人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2015】宮本氏と手塚氏が『スーパーマリオメーカー』を実演・・・ヒントになる「ブックレット」も同梱

任天堂から9月10日の発売がアナウンスされたWii U『スーパーマリオメーカー』。誰でも簡単にマリオのステージが作成でき、遊んだり、インターネットを通じて公開することができるソフトです。

任天堂 Wii U
Nintendo Treehouse Live @ E3の様子
  • Nintendo Treehouse Live @ E3の様子
  • 宮本茂氏と手塚卓志氏が出演
  • かなり丁寧な作りのブックレット
  • 中にはインスピレーションのヒントが多数収録
任天堂から9月10日の発売がアナウンスされたWii U『スーパーマリオメーカー』。誰でも簡単にマリオのステージが作成でき、遊んだり、インターネットを通じて公開することができるソフトです。本作について、「Nintendo Treehouse Live @ E3」にて宮本茂氏と手塚卓志氏が実演しました。

実はこの『スーパーマリオメーカー』、ゲーム開発現場でマリオを作るためのツールとして開発がスタートしたそうですが「あまりにも面白かったためゲームにすることになった」(手塚氏)だそう。二人が30年前に初代のマリオを作った頃は、方眼紙にステージを描き、実際に動かすまでには手間がかかったそうですが、こうしたツールを使う事で、随分と楽になったようです。

デモではスタッフが作った難関ステージを二人がプレイ。かなり自由度の高いステージ作りができそうで、ジャンプ台の上にジャンプ台を置く、砲台からルイージが発射されるようにする、など本編のゲームでは無かったようなアイデアや奇天烈さも実現できるようです。

宮本氏は「マリオは、プレイヤーがクリエイティブに遊べるゲームだとずっと思ってきましたが、作り手もまたクリエイティブに楽しめるものだと実感できると思う」と話していました。Wii U GamePadとタッチペンの簡単操作で、単にステージにオブジェクトを配置するだけではなく工夫次第で無限のマリオを作れるゲームとなっています。

とはいえ、ゼロからステージ設計をするのはハードルが高いものです。まずは予め用意されたステージを改造することから始めることもできます。また、ディスク版にはブックレットも同梱。絵本のようにビジュアル重視で、様々なステージのアイデアが描かれた本で、付記されたコードを入力すればゲーム中で動画で再生することも。ひらめきを与えるような一冊になっているそうです。

『スーパーマリオメーカー』は9月10日に、ディスク版が5700円(税別)、ダウンロード版が4700円(税別)で発売予定です。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  2. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

    『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 『あつ森』アプデでこっそりと「カメラ機能」がパワーアップ!爆笑必至の「魚眼レンズ」などを追加

  7. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

  8. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  9. 『シグマ ハーモニクス』が8月21日に発売日決定

  10. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

アクセスランキングをもっと見る