

ここで、人気VTuberの富士葵さんが特大スクリーンに映し出されます。富士葵さんは「りゅうちぇるさんはファッションバッチリですね。えなこさんもコスプレめちゃくちゃ可愛いです!」と初対面となる2人にあいさつ。りゅうちぇるさんは、「今までVTuberを知らなかったのですが、今日一瞬で富士葵のファンになりました。可愛すぎる」と心奪われたもようです。
えなこさんは「富士葵ちゃんと初めて対面するんですけど、衣装はどうなっているんですか?下とか見たいですね」と衣装に興味津々で、富士葵さんは「髪飾りはちりめんの素材で、ちょっとした和髪です」と、一見、シンプルに見える衣装にはリボンがワンポイントで施されていることを明かしました。


富士葵さんと同じくVTuberのトキノソラさんは同ゲームとコラボが決まっており、山下氏が「リリース前からなので難しいと思ったんですが、2人とも快く参加してくれてありがとうございます」と本音を覗かせる一幕も。トキノソラさんからのビデオメッセージが公開され、「2人同時にゲームコラボが決まったときはすごくうれしかったです!!」との言葉が届けられました。
ここで富士葵さんが村井氏を名指しし、「いつゲームの中に出してくれるんですか?」とストレートな質問をぶつけます。「まだ正確な時期はリリースしていませんでした。こちらは鋭意開発中ですが、年内にはトキノソラさんと併せてコラボを実地することを約束します!」という村井氏の返答に、「年内って聞いたので、約束ですね。指切り指切り」と念押ししました。
◆最後のあいさつ
トークショーの終わりに、イベントを締めくくるあいさつがありました。同イベントでの発表を受けて事前登録やアンバサダーのユーザーの期待も高まっていくのが予想される中、リリース前から様々なコラボをしている同ゲームの動向からも目が離せません。
山下氏
「冒頭にリリースタイミングを発表させていただいて、まだ一ヶ月お待たせするのは心苦しいですが、開発メンバーは最後までブラッシュアップを頑張っているので楽しみにしていてください」
村井氏
「今日こうして皆さんの顔を直接見ることが出来て嬉しいです。この熱量を開発現場に持ち帰って、残り短いですが全力で開発を続けていきます」
えなこさん
「今回はコスプレできてすごく嬉しかったです。もしまた機会があれば妖怪側のコスプレもぜひ用意していただけると嬉しいです」
りゅうちぇるさん
「僕はあんまりアニメ系のゲームを体験したことがないのですが、初心者だからこそ楽しめるなと心から思いました、このゲームならできるかも?といった感じで始めていただければと思うので、ぜひダウンロードしてください」
富士葵さん
「年内に葵も登場すると言うことで、とても楽しみです。リリースされたらたくさん遊びたいと思います」
◆公認キャラクターモデルオーディション合格者を発表

同日、事前オーディションで選ばれた妖怪タマモとキリノの公式モデルが紹介されました。

タマモ役に選ばれた雨音やみさんは「選ばれてとても光栄に思うのと、アニメ好き、ゲーム好き、妖怪好き色んな方に楽しんでもらえると思うので宣伝していきたい」、キリノ役に選ばれた片瀬美月さんは、「私は髪を染めたことがないので金髪のイメージキャラクターができると合格で知った時は嬉しく、光栄に思いました。国立大学に現役の学生として所属しているので、大学でも友だちとかに宣伝していきたいです」と抱負を述べました。

◆主題歌ボーカリストによる生歌披露

また、ライブ配信サービス「SHOWROOM」で開催されたオーディションに合格し、同ゲームの主題歌を歌っているボーカリスト2人によるライヴステージも用意。

主題歌について聞かれると、暁音(あかね)さんは「最初にデモテープを聴いた時の印象は、私が普段聴いている曲とは違って新鮮でした。非常に耳残りするフレーズで、何度も聴かなくても口ずさめるそんな印象の曲だと思います」と紹介。

収録で大変だったことについてmishellさんは、「初収録では私たちの声を考慮して練習していた時よりキーを一段階上げたり、同じ日に2番目の歌詞が配布されたり、当日になって対応しないといけないことがあったことです」と、ピンチのあまり思わずキーッ!と叫びそうになったと会場を笑わせました。
「『SHOWROOM』で配信しているのとは違い、お客さんの前で歌うほうがずっと緊張した」という2人の生歌を聴いた村井氏は、「仕事柄、何百回と聴いたんですが、生で聴くのは迫力が全然違う」と興奮を隠せないようでした。

次のページ:えなこさん&富士葵さんインタビュー