人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『スプラトゥーン2』に期待する8つのポイント ─ ギアパワーやマッチングはどうなる!?

2017年3月25日・26日には、いよいよNintendo Switchで『スプラトゥーン2』の先行試射会が開催されます。前作も人気を博した対戦アクションゲームの続編ということで、体験版の段階で楽しみにしている人がかなりたくさんいるようです。

任天堂 Nintendo Switch
【特集】『スプラトゥーン2』に期待する8つのポイント ─ ギアパワーやマッチングはどうなる!?
  • 【特集】『スプラトゥーン2』に期待する8つのポイント ─ ギアパワーやマッチングはどうなる!?
  • 【特集】『スプラトゥーン2』に期待する8つのポイント ─ ギアパワーやマッチングはどうなる!?
  • 【特集】『スプラトゥーン2』に期待する8つのポイント ─ ギアパワーやマッチングはどうなる!?
  • 【特集】『スプラトゥーン2』に期待する8つのポイント ─ ギアパワーやマッチングはどうなる!?
  • 【特集】『スプラトゥーン2』に期待する8つのポイント ─ ギアパワーやマッチングはどうなる!?
  • 【特集】『スプラトゥーン2』に期待する8つのポイント ─ ギアパワーやマッチングはどうなる!?

◆(7)再び現れるであろうタコ&ヒーロー



前作『スプラトゥーン』では、対戦をプレイする前に基本的な操作を覚えることができる「ヒーローモード」(シングルプレイ)が用意されていました。やはりメインはオンライン対戦なのですが、そのオマケというには割としっかりとした出来栄えで、収集品「ミステリーファイル」を集めることによって見ることができたイカたちの生態もなかなか面白いものでした。

ヒーローモードで戦う相手は「オクタリアン」というタコの集団だったのですが、既に公開されている映像で『スプラトゥーン2』にも彼らが再登場すると明らかになっています。詳しい情報は未発表ですが、再び「シオカラ節」が流れる時のような衝撃を味わえるのではないかと楽しみにしています。

◆(8)初心者と上級者のマッチング



個人的に最も気になるのが『スプラトゥーン2』のマッチング。というのも、前作をしっかりプレイした人と、これから始める人の間にはかなり大きな差があるからです。やはり新しい要素が追加されたといっても基本は同じなため、うまく住み分けしなければ始めたばかりの人が勝てずにやめてしまうでしょう。

また、前作には「ウデマエ」と呼ばれる緩やかなレーティング制度が存在しています。これはガチマッチやタッグマッチのマッチングに使用されるのですが、多くの人が「S+」という最高位にたどり着くため、同じウデマエの中でも腕の差には大きな隔たりがあったりします。

とはいえ、厳密にマッチングをしないという設計思想も理解できます。レーティングのような数値が大きく主張するような作りだとそればかり気にしてしまう人も出てくるでしょうし、マッチング速度を優先したほうが結果的にはプレイヤーのためになることでしょう。このあたりはどちらも一長一短といったところですが、しかし初心者と既プレイヤーの住み分けに関しては必須なはず。どのように対策するのか気になるところです。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

さまざまなポイントが気になる『スプラトゥーン2』ですが、これらは徐々に公式Twitterアカウント(@Splatoon)で発表されていくものと思われます。本作が発売される2017年の夏が今から待ち遠しいです。

(C) 2017 Nintendo
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  2. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

    「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  5. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  6. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  7. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

アクセスランキングをもっと見る