米国任天堂幹部が、任天堂ハード向けF2Pゲームのリリースについて語っています。海外メディア「GameSpot」によると、これは米国任天堂の事業開発担当マネージャーDan Adelman氏と、ライセンス関係のシニアマーケティングマネージャーのDamon Bakerが、PAX Primeのイベントで明らかにしたものだとのことです。両氏はデジタルコンテンツの話題の中でF2Pタイトルについても言及。同社にとって比較的新しい取り組みではあるもののそれを認める方針であり、実際にいくつかのタイトルが準備中だと語っています。F2Pタイトルについては、今年度中の提供を計画しているとE3のアナリスト向け会見の中で岩田社長自ら説明しており、実際に『だるめしスポーツ店』がニンテンドー3DS向けにリリースされました。また宮本茂氏もF2P版『スティールダイバー』のプロジェクトが進行中であることを明かしています。今回の米国幹部の発言からは、今後導入予定のF2PタイトルがWii U向けであるのかそれともニンテンドー3DS向けかは読み取れず、また、既存のタイトルなのか新規なのかなど、多くの部分が明らかにされていません。しかし近い将来、『だるめしスポーツ店』に続く複数のF2Pゲームがリリースされるのは間違いなさそうです。(C)Nintendo
Switch 2を持ち寄った『勝手にロンチパーティー』は予想外のタイトルが大盛り上がり。次回もやります(テクノエッジ アルファ ゲーム部) 2025.7.3 Thu 22:00 Nintendo Switch 2発売翌日の6月6日、都内某所で『Switch 2勝手…