人生にゲームをプラスするメディア

『二ノ国 漆黒の魔道士』を開封してみた

レベルファイブより12月9日に発売されたニンテンドーDSソフト『二ノ国 漆黒の魔道士』を買ってきました。

任天堂 DS
『二ノ国 漆黒の魔道士』を開封してみた
  • 『二ノ国 漆黒の魔道士』を開封してみた
  • 『二ノ国 漆黒の魔道士』を開封してみた
  • 『二ノ国 漆黒の魔道士』を開封してみた
  • 『二ノ国 漆黒の魔道士』を開封してみた
  • 『二ノ国 漆黒の魔道士』を開封してみた
  • 『二ノ国 漆黒の魔道士』を開封してみた
  • 『二ノ国 漆黒の魔道士』を開封してみた
  • 『二ノ国 漆黒の魔道士』を開封してみた
レベルファイブより12月9日に発売されたニンテンドーDSソフト『二ノ国 漆黒の魔道士』を買ってきました。

ニンテンドーDSiと比較パッケージ裏


『二ノ国』には352ページにも及ぶ本「マジックマスター」が同梱されています。ゲームはこの「マジックマスター」を使って冒険していきます。写真などでみたことがある方は多いかと思いますが、実物は結構な大きさ。

外側の紙を取り外した状態裏面には世界地図が


パッケージに付いている紙を外すと、「マジックマスター」とソフトが入っている箱が顔を出します。

パカッと開きますこれが「マジックマスター」


まず上に「マジックマスター」が置かれており、その下にゲームソフトが入っています。買ってまず最初に「マジックマスター」を手に取る仕組みになっている訳ですね。

これが無いとゲームが遊べませんアイテムリストもあったり
合成レシピも載ってたり下敷きのようなしおりもあります


「マジックマスター」はこんな風にデザインもすごく凝っていて、さらに紙の材質も昔の本っぽい紙を採用しています。アイテム情報やレシピ、モンスターの情報など、ゲームに役立つ情報が盛りだくさんです。
(攻略本ではなく、どちらかというと資料集に近いイメージ)

「マジックマスター」に関する注意書パッケージ表パッケージ裏


「マジックマスター」の下にパッケージと黄色い注意書きがあります。「マジックマスター」の内容を無断転載(コピーやインターネットへの書き込み)はやってはいけないと警告しています。

『二ノ国 漆黒の魔道士』は、初回出荷60万本を達成しており、早速プレイしている方も多いかと思います。3年の月日を掛けて完成した本作、興味のある方は是非チェックを。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…

    『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…

  3. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  6. 「どうぶつの森」公式Twitter、ほのぼのな4コマ漫画を掲載! しかし「★ローンも可!」に多くのユーザーが反応

  7. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

アクセスランキングをもっと見る