりしていく日常のひとコマを楽しめます。

寝室よりも先に書斎を整理して使えるようにしたいと言い出す拓真にエレナは思わずあきれ顔

ダイアリーの進行や家具の作成で、拓真の拠点となるホームズの別宅が少しずつ華やかに

ダイアリーで解放されたエリアは自分の好きな家具を設置することもでき、いわゆる箱庭要素になっています。ダイアリーを読み進めることで入手できるもの以外の家具は、「フリークエスト」のクリアで手に入る素材から作成します。各モードを簡単にまとめると、以下のような感じになります。

■メインクエスト(スタミナ消費あり)
 →進行度に応じてメインストーリーとフリークエストのエリアが解放
 →クエストクリアでしおりを獲得

■メインストーリー(スタミナ消費なし)
 →アイテム探しパートはなく、ノベルゲーム形式

■ダイアリー(スタミナ消費なし)
 →しおりを消費して読み進める。拓真やエレナの日常を描く物語

■フリークエスト(スタミナ消費あり)
 →各キャラのスキルレベル上昇や家具作成のための素材が手に入る

懐に優しいのもうれしいアプリ!


弊誌インサイドの記事で紹介しているスマートフォンゲームではめずらしい部類かと思いますが、本作は動画CMが採用されています。

「そんなお金の流れなんて、遊ぶ側には関係ないよ」と思うかもしれませんが、本作はその動画CMが収益源のひとつとなっています。スキルを強化するために提供割合に基づいたパックの販売はありますが、課金して買えるものはスタミナ回復アイテムや、アイテム探しを便利にする道具などが主なので、拓真の捜査を手伝ってくれる仲間たちをガチャで引き当てる必要はないのです。良心的!


動画CMはダイアリーのメニューか、アイテム探しでのゲームオーバー時などに任意で視聴でき、強制的に見せられることはありません。また、前述したようにメインストーリーにはアイテム探しパートはないので、物語に没入しているときに視聴を勧められてハッと我に返ってしまう…などということもありません。

ダイアリーで動画広告を視聴するとスタミナを獲得でき、クエストで動画広告を視聴するとアイテム探しが便利になる道具を入手できたり、捜索失敗時に見つけられなかったアイテムの場所が分かったりします。必要に応じて視聴を検討するとよいでしょう。

こうした動画CMは、クロスワードやジグソーなどのシンプルなパズルアプリや、ゲーム要素が一切ない無料アプリにはよく採用されていますが、本作のようにキャラクターやストーリーがしっかり用意されているゲームで採用されている例は、日本国内ではまだそれほどありません。ミステリー、アイテム探し、箱庭、キャラクターとのコミュニケーションなどの豊富な要素が用意されているタイトルを、ガチャを回す必要なく楽しめるなら、これもいいなと感じさせられる一本でした。

サムザップが配信する、スマートフォン用の基本無料本格ミステリー×アイテム探しゲーム『ロンドン迷宮譚』は、iOS/Android両対応で今冬配信予定です。

娼婦を相次いで殺しているという切り裂きジャック。拓真やホームズとどのように関わってくるのか

探偵の助手業の合間を縫って、ある女性の行方を追う拓真。この写真は10年前のものだそうですが、拓真と彼女はどのような関係なのか?

(C)Sumzap, Inc.
《蚩尤》

汎用性あるザク系ライター(が目標) 蚩尤

1979年生まれのファミコン直撃世代。スマホゲームもインディーズも大型タイトルも遊びますが、自分と組ませてしまって申し訳ないという気持ちやエイミングのドヘタさなどからチーム制のPvPやFPS、バトロワが不得手です。寄る年波…! ゲームの紹介記事に企画記事・ビジネス寄りの記事のほか、アニメなど他業種の記事もやれそうだと判断した案件はなんでも請けています。任天堂『ガールズモード』シリーズの新作待機勢。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  4. 『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

  5. 『FGO』奈須きのこ氏の6周年メッセージ「人の心」にツッコミ殺到―「おまえが言うなw」「確信犯だろ」などの声

  6. どう見てもアウトでは?『ポケモン』のパクリゲーがスマホ向けに配信される

  7. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  8. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  9. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  10. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

アクセスランキングをもっと見る