人生にゲームをプラスするメディア

『マリオカート ライブ ホームサーキット』で起こりそうな7つのこと! 本格サーキットや“現実の街並み”を走れるかも? 夢膨らむ本作の未来を予想

本格的なサーキット制作や公式大会など、夢は膨らむばかり! 本作の発売後に起こりそうな展開をいろいろと想像してみます。

任天堂 Nintendo Switch
『マリオカート ライブ ホームサーキット』で起こりそうな7つのこと! 本格サーキットや“現実の街並み”を走れるかも? 夢膨らむ本作の未来を予想
  • 『マリオカート ライブ ホームサーキット』で起こりそうな7つのこと! 本格サーキットや“現実の街並み”を走れるかも? 夢膨らむ本作の未来を予想
  • 『マリオカート ライブ ホームサーキット』で起こりそうな7つのこと! 本格サーキットや“現実の街並み”を走れるかも? 夢膨らむ本作の未来を予想
  • 『マリオカート ライブ ホームサーキット』で起こりそうな7つのこと! 本格サーキットや“現実の街並み”を走れるかも? 夢膨らむ本作の未来を予想
  • 『マリオカート ライブ ホームサーキット』で起こりそうな7つのこと! 本格サーキットや“現実の街並み”を走れるかも? 夢膨らむ本作の未来を予想
  • 『マリオカート ライブ ホームサーキット』で起こりそうな7つのこと! 本格サーキットや“現実の街並み”を走れるかも? 夢膨らむ本作の未来を予想
  • 『マリオカート ライブ ホームサーキット』で起こりそうな7つのこと! 本格サーキットや“現実の街並み”を走れるかも? 夢膨らむ本作の未来を予想
  • 『マリオカート ライブ ホームサーキット』で起こりそうな7つのこと! 本格サーキットや“現実の街並み”を走れるかも? 夢膨らむ本作の未来を予想
  • 『マリオカート ライブ ホームサーキット』で起こりそうな7つのこと! 本格サーキットや“現実の街並み”を走れるかも? 夢膨らむ本作の未来を予想

任天堂による公式大会が開催されるかも



ニンテンドースイッチ本体とカートを持ち寄れば、最大4人までの対戦を楽しめる本作。これを活かした公式大会の開催も考えられます。大きな会場と任天堂のアイデアを活かした、驚きのサーキットが作られるかも。盛り上がること間違いなし!

公式ストアでの試遊展示が行われるかも



コロナウイルスの関係ですぐには難しそうですが、いずれ「Nintendo Check In」や「Nintendo TOKYO」、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで開業予定の「SUPER NINTENDO WORLD」などで、本作の試遊展示が行われる可能性も期待できます。

宣伝はもちろんのこと、本作のプレイ感覚を体験してもらえるうえに、気合いの入ったオリジナルサーキットを配置すれば店舗の見栄えにも繋がります。店舗ごとにオリジナルサーキットを作れば、プレイ目的で各店舗を回るファンも出てきそうですね。

個人による体験会が実施されるかも



せっかく作ったサーキットを誰かに遊んでもらいたいと思うプレイヤーも出てくるでしょう。気心の知れた友人を集めて、それぞれの考えたコースをプレイしたり、サーキット紹介動画を投稿して、「いついつにどこどこで体験会を開きます」と挑戦者募集をしたりするのも面白そうです。

ハンドルコントローラーに対応するかも



『マリオカート8 デラックス』のように、本作に対応したハンドルコントローラーの発売も期待できます。オリジナルサーキットを本格的なハンドル操作によって遊べるとなれば、より楽しくなることは間違いなし!



リアルとゲームが融合した新たな『マリオカート』として、さまざまな夢の膨らみを感じさせる本作。本記事で述べたことが実現するとは限りませんが、それでもユニークな発想と驚異の技術によって、想像を絶する試みを見せてくれるプレイヤーが現れるかもしれません。

注目の『マリオカート ライブ ホームサーキット』は、ニンテンドースイッチ向けに2020年10月16日より発売予定。希望小売価格は9,980円+税で、「マリオセット」「ルイージセット」の2種類が用意されています(※マリオまたはルイージのカートの違いのみで、他のセット内容は同じです)。
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  3. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  4. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  5. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  7. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  8. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  9. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  10. 色違いの「ゼルネアス」「イベルタル」配布決定!アニメ「ポケットモンスター XY & Z」放送記念として

アクセスランキングをもっと見る