人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2013】『ゼルダの伝説 風のタクトHD』はトライフォース集めが「より楽しいものになる」・・・青沼氏がコメント

任天堂は、Wii Uソフト『ゼルダの伝説 風のタクトHD』について、動画「ゼルダの伝説 風のタクト HD Developer Direct@E3 2013」を公開しました。

任天堂 Wii U
青沼英二氏
  • 青沼英二氏
  • 【E3 2013】『ゼルダの伝説 風のタクトHD』はトライフォース集めが「より楽しいものになる」・・・青沼氏がコメント
  • 風のタクト操作をタッチペンで
  • 船のスピードアップ
任天堂は、Wii Uソフト『ゼルダの伝説 風のタクトHD』について、動画「ゼルダの伝説 風のタクト HD Developer Direct@E3 2013」を公開しました。

この動画では、『ゼルダの伝説』プロデューサーである情報開発本部制作部の青沼英二氏が『ゼルダの伝説 風のタクトHD』について解説を行なっています。

青沼氏は、まず始めにHD化した『風のタクト』の世界の色や温度を感じられるような画作りについて言及。アニメーションの世界なのに「妙なリアル感」をより感じることができるようになっているとのことです。



続いて、Wii U GamePadの操作についても解説。本作をリメイクする上で、まず「Wii U GamePadだけで遊べること」を実現しようとしたといいます。HD化した画面をより大きなテレビ画面で楽しむことももちろんあったといいますが、手元の画面でフリーに遊んで貰いたいという気持ちもあったとのことで、まずそれを実現させたのだということです。

また、ゲームキューブ版ではそのタイトルにもなった「風のタクト」の操作にスティックを用いていましたが、今作『風のタクトHD』では、タッチ操作で「風のタクト」を使用することができるようになりました。これについて青沼氏は「すごく自然」で「リンクに触れている感」が良い感じになったとのことです。視点操作についても従来のスティック操作はもちろん、ジャイロを用いた自然な視点移動が新たに可能になっているのことです。

さらに今作では船の速度をスピードアップすることができるようになりました。これは物語の途中でそのようなオプションが手に入るとのことで、ゲームキューブ版にはなかった要素です。ゲームキューブ版では、マップの読み込みにどうしても時間がかかるため、あまり船の速度を上げるわけにはいかなかったとのことですが、Wii Uになったことで海のマップ全体を一度に読み込むことが可能になったため、より速い船の航行速度を実現できたのだといいます。遠くの島影にあっという間に近づける感覚は「すごく嬉しい」ものになっているとのことです。

最後に青沼氏は「トライフォース集め」のイベントについて言及。これについて「時間と手間がかかかる遊びになっていて、最後が尻切れトンボに終わってしまった方も居た」と振り返り、青沼氏自身も実際にプレイしてそう実感したと語られています。今作『風のタクトHD』ではこの点について「全体として綺麗にゲームが流れて楽しいものになるだろう」とコメント。現在調整中とのことなので仕上がりに期待しましょう。

『ゼルダの伝説 風のタクトHD』は、9月26日発売予定で価格は5,700円(税込)です。

(C)2002-2013 Nintendo
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 『モンハンライズ』環境生物「ウミウシボウズ」のあれは顔じゃなかった!?海に隠れた「超意外な全体像」が初公開

    『モンハンライズ』環境生物「ウミウシボウズ」のあれは顔じゃなかった!?海に隠れた「超意外な全体像」が初公開

  3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  4. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  5. 『あつまれ どうぶつの森』おすそ分けプレイのメリット・デメリットとは?フォロワーの道具は壊れない、ハチが狙うのはリーダーだけ

  6. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  7. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  8. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  9. バーチャルコンソール『MOTHER』3作品が20%OFFに、『MOTHER3』配信記念の期間限定セール

  10. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

アクセスランキングをもっと見る