人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン ソード・シールド』の「マジカル交換」でわらしべチャレンジ─LV.6のホシガリスから奇跡が起こる!

マジカル交換は「YY通信」の機能のひとつ。インターネット通じて世界中の人とポケモン交換ができます。本稿では序盤にゲットできるポケモンを用い、どこまで強いポケモンと交換できるか、わらしべチャレンジをしてみました!

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモン ソード・シールド』の「マジカル交換」でわらしべチェレンジ! LV.6のホシガリスが奇跡を起こす!
  • 『ポケモン ソード・シールド』の「マジカル交換」でわらしべチェレンジ! LV.6のホシガリスが奇跡を起こす!
  • 『ポケモン ソード・シールド』の「マジカル交換」でわらしべチェレンジ! LV.6のホシガリスが奇跡を起こす!
  • 『ポケモン ソード・シールド』の「マジカル交換」でわらしべチェレンジ! LV.6のホシガリスが奇跡を起こす!
  • 『ポケモン ソード・シールド』の「マジカル交換」でわらしべチェレンジ! LV.6のホシガリスが奇跡を起こす!
  • 『ポケモン ソード・シールド』の「マジカル交換」でわらしべチェレンジ! LV.6のホシガリスが奇跡を起こす!
  • 『ポケモン ソード・シールド』の「マジカル交換」でわらしべチェレンジ! LV.6のホシガリスが奇跡を起こす!
  • 『ポケモン ソード・シールド』の「マジカル交換」でわらしべチェレンジ! LV.6のホシガリスが奇跡を起こす!
  • 『ポケモン ソード・シールド』の「マジカル交換」でわらしべチェレンジ! LV.6のホシガリスが奇跡を起こす!
トレーナーの皆さん、『ポケットモンスター ソード・シールド』の新機能、マジカル交換を活用していますか?


マジカル交換は「YY通信」の機能のひとつ。インターネット通じて世界中の人とポケモン交換ができます。自動的にマッチングしてくれるので手間いらずですが、完全にランダムなのでどのポケモンが送られてくるかわかりません。

そこで序盤にゲットできるポケモンを用い、どこまで強いポケモンと交換できるか、わらしべチャレンジをしてみました!

◆交換の止め時を見極めよう!


『ポケットモンスター ソード・シールド』発売初日、まずはお試し交換です。2番道路、マグノリア博士の家の近くでゲットしたLV.4コイキングを送り出します。


ポケモンバトルをしている間も、ワイルドエリアでとても強いポケモンにめちゃくちゃに追い回されている間も、裏でマッチングしてくれます。およそ10秒でマッチング完了!


やってきたのはLV.4クスネ。レベル的には等価交換でした。



その後、図鑑未登録のバニプッチ、ガラルのすがたのニャースと、イイ感じの交換に成功。全世界の人とランダム通信をするので、国ごとのポケモンの名前がわかるのがよいですね。


しかしずっと調子よく交換できるわけがなく、その後レベル1ケタ台ホシガリスの応酬を重ねます。「序盤のポケモンでいいポケモンを得たい」。皆考えることは同じでした。



意地になって交換を続けていると、LV.14のコイキングが図鑑未登録のスナヘビに! わらしべ感が出てきたところでもう一声をねらって交換したところ……



LV.24のカジリガメと交換成功!
「これはイイ感じにわらしべ出来るかもしれない」。ここで止めておけばいいものを、欲を出してカジリガメを交換してみました。


あ……


あああ……

ここで筆者は悟りました。欲を出さず「いいところで止める」のが正しいマジカル交換であると。


その後、再びホシガリスの応酬を重ねて心が折れそうになるものの、LV.28のエレズンと出会うことができたので打ち止めにしました。引き際が大事!


◆交換5回で奇跡が起こる!


翌日、気を取り直して2回目のわらしべチャレンジ!今回はLV.6ホシガリスでスタート。1回目の経験から「いいところで止める」ことを肝に銘じます。


ホシガリスからキャモメ。


キャモメからホシガリス。行ったり来たりで早くも失敗の気配。




しかしLV.17のコイキングで流れに変化が表れます。図鑑未登録のトサキントがやってきたのです。そして、このあと驚きの結果が!!


お……?


おお……??


おおおおおお!?

LV.14のトサキントかLV.60のネンドールになった!!

マジカル交換5回にして、「これぞわらしべ!!」といえる交換に大成功!

思惑通りに事が運び大満足。しかし、「序盤でいいポケモンを手に入れて楽してやろう」という浅はかなトレーナーの考えは、そう上手くいきません。


トレーナーレベルが低くてまったく言うことをきいてくれません。ネンドールが活躍するのはまだまだ先になりそうです……。



以降もマジカル交換をしてみましたが、日を追うごとに交換されるポケモンに変化が現れ、1日目~2日目によく見かけた序盤のポケモンも、レベルが2ケタ台になっていました。

マジカル交換はトレーナーレベルに関係なく完全にランダムで行われるので、運がよければ今回のように序盤で奇跡的な出会いがあるかも。マジカル交換で手に入れたポケモンは図鑑に登録されるので、図鑑コンプリートにも役立ちいいこと尽くめです。

しかしハマりすぎにはご用心。マッチングが早いので、本編そっちのけでドはまりしてしまうかも。交換でやって来たレベルの高いポケモンを使いこなせるよう、ジムチャレンジも忘れずに!
《みかめ》

ゲームと歴史 みかめ

ライター・イラストレーター・漫画家。 2011年よりゲームライターとして活動中。 2017年 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集ゼルダの伝説 ハイラル百科 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス 2020年 あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ 2021年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 完全攻略本  2024年 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム:マスターワークス

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. DLC同梱のお得な『ゼルダBotW』『スプラ2』発売決定、“新型スイッチ”と同時に【Nintendo Direct】

    DLC同梱のお得な『ゼルダBotW』『スプラ2』発売決定、“新型スイッチ”と同時に【Nintendo Direct】

  2. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  3. 『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦』3DS版の紹介映像を公開

    『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦』3DS版の紹介映像を公開

  4. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』グレッグルの伏線回収!?3作品にまたがる壮大エピソード

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

アクセスランキングをもっと見る