人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ『ハイパースポーツ R』プレイレポ…FC『ハイパーオリンピック』の指を痛くした日々をもう1度!【E3 2018】

現地時間の6月12日より開催されている世界最大のゲーム見本市E3にて、ファミコンで人気を博した『ハイパーオリンピック』の流れを汲むNintendo Switch向けタイトル『ハイパースポーツ R』が実際にプレイすることができましたので、ハンズオンをお届けします。

任天堂 Nintendo Switch
スイッチ『ハイパースポーツ R』プレイレポ…FC『ハイパーオリンピック』の指を痛くした日々をもう1度!【E3 2018】
  • スイッチ『ハイパースポーツ R』プレイレポ…FC『ハイパーオリンピック』の指を痛くした日々をもう1度!【E3 2018】
  • スイッチ『ハイパースポーツ R』プレイレポ…FC『ハイパーオリンピック』の指を痛くした日々をもう1度!【E3 2018】
  • スイッチ『ハイパースポーツ R』プレイレポ…FC『ハイパーオリンピック』の指を痛くした日々をもう1度!【E3 2018】
  • スイッチ『ハイパースポーツ R』プレイレポ…FC『ハイパーオリンピック』の指を痛くした日々をもう1度!【E3 2018】
  • スイッチ『ハイパースポーツ R』プレイレポ…FC『ハイパーオリンピック』の指を痛くした日々をもう1度!【E3 2018】
  • スイッチ『ハイパースポーツ R』プレイレポ…FC『ハイパーオリンピック』の指を痛くした日々をもう1度!【E3 2018】

現地時間の6月12日より開催されている世界最大のゲーム見本市E3にて、ファミコンで人気を博した『ハイパーオリンピック』の流れを汲むニンテンドースイッチ向けタイトル『ハイパースポーツ R』がメディア向けにお披露目されました。出展ブースでは実際にプレイすることができましたので、ハンズオンをお届けします。

『ハイパースポーツ R』はコナミデジタルエンタテインメント日本スタジオ開発のマルチプレイにも対応したスポーツゲーム。タイトルの「R」が示すように、1983年にコナミが開発・販売したファミコン向けタイトル『ハイパーオリンピック』のリメイクとも言えるタイトルです。


E3会場で体験できたデモは、「100m走」「走り幅跳び」「槍投げ」「ビーチバレー(AI戦のデモプレイ)」の4つ。製品版では、この他にも数多くの種目が追加され、「キャラクタークエスト」を含むストーリーモードやクイックプレイモードなどの各モードも実装予定です。操作は『ハイパーオリンピック』と同じく非常にシンプルで、基本的に3つのボタン操作か、競技に合わせたモーションコントロール操作のみ。ボタン操作では、YボタンとAボタンを交互に押すことで走り、競技によってはXボタンで槍を投げたりジャンプを行います。

筆者は、おすそ分けプレイによるボタン操作でプレイ。まず「100m走」では、『ハイパーオリンピック』での操作が1つのボタンだけだったのに対し、右足と左足に見立ててYとAを交互にひたすら連打するシステムになっています。無心になってボタンを押す感覚は、筆者が小学生の時に親指と人差し指を合わせ、ボタンを擦る形で連打をしていた時代を思い出させてくれます。


「走り幅跳び」では、YとAでダッシュし、ジャンプラインでタイミングよくXを押して任意のタイミングで離すことでジャンプします。ジャンプのタイミングは一定時間スローモーションになるので、ゲーム初心者でもわかりやすくなっています。


「槍投げ」も、基本的には「走り幅跳び」と同じ操作。槍を投げるラインでXを押し、ややブレ気味の照準を赤いサークル内に納めれば槍がまっすぐに飛んでくれます。これはなかなかタイミングが難しく、筆者は3投中2投はファールラインを越えてしまいました。しかし、何度もやり込んでいけば、間違いなくうまくなっていきそうです。

本デモ版での「ビーチバレー」はAI同士の対戦を見るだけのモードでしたので割愛しますが、筆者のように、かつてファミコンで指(とコントローラ)を痛めるほど『ハイパーオリンピック』をプレイしていたユーザーには、非常に心に刺さる要素の多いゲームではないでしょうか。

かつてファミコンで熱くなった人も、初めてゲームをやる人にも楽しめそうなニンテンドースイッチ向けタイトル『ハイパースポーツ R』。最大プレイ人数は4人となり、現在のところ発売日は未定です。
《Daisuke Sato》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  2. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  3. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  4. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  5. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  6. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  7. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

  8. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上

  10. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

アクセスランキングをもっと見る