人生にゲームをプラスするメディア

11月15日「ポケモンの家あつまる?」に増田順一が登場!ポケモン楽曲エピソード披露や出演者とセッションも

株式会社ポケモンは、好評放送中のポケモン情報バラエティ「ポケモンの家あつまる?」の11月15日(日)放送回に、ゲーム『ポケットモンスター』シリーズのディレクターで、数々の代表曲を手掛けた増田順一氏が出演すると発表しました。

その他 全般
「ポケモンの家あつまる?」11月15日(日)放送回に増田順一氏が登場!
  • 「ポケモンの家あつまる?」11月15日(日)放送回に増田順一氏が登場!
  • 『ポケモン』楽曲のエピソードを披露
  • あの曲にはどんな誕生秘話が?
  • 番組レギュラー・ヒャダインさんとコラボも
  • 名曲爆誕なるか?
  • 奇跡のコラボに乞うご期待
  • “あの名曲”を出演者でセッション!
株式会社ポケモンは、好評放送中のポケモン情報バラエティ「ポケモンの家あつまる?」の11月15日(日)放送回に、ゲーム『ポケットモンスター』シリーズのディレクターで、数々の代表曲を手掛けた増田順一氏が出演すると発表しました。

テレビ東京系列で好評放送中の「ポケモンの家あつまる?」(通称「ポケんち」)は、「ポケモン情報バラエティ番組」です。「ポケモン」が大好きな人が集まる「ポケんち」を舞台に、中川翔子さんやヒャダインさんといった“ポケモン愛”に満ちた出演者たちが「ポケモン」の魅力や最新情報を届けます。

■ポケモン情報バラエティ「ポケモンの家あつまる?」
・放送日時:毎週日曜 朝8時から
・放送局:テレビ東京系列
※一部地域では放送日時が異なる場合があります。


そんな「ポケんち」の2015年11月15日(日)放送回に、なんとゲーム『ポケットモンスター』シリーズのディレクターであり、『ポケモン』の数々の代表曲を手掛けたゲームフリークの増田順一氏がゲスト出演することが決定。初代『ポケットモンスター 赤・緑』から、最新作『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』まで、たくさんの楽曲にまつわるエピソードが紹介されます。



また、番組レギュラーの音楽クリエイターで、『ポケモン』をはじめとするゲーム音楽にも非常に詳しいヒャダインさんとは、ここでしか見られない共演が実現。2人のコラボレーションによって、奇跡の新曲は爆誕するのでしょうか。さらに、中川翔子さんやモデルの藤田ニコルさんも一緒に、おなじみの“あの名曲”をセッションします。


番組公式サイトやYouTubeでは、予告映像が公開されているのでぜひチェックしてみてください。

■【公式】ポケモンの家(うち)あつまる? 次回予告 11/15(日)放送分

YouTube 動画URL:https://youtu.be/HM4ge5xpxA8

『ポケモン』シリーズの音楽が好きな人には必見の回となりそうな「ポケんち」をどうぞお見逃しなく。

(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokemon (C)2015 ピカチュウプロジェクト
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  2. 【特集】この秋じっくり遊びたいおすすめリメイク・リマスターJRPG5選!「ドラクエ」最新作やフルボイスの『FFT』など名作を現代機で楽しもう

    【特集】この秋じっくり遊びたいおすすめリメイク・リマスターJRPG5選!「ドラクエ」最新作やフルボイスの『FFT』など名作を現代機で楽しもう

  3. 中国で『ガンダムSEED』限定ガンプラ4点が発表―約8万の「MGEX ストフリ」ブラックカラーは息を呑む美しさ

    中国で『ガンダムSEED』限定ガンプラ4点が発表―約8万の「MGEX ストフリ」ブラックカラーは息を呑む美しさ

  4. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  5. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  6. 「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

  7. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  8. 「オリジナリティあふれる名作マンガが読みたい?」漫画「ポプテピピック」桜井政博氏の「こりゃあ『マリオカート』でよいですね」をパロディ

アクセスランキングをもっと見る