人生にゲームをプラスするメディア

ダルビッシュとも対決可能!“打”にこだわった『バッティングレボリューション』

アルファ・ユニットは2009年6月9日(火)、Wii向けとなるバッティングゲーム『バッティングレボリューション』の最新情報を公開しました。

任天堂 Wii
(社)日本野球機構承認 バッティングレボリューション
  • (社)日本野球機構承認 バッティングレボリューション
  • (社)日本野球機構承認 バッティングレボリューション
  • (社)日本野球機構承認 バッティングレボリューション
  • (社)日本野球機構承認 バッティングレボリューション
  • (社)日本野球機構承認 バッティングレボリューション
  • (社)日本野球機構承認 バッティングレボリューション
アルファ・ユニットは2009年6月9日(火)、Wii向けとなるバッティングゲーム『バッティングレボリューション』の最新情報を公開しました。



『バッティングレボリューション』は、“打”にこだわったバッティングゲーム。日本野球機構承認とのことで、本格的な作りとなっています。『Wiiモーションプラス』対応により、バッティング時の微妙な動きも再現するほか、その微妙なバットコントロールを2つの視点でスローモーションリプレイ画像にてリアルに確認できます。

他のゲームなどで慣れているキャッチャー視点に加え、このゲームでは『バッターの視線』で打つことができ、さらに視点をボールに追従させるかどうかも選択できます。振るタイミングだけではなく高低差も再現した『リアルなバッティング感覚』とのことです。

そして、ピッチングマシンがプロ選手のデータを元に再現して投球しますが、その顔ぶれが公開されました。データ収録選手(一部)は、北海道日本ハムファイターズ: ダルビッシュ有、東北楽天ゴールデンイーグルス: 田中将大、読売ジャイアンツ: 内海哲也、阪神タイガース: 藤川球児、中日ドラゴンズ: 岩瀬仁紀、横浜ベイスターズ: 三浦大輔など錚々たるメンバーが揃っています。リアルなバッティング感覚だからこそおもしろい『プロの球との真剣勝負』。

さらに対決モードでは、家族や仲間と最大4人までいっしょにバッティング対決が可能です。用意するWiiリモコンやWiiモーションプラスは1つだけでOKで、プレイヤーごとにバッティングをアシストするイージー機能を設定できるので、初心者と上級者の対決なども可能です。

さらに、ちゃんと目的をもって1人でトレーニングを行うモードも用意されており、スイングで汗をかいたら消費カロリーをチェックすることも可能となっています。

『(社)日本野球機構承認バッティングレボリューション』(Wiiモーションプラス対応)は、2009年7月16日発売予定で、価格は3990円(税込)です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. スイッチ『星のカービィ スターアライズ』ドリームフレンズになってほしいキャラ10選

    スイッチ『星のカービィ スターアライズ』ドリームフレンズになってほしいキャラ10選

  3. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  4. 海外ゲーマーが選ぶDSゲームトップ25-栄光の1位は果たして?

  5. 今プレイしても楽しめる!傑作ぞろいのニンテンドー3DS『女神転生』シリーズ作品3選

  6. ニンテンドースイッチ『Fallen Legion -栄光への系譜-』発売決定!クロスシナリオで織り成す戦略アクションRPG

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  8. 桜井政博氏が“試しに作った”ゲームに「さすがプロ」「天才」の声、続出!射撃と加速が同一になったSTGを『はじめてゲームプログラミング』で制作

  9. 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

  10. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

アクセスランキングをもっと見る