人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン ソード・シールド』トレーナー達の個性溢れる「モンスターボールの投げ方」を紹介!バク宙をしだす猛者も【特集前編】

主要トレーナー達の「モンスターボールの投げ方」を映像で紹介します!大きなネタバレにはならない計11人をピックアップしていますので、お気軽にご覧ください。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモン ソード・シールド』トレーナー達の個性溢れる「モンスターボールの投げ方」を紹介!バク宙をしだす猛者も【特集前編】
  • 『ポケモン ソード・シールド』トレーナー達の個性溢れる「モンスターボールの投げ方」を紹介!バク宙をしだす猛者も【特集前編】
  • 『ポケモン ソード・シールド』トレーナー達の個性溢れる「モンスターボールの投げ方」を紹介!バク宙をしだす猛者も【特集前編】
  • 『ポケモン ソード・シールド』トレーナー達の個性溢れる「モンスターボールの投げ方」を紹介!バク宙をしだす猛者も【特集前編】
  • 『ポケモン ソード・シールド』トレーナー達の個性溢れる「モンスターボールの投げ方」を紹介!バク宙をしだす猛者も【特集前編】
  • 『ポケモン ソード・シールド』トレーナー達の個性溢れる「モンスターボールの投げ方」を紹介!バク宙をしだす猛者も【特集前編】
  • 『ポケモン ソード・シールド』トレーナー達の個性溢れる「モンスターボールの投げ方」を紹介!バク宙をしだす猛者も【特集前編】

◆サイトウ



ガラルカラテで心技体を鍛えた「サイトウ」は、ボールへ念を込めるかのように一度集中し、そこからソフトボールのような下手投げでポケモンを繰り出します。

カラテ使いなので正拳突きのフォームでボールを投げると思いましたが、そんなことはありませんでした。ちなみに、ガラル地方の「からておう」は正拳突きでボールを投げてきます。

◆ポプラ



担当するスタジアムが劇団の劇場も兼ねており、ジムリーダー兼座長の立場にある「ポプラ」。高齢のため派手な動きこそないものの、人差し指をピンッと立てる動作に茶目っ気を感じます。

◆キバナ



異名は「ドラゴンストーム」、使用タイプはドラゴン、着ているパーカーもドラゴンモチーフと、ドラゴンづくしのトップジムリーダー「キバナ」。両手を上げて威嚇ポーズをとるなど、そのドラゴンっぷりはボールの投げ方にも表れています。

バトル中ですら自撮りをするためか、すぐ近くをスマホロトムが浮遊。この瞬間も撮影されているのでしょうか?ちなみに、投げる体勢に入りながらボールを取り出す細かい作業もこなしています。

◆ダンデ



ガラル地方最強のポケモントレーナーとして絶大な人気を誇る「ダンデ」は、目一杯引いてからのオーバースローでボールを投げます。シンプル・イズ・ザ・ベストの純粋にカッコイイ投げ方ですね。憧れのチャンピオンなだけあって、彼の投げ方をマネするトレーナーは数多くいるはずです。

ところで、スポンサーロゴが山のように付いたマントを直前に外していますが、一番人目に付く試合でそれはOKなのでしょうか・・・。

◆マクワ



なぜチャンピオンではなく「マクワ」をラストに持ってきたのか?それは彼の投げ方を見てもらえば分かると思います。そう、意味が分からない!独特な構えからの空中一回転でボールを投げるなんて、アクロバット過ぎるにも程があります。

投げ終えた後もツッコミどころ満載。なんで後ろ向きなんでしょうか?絶対バトルの状況見えにくいでしょそれ。ちゃんと前を見て状況把握に努めれば、「マクワ」はさらに強くなる気がします。
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  3. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

    『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. 『あつ森』手持ちカメラを使えば博物館が「別世界」に!これがゲームだなんて、信じられる…?

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上

  7. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

アクセスランキングをもっと見る