人生にゲームをプラスするメディア

スイカ岩って、メガンテするの?800ターンひたすら耐えて、真実を探し続けてみた【ドラクエウォーク 秋田局】

スイカ岩って、メガンテするの…?

モバイル・スマートフォン iPhone
スイカ岩って、メガンテするの?800ターンひたすら耐えて、真実を探し続けてみた【ドラクエウォーク 秋田局】
  • スイカ岩って、メガンテするの?800ターンひたすら耐えて、真実を探し続けてみた【ドラクエウォーク 秋田局】
  • スイカ岩って、メガンテするの?800ターンひたすら耐えて、真実を探し続けてみた【ドラクエウォーク 秋田局】
  • スイカ岩って、メガンテするの?800ターンひたすら耐えて、真実を探し続けてみた【ドラクエウォーク 秋田局】
  • スイカ岩って、メガンテするの?800ターンひたすら耐えて、真実を探し続けてみた【ドラクエウォーク 秋田局】
  • スイカ岩って、メガンテするの?800ターンひたすら耐えて、真実を探し続けてみた【ドラクエウォーク 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです!今回は現在実装されているスイカ岩が、メガンテを使用してくる確率を検証していきたいと思います!

スイカ岩は、「南の島とあぶない果実」に出現するモンスター。フィールドに登場するツボ(スイカ)を割ると低確率でスイカ岩が出現し、戦闘する事が出来ます。

このスイカ岩にはこころが存在しないので、無理して討伐する必要はありません。しかしレア強敵と戦う為に必要な「じゃあくな果汁」が効率良く手に入るため、可能な限り倒したいですね。

ただスイカ岩の出現率はとても低いです。あくまで目安ですが、ツボ100個割って4体ほどしか出現しなかったという声もあります。いくら果汁をゲット出来るとはいえ、出現率4%程ではなかなか効率的とは言えないですよね。しかし今回ゆずみんが検証したいのは出現率ではありません。

今回のテーマは、「メガンテをどれくらいの確率で使用してくるのか?」という事です。というのものスイカ岩のモンスター図鑑には、紹介としてこの様に載っています。

スイカ岩
スイカのようなまもの。うっかり近づいた冒険者にメガンテを食らわせるので、油断してはならない。

そう、爆弾発言ををしているのです。いや、爆発発言か。しかしイベントが実装されてしばらく経ちますが、未だに筆者はメガンテを食らった事がありません。というかスイカ岩が気の毒なほど弱いので、いつも一発ですぐ倒してしまいますね。

そこで今回はあえてスイカ岩を自由奔放に放置して、どれくらいの確率でメガンテをうってくるのかを検証してみました!今回の検証はひたすらスイカ岩がメガンテをうってくるまで、防御して待機し続けます。忍耐の企画です。動かざること山の如しです。


こちらのパーティー全員がぼうぎょをして、スイカ岩の行動が終わるまでスムーズにいけば約10秒で終わります。1分で6ターン分検証出来るわけですね。

これを2人がかりでひたすらやって、まずは500ターン分検証していきたいと思います。1人250ターン検証すればいいので、約2,500秒必要です。2,500秒を換算すると、約40分程で2人のデータを合わせれば500ターンの検証が出来るはず!

20ターン程経過したところで、まだスイカ岩はメガンテをうってきません。たまに攻撃してきますが、だいたい不気味に微笑んできます。本当に不気味です。

ここまでのスイカ岩の行動パターンは、通常攻撃と「ぶきみにほほえむ」だけですね。筆者も普段仕事でミスばかりするポンコツなのですが、基本的に不気味に微笑んで乗り切ってます。

ずっと防御をしていくうちに、このスイカ岩の行動パターンを利用して他のことができないかとも考えていました。例えばターン開始時にHPやMPを回復するこころや装備をつけて、スイカ岩が微笑んでるあいだにこっちはひたすら回復出来るかも!ひとつめピエロとりゅうおうのこころSを装備すれば、すいか岩がにやにやしてる間に毎ターンMP10回復してウハウハだ!

ただこのテクニックは現実的じゃないですね。出現率4%程のスイカ岩を探して、毎ターン防御して得られる成果がMP回復+10ですから。ここまで準備するくらいなら、「素直に他のツボ割って回復しろよ」って話です。

そもそもメガンテってあまり喰らう機会がないですよね。メガンテといえばばくだんいわや、ミニデーモンがうってくる切り札的なじゅもん。確かストーリークエストやイベントクエストで、ミニデーモンがうってきてパーティーが壊滅してしまったのを覚えています。それ以外はあまり見かけません。なんだか、逆に見たくなってきました。


検証して100ターンを超えたあたりで、「もしかしてメガンテを打つ条件を満たしていないのかも?」と思い始めました。なのでいろんな事を試す意味で、スイカ岩にルカニを使い、同じ行動パターンのループから抜け出す事にしました。

ここで朗報!スイカ岩にルカニをうった場合、成功率は約35%でした!スイカ岩にルカニをうちたく夜も眠れない方には最高の情報ですよね!

ちなみにバロックエッジのヘナトス(相手の攻撃力を下げる効果)も試したのですが、こちらは10回打っても1回も成功しませんでした。スイカ岩はヘナトスに耐性を持ってる事が考えられますね…!

その後も300ターン程検証しても、スイカ岩はメガンテをうってきませんでした。400ターン、500ターンと検証してもスイカ岩は微笑み続けるだけ…。あれ、図鑑に載ってたじゃん…。君はメガンテを打つんでしょ…?


500ターン程検証したところで、ゆずみんはある事に気づいてしまいます。あれ、メガンテってピンチの時に使う技だから…スイカ岩のHPを黄色orオレンジにして検証しないと意味ないんじゃね…?

ここで方針転換。スイカ岩は基本攻撃すると一撃で倒してしまいますので、「受け流しのかまえ」を使って、慎重にHPを減らしていきます。

さあこれでどうだスイカ岩よ!これだけピンチになった状況だ!メガンテを打ってこい!!!


その後、スイカ岩のHPを黄色や赤にしてから300ターン追加検証しましたが、メガンテを打ってくることはありませんでした。

検証動画がこちら。

スイカ岩メガンテ使用説800ターン徹底検証【ドラクエウォーク】
https://youtu.be/4HtOGsrHeKw

最終的に800ターンほどスイカ岩を見つめ続けましたが、最後までメガンテは聞けず仕舞い。これでツボから出てきたスイカ岩に、突然メガンテされる心配はないという事が分かりました!我々が活動する秋田県の平和が約束された瞬間です!!!

ではでは今回はこのへんで。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

■著者紹介:ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。

「ゆずみん」YouTubeチャンネル
《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. 『グリムエコーズ』主人公と冒険を共にするヒーローたちのイラストが公開!今回は「アラジン」や「ドロシー」など全8人

  5. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  6. 『ウマ娘』新SSRサポートに「キタサンブラック」と「サトノダイヤモンド」登場!アニメ2期クライマックスで成長を遂げた2人が早くも実装

  7. 街で見つけた“男の子”を妖精の力で“男の娘”に変身させる育成ゲーム「男の娘になぁれ!」10月リリース

  8. ポケセンオンライン、 「ポケモンGO Plus」再販の影響でアクセス困難に【UPDATE】

  9. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  10. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る