人生にゲームをプラスするメディア

【ゲームニュース一週間】レーティング問題と対話の拒否-オーストラリアの事例に学ぶ

日本も海外も年末商戦まっただ中の今週は、オーストラリアのレーティングに関するニュースが話題を呼びました。

その他 全般
日本も海外も年末商戦まっただ中の今週は、オーストラリアのレーティングに関するニュースが話題を呼びました。

『ゴッド・オブ・ウォー』のゲームデザイナーであるDavid Jaffe氏は、オーストラリアのレーティング機関に対し「政府機関が“暴力的に過ぎる”といったら論争すら許されない。ゲーム内容をカットしたくないというならば、あなたは政府を相手取ることになる」と批判します。

一方でオーストラリアのMichael Atkinson検事総長は、18歳以上向けのレーティングを求めるゲーマーたちの活動が「自分の意志を社会に押しつけようとする少数のゲーマーたちの問題」であり、レーティング自体に問題がないとする見解を明らかにしています。Atkinson検事総長は「98~99%のゲーマーはファンタジーと現実の違いを分かっている」としながらも、残る1~2%はゲームに影響されて暴力行為を行うとしています。

暴力的な内容を含むゲームがプレイヤーに影響を与えるか否かは非常にデリケートな問題。特に「影響を与えない」ことに関しては「悪魔の証明」となるため極めて立証が難しくなります。

オーストラリアのゲームは「18歳以上向け」という区分が存在しません。
この状況を打破するためにゲーマーたちは集会を行ったりしているのですが、「自分の意志を社会に押しつけようとする少数派のもの」と断じられたのでは立つ瀬がありません。民主的な努力がこう受け取られるのであれば、ゲーマーたちの努力が別のベクトルへと向かう可能性があります。規制がかかっていない国からゲームを個人輸入したりすれば、苦労して集会を催したにも関わらず「意見を押しつけようとしている」などといわれずに済むというわけです。

では、高レーティングのゲームを求める動きが表沙汰にならなくなれば問題は解決するのでしょうか。答えは否です。Atkinson検事総長は、1~2%のゲーマーがゲームに影響されて暴力行為を行うことを問題視していますが、個人輸入などで規制がかかっていないゲームを手に入れられる以上はこうした問題はなくならないでしょう。ならば個人輸入の道を絶つ……というのも現実的ではありません。個人輸入が禁止されればそれを仲介するアンダーグラウンドなビジネスが出てくるかも知れませんし、インターネットを使えば規制無しのバージョンを海外から不法ダウンロードすることが可能です。どんどん地下へ、ディープな方向へと潜っていくばかりです。Atkinson検事総長が「1~2%」の母数を少なくすべく努力しているのは分かるのですが、それでも対話の拒否は良い方法とは思えません。

日本では『グランド・セフト・オートIV』が規制無しで発売されるなど状況は好転の兆しを見せていますが、オーストラリアの状況は完全に対岸の火事というわけではありません。こうした問題に関して特効薬はなく、小売店とレーティング機関とゲームメーカーがそれぞれの役割を誠実に果たしていくしかありません。日本で同様の状況になった時に民主的な努力が無碍にされないことを願うと同時に、オーストラリアのゲーマー諸氏が冷静に対応することを祈るばかりです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

    「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

  2. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

    新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  3. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

    「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  4. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  5. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  6. 「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

  7. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  8. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  9. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  10. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

アクセスランキングをもっと見る