人生にゲームをプラスするメディア

【特集】歴代『死にゲー』総まとめ!―レトロから最新作までジャンル別に網羅

圧倒的な高難易度を誇り、幾度とないゲームオーバーでプレイヤーの心をバッキバキに折る「死にゲー」。

その他 全般
【特集】歴代『死にゲー』総まとめ!―レトロから最新作までジャンル別に網羅
  • 【特集】歴代『死にゲー』総まとめ!―レトロから最新作までジャンル別に網羅
  • 【特集】歴代『死にゲー』総まとめ!―レトロから最新作までジャンル別に網羅
  • 【特集】歴代『死にゲー』総まとめ!―レトロから最新作までジャンル別に網羅
  • 【特集】歴代『死にゲー』総まとめ!―レトロから最新作までジャンル別に網羅
  • 【特集】歴代『死にゲー』総まとめ!―レトロから最新作までジャンル別に網羅
  • 【特集】歴代『死にゲー』総まとめ!―レトロから最新作までジャンル別に網羅
  • 【特集】歴代『死にゲー』総まとめ!―レトロから最新作までジャンル別に網羅
  • 【特集】歴代『死にゲー』総まとめ!―レトロから最新作までジャンル別に網羅

◆3D国産死にゲー


タイトル仁王
発売/開発元:コーエーテクモホールディングス、SIE/コーエーテクモゲームス
プラットフォーム:PS4
販売場所/販売形態:PlayStation Store/パッケージ版、ダウンロード版
一言ゲーム内容:日本の戦国時代末期を舞台に、武士や妖怪たちと戦いを繰り広げるダーク戦国アクションRPG。(トレイラー)


タイトルDemon's Souls
発売/開発元:SIE/フロム・ソフトウェア、SCEジャパンスタジオ、白組
プラットフォーム:PS3
販売場所/販売形態:PlayStation Store/パッケージ版、ダウンロード版
一言ゲーム内容:5つ存在するダンジョンに向かい、最深部で待ち受けているデーモンを討伐することが目的のアクションRPG。ゲームをクリアするたびに難易度が上昇していく。


タイトルDARK SOULS』シリーズ
発売/開発元:フロム・ソフトウェア、バンダイナムコゲームス、バンダイナムコエンターテインメント/フロム・ソフトウェア
プラットフォーム:PS3、PS4、Xbox 360、Xbox One、PC
販売場所/販売形態:PlayStation Store、Steam、/パッケージ版、ダウンロード版
一言ゲーム内容:中世ヨーロッパ風の世界観を基礎にした、剣と魔法のダークファンタジー。基本的なシステムは『Demon's Souls』から継承されているものの、内容的にはまったくの別物になっている。(トレイラー)


タイトルBloodborne
発売/開発元:SIE/フロム・ソフトウェア
プラットフォーム:PS4
販売場所/販売形態:PlayStation Store/パッケージ版、ダウンロード版
一言ゲーム内容:19世紀ビクトリア時代をイメージした、古都ヤーナムを舞台に、病に感染し獣化してしまった者たちを狩っていく、アクションRPG。(トレイラー)


YouTube:https://youtu.be/_jN8WPAv8vI
タイトルLET IT DIE
発売/開発元:グラスホッパー・マニファクチュア/ガンホー・オンライン・エンターテイメント
プラットフォーム:PS4
販売場所/販売形態:PlayStation Store/パッケージ版、ダウンロード版
一言ゲーム内容:アイテムや武器などを現地調達しながらプレイヤーを強化し、塔の頂点を目指していくローグライク型のサバイバルアクションゲーム。


タイトルBIOHAZARD 7 resident evil
発売/開発元:カプコン/カプコン
プラットフォーム:PS4、Xbox One、PC
販売場所/販売形態:PlayStation Store、Steam、Microsoft Store/パッケージ版、ダウンロード版
一言ゲーム内容:『バイオハザード』シリーズの7作目。狂気に満たされたベイカー邸からの脱出を目指す1人称視点のサバイバルホラー。「ファミパンおじさん」ことジャックに殺された回数は計り知れない。「お前も家族だ」。(トレイラー)


タイトル『NINJA GAIDEN』シリーズ
発売/開発元:テクモ/テクモ
プラットフォーム:PS3、PS Vita、Xbox、Xbox 360、
販売場所/販売形態:Xbox LIVE Arcade/パッケージ版、ダウンロード版
一言ゲーム内容:2Dアクションゲーム『忍者龍剣伝』を3Dアクションゲームとして復活させたもの。若き忍者リュウ・ハヤブサを使った骨太忍者アクションが特徴的。なお、忍者でありながら忍ぶ要素は一切無い。

タイトル『SHADOW TOWER』シリーズ
発売/開発元:フロム・ソフトウェア、Agetec/フロム・ソフトウェア
プラットフォーム:PS、PS2、PS3、PS Vita、PSP
販売場所/販売形態:PlayStation Store/パッケージ版、ダウンロード版
一言ゲーム内容:ダンジョンを探索する、1人称視点のアクションRPG。全ての敵・アイテムが有限なため、レベル上げやアイテムの無駄遣いが出来ないのが特徴。

タイトル『キングスフィールド』シリーズ
発売/開発元:フロム・ソフトウェア、Agetec/フロム・ソフトウェア
プラットフォーム:PS、PS2、PS3、PS Vita、PSP
販売場所/販売形態:PlayStation Store/パッケージ版、ダウンロード版
一言ゲーム内容:1人称視点のダークファンタジーRPG。近接攻撃と魔法を駆使して戦っていく。1人称視点のため、死角からの攻撃も珍しくない。

タイトルSIREN
発売/開発元:SIE/ SCEジャパンスタジオ
プラットフォーム:PS2、PS3、PC
販売場所/販売形態:PlayStation Store /パッケージ版、ダウンロード版
一言ゲーム内容:昭和78年代の日本を舞台にした和製ホラーゲーム。 敵から身を隠しながら進むサイレント要素を組み込んでいる。

タイトルドンキーコングリターンズ3D
発売/開発元:任天堂/レトロスタジオ、Monster Games
プラットフォーム:3DS
販売場所/販売形態:/パッケージ版
一言ゲーム内容:Wii用ソフト『ドンキーコングリターンズ』を3DSに移植させた横スクロールのアクションゲーム。1つ1つのステージの完成度が高く、ステージを大きく動くギミックが多い。Wii版も負けず劣らずの死にゲー。


タイトルキャサリン
発売/開発元:アトラス/アトラス、ディープ・シルバー、Atlus USA
プラットフォーム:PS3、Xbox 360
販売場所/販売形態:/パッケージ版
一言ゲーム内容:悪夢と現実を行き来しながら、迫り来る死の運命から逃れることを目的としたホラーアダルトテイストのパズルアクションアドベンチャーゲーム。(トレイラー)

タイトルスーパーモンキーボール』シリーズ
発売/開発元:セガ/アミューズメントヴィジョン
プラットフォーム:GC、DS、3DS、Wii
販売場所/販売形態:/パッケージ版
一言ゲーム内容:猿の入ったボールを転がしてゴールまで運んでいくアクションゲーム。


タイトルINFERNO CLIMBER
発売/開発元:アークシステムワークス/アークシステムワークス
プラットフォーム:PC
販売場所/販売形態:Steam/ダウンロード版
一言ゲーム内容:味方が誰もいない地獄世界からの脱出を目指すサバイバルアクションRPG。様々なアイテムやギミックを使ってゲームの攻略を目指す。(トレイラー)


タイトルBULLET WITCH
発売/開発元:AQインタラクティブ/キャビア
プラットフォーム:Xbox 360
販売場所/販売形態:/パッケージ版
一言ゲーム内容:巨大な銃と魔女の力を持つアリシアを操作して、世界を滅ぼそうとする悪魔と戦っていくアクションアドベンチャーゲーム。独自の世界観と扱う武器のかっこよさ、そしてアリシアの美しさが魅力的な作品。

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

    「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  2. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

    「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  3. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  4. 「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

  5. 【特集】今年の夏もホラーゲームで涼もう!「SILENT HILL」の完全新作や話題のインディーなど暑さを忘れるタイトルがずらり

  6. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  7. 【コスプレ】『ドラゴンボール』牛魔王の娘チチが美しく成長したぞ!人気レイヤー・まゆろん【写真10枚】

  8. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  9. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  10. 【コスプレ】『GANTZ』スーツ姿で美しいボディラインが際立つ! 人気レイヤー・まゆろん【写真6枚】

アクセスランキングをもっと見る