グーグルのAndroid Marketによればダウンロード数は5~10万件。ユーザーからのレーティングは5段階で2.8と厳しいものになっています。
買収したNgmocoが開発する『We Rule』やNimblebitが開発する『Pocket Frogs』などのiOSでの人気タイトルがAndroidに移植された事を好感する声も大きいものの、Mobageプラットフォームがバックグラウンドで実行されることへの不満など「同プラットフォームの必要性、およびMobage自体の価値を疑問視する声が頻繁によせられている」とレポートは述べています。
ユーザーレビューを詳しく見ていくと5点(174件)もしくは1点(241件)の評価が多いという両極端なものになっています。読むとゲーム自体は評価が高いものの、クラッシュが頻発する事やバッテリーの消費が激しいこと、単一のゲームを遊びたい際にも「Mobage」アプリをインストールする必要があることに不満の声が多いようです。
ただし、アップデートは随時実施されているようで、これが改善され、海外でも人気を集めることを期待したいですね。
編集部おすすめの記事
特集
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
『FGO』「★5坂本龍馬」のデザイン画を公開、もちろんお竜さんも! 圧巻の“宝具演出時のイラスト”から武器デザインまで
-
『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】
-
『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…
-
誰も行かない雪山のてっぺんなら、金ジム楽勝なんじゃね?約1ヶ月にも及んだ涙のドキュメント【ポケモンGO 秋田局】
-
『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…
-
競走馬・カレンチャンのカワイイところって?『ウマ娘』ファンを驚かせた“ボーイフレンド”の発言
-
誰もが通った道、かも?『FGO』初心者マスターが考えがちな“思い込み”8選─「QPは減らない」「低レアのサーヴァントは使わない」など【特集・アンケート】
-
『アクション対魔忍』日本版がサービス終了に…対魔忍を愛する世界中のユーザーがつながり、楽しんでもらうため―今後はグローバル版へ統合