人生にゲームをプラスするメディア

【レポート】“ゲームはなぜ面白いのか”を紐解く企画展「GAME ON」がゲーマー必見の内容だった

世界200万人が熱狂したゲームの企画展「GAME ON」が3月2日~2016年5月30日まで日本科学未来館にて開催中です。

その他 全般
【レポート】“ゲームはなぜ面白いのか”を紐解く企画展「GAME ON」がゲーマー必見の内容だった
  • 【レポート】“ゲームはなぜ面白いのか”を紐解く企画展「GAME ON」がゲーマー必見の内容だった
  • 【レポート】“ゲームはなぜ面白いのか”を紐解く企画展「GAME ON」がゲーマー必見の内容だった
  • 【レポート】“ゲームはなぜ面白いのか”を紐解く企画展「GAME ON」がゲーマー必見の内容だった
  • 【レポート】“ゲームはなぜ面白いのか”を紐解く企画展「GAME ON」がゲーマー必見の内容だった
  • 【レポート】“ゲームはなぜ面白いのか”を紐解く企画展「GAME ON」がゲーマー必見の内容だった
  • 【レポート】“ゲームはなぜ面白いのか”を紐解く企画展「GAME ON」がゲーマー必見の内容だった
  • 【レポート】“ゲームはなぜ面白いのか”を紐解く企画展「GAME ON」がゲーマー必見の内容だった
  • 【レポート】“ゲームはなぜ面白いのか”を紐解く企画展「GAME ON」がゲーマー必見の内容だった

◆ STAGE 5「どこでもだれでもプレイ」




初期の家庭用ゲーム機の開発は、小学校前の子どもを想定した教育用ソフトとして発展します。また、『ゲーム&ウォッチ』や『ゲームボーイ』などポケットサイズの持ち運びできるゲーム機の誕生により、子どもたちにとってゲームはより身近なものになっていきました。

「STAGE 5」では、親子で一緒に楽しめる、教育、ポータブルゲームの展示があります。1978年の『サイモン』も直接手にとって遊べたり、ゲーム&ウォッチのコレクションの展示があったり、驚きのステージです。

持ち運べる電子ゲームも充実しており、「こ、これ触っていいの?」とおそるおそる触って游びました。電子ゲーム機は古いと壊れやすいので、こういった会場で実際に触らせてもらえるというのはたいへん貴重な機会だと思います。



ふと先を見ると、白くてでかい受話器みたいな『ドクター・スミス』(1980年/トミー)が。 残念ながら遊べませんが、サイモンのような光った順を記憶するゲームや、3目並べ、作曲などいろんな種類のゲームができる電子ゲーム機で、子供の頃よく遊んでいたんです。



ゲームウォッチはなんと全種展示しているそうです。ニンテンドーDS世代の子供さんには「薄型のDSがいっぱいある」みたいな感じに見えそうです。



さりげなく、レゴ・マインドストームやラズベリーパイ(Rasubery PI)、アルドゥイーノ(Arduino)、イチゴジャム(Ichigo Jam)といった電子工作に使えるコンピューターの展示もありました。

イチゴジャムはテレビにつなげてBASICでプログラミングできるので、ここで刺激を受けてレトロゲーム作りをしたい方にはぴったりかもしれません。ブラウンボックスならぬ、イチゴジャムボックスを作ればあるいは……。
《n_ryota》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

    「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  2. 「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意

    「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意

  3. “艦娘”がカッコよすぎる“GR86”に…!『艦これ』金剛型姉妹4人がスポーツカー「金剛型86」になって、提督の元へ―公式納車式も

    “艦娘”がカッコよすぎる“GR86”に…!『艦これ』金剛型姉妹4人がスポーツカー「金剛型86」になって、提督の元へ―公式納車式も

  4. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  5. ハッピーセット「ポケモン」にマクドナルドが謝罪―より厳格な個数制限、ルールを守らない客の購入拒否、違反者のアプリ退会処理などを表明

  6. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  7. ローソン海域に抜錨!『艦これ』10周年記念コラボが本日4日開幕、限定グッズやオリジナルフードを展開

  8. 【プライム感謝祭】ちいかわの手口ふきが23%OFF!かわいい×無添加×大容量でまとめ買いチャンス

  9. 【プライム感謝祭セール】ちいかわフェイスタオルが21%OFF!かわいくて肌触りも抜群の綿100%タオル

  10. 【プライム感謝祭】『トップをねらえ!』がBlu-rayで36%OFF!伝説のSFアニメが蘇る

アクセスランキングをもっと見る