人生にゲームをプラスするメディア

【Nindies@Night】宇宙を開拓せよ!『Kerbal Space Program』がWii Uにも登場

メキシコのメキシコシティを拠点とするデベロッパー、SQUADのMiguel Pina氏は「Nindies@Night」でプレゼンテーションを行いPCで発売されて人気を集めた『Kerbal Space Program』をWii Uでも発売する事を明らかにしました。

任天堂 Wii U
【Nindies@Night】宇宙を開拓せよ!『Kerbal Space Program』がWii Uにも登場
  • 【Nindies@Night】宇宙を開拓せよ!『Kerbal Space Program』がWii Uにも登場
  • 【Nindies@Night】宇宙を開拓せよ!『Kerbal Space Program』がWii Uにも登場
  • 【Nindies@Night】宇宙を開拓せよ!『Kerbal Space Program』がWii Uにも登場
  • 【Nindies@Night】宇宙を開拓せよ!『Kerbal Space Program』がWii Uにも登場
メキシコのメキシコシティを拠点とするデベロッパー、SQUADのMiguel Pina氏は「Nindies@Night」でプレゼンテーションを行いPCで発売されて人気を集めた『Kerbal Space Program』をWii Uでも発売する事を明らかにしました。

『Kerbal Space Program』は2011年に発売されたサンドボックスタイプのシミュレーションゲームで、宇宙船を組み立て、その飛行計画を立て、Kerbalと呼ばれるキャラクターを載せて飛ばして資源を獲得して、更に立派な宇宙船を建造していきます。

Wii U版ではGamePadの活用が独自機能として盛り込まれ、宇宙船を組み立てたり、飛行計画を立てたりする動作がGamePadとタッチパネルを利用することでより直感的に可能になるようです。また、GamePadを使いコクピット視点から、宇宙船を操るようなことも出来るようです。

発売日は明らかにされていませんが、PS4とXbox Oneとの同時発売になるとのこと。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

    『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  3. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  4. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  5. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  6. 『スーパーマリオ』公式グッズ「ICカードステッカー」「スマートフォンケース」が登場

  7. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  8. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  9. 『スプラトゥーン2』意外なグッズ8選!こんなのあるって知ってた!?

  10. 『ポケモンSV』グレンアルマとソウブレイズが“鎧ライダー”に!?伝説のポケモンと協力タッグ実現なるか

アクセスランキングをもっと見る