人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーマリオ』公式グッズ「ICカードステッカー」「スマートフォンケース」が登場

レイ・アウトは、『スーパーマリオブラザーズ』30周年を記念した公式グッズとして、「ICカードステッカー」と「スマートフォンケース」を発売します。

任天堂 その他
ICカードステッカー RT-NDICSAシリーズ
  • ICカードステッカー RT-NDICSAシリーズ
  • ファイアーフラワー
  • ゲッソー
  • クッパJr.
  • キラー
  • スーパーキノコ
  • クリボー
  • プクプク
レイ・アウトは、『スーパーマリオブラザーズ』30周年を記念した公式グッズとして、「ICカードステッカー」と「スマートフォンケース」を発売します。


◆ICカードステッカー


『スーパーマリオ』シリーズのキャラクターや、『スーパーマリオブラザーズ』のデザインを採用したICカードステッカーが登場。ICカードに貼るだけで簡単にドレスアップできます。『スーパーマリオ』シリーズでおなじみのアイテムやキャラクターがデザインされた「RT-NDICSAシリーズ」と、『スーパーマリオブラザーズ』のドット絵“マリオ”がデザインされた「RT-NDICSBシリーズ」の2つのシリーズが展開。好みのデザインのステッカーをICカードに貼って、自分だけのオリジナルICカードで出掛けましょう。

【RT-NDICSAシリーズ】
■発売日
2015年7月24日(金)

■価格
各オープン価格(税抜想定価格 380円)

■種類(全9種)
ファイアーフラワー、ゲッソー、クッパJr.、キラー、スーパーキノコ、クリボー、プクプク、ヨッシーのタマゴ、テレサ

■製品情報ページ
http://www.ray-out.co.jp/products/ndicsa

(c)Nintendo Licensed by Nintendo

【RT-NDICSBシリーズ】
■発売日
2015年7月24日(金)

■価格
各オープン価格(税抜想定価格 380円)

■種類(全3種)
マリオ(ピンク/スーパーマリオ&スーパーキノコ)、マリオ(オレンジ/マリオ&はてなブロック)、マリオ(ブルー/水中マリオ)

■製品情報ページ
http://www.ray-out.co.jp/products/ndicsb

(c)1985 Nintendo Licensed by Nintendo


◆スマートフォンケース


『スーパーマリオブラザーズ』の“マリオ”“クッパ”“クリボー”のドット絵が柄としてデザインされたスマートフォン汎用ケースが登場。機種別専用ケースとは異なり、大きさで合わせる汎用タイプとなっており、機種を問わず幅広いスマートフォンユーザーが利用可能です。スマートフォンを固定する吸着シートは、汚れを水拭きすることで吸着力が復活するので、末永く使用できます。動画などの視聴に便利なスタンド機能のほか、ICカードポケットやストラップなどが付けられるDリングも付属しています。

また、ケースに描かれたドット絵のキャラクターのひとつひとつをよく見てみると、ちょっと違うシチュエーションのキャラクターが隠れているので、ぜひ探してみてください。

■発売日
2015年7月24日(金)

■価格
各オープン価格(税抜想定価格 3,580円)

■サイズ(全3種)
・Sサイズ(約4インチ)
  最大推奨サイズ 縦130mm 横66mm 厚さ11mm
・Mサイズ(約4.7インチ)
  最大推奨サイズ 縦140mm 横76mm 厚さ12mm
・Lサイズ(約5.5インチ)
  最大推奨サイズ 縦160mm 横84mm 厚さ13mm

■種類(全3種)
クリボー、クッパ、マリオ

■製品情報ページ
・Sサイズ
http://www.ray-out.co.jp/products/ndspas/
・Mサイズ
http://www.ray-out.co.jp/products/ndspam/
・Lサイズ
http://www.ray-out.co.jp/products/ndspal/

(c)1985 Nintendo Licensed by Nintendo

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

任天堂がスマートフォンアプリを配信開始する前に、一足早く、スマートフォンを“マリオ”一色に染め上げてみてはいかがでしょうか。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  2. 『ポケダンDX』ストーリー攻略につまずいた同志に送る5つのポイント─「詰んだわ」なんて諦めるな、ボクたちはポケモン救助隊だ!

    『ポケダンDX』ストーリー攻略につまずいた同志に送る5つのポイント─「詰んだわ」なんて諦めるな、ボクたちはポケモン救助隊だ!

  3. 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

    家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

  4. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  5. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  6. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  7. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

  8. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  9. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

アクセスランキングをもっと見る