人生にゲームをプラスするメディア

『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

大乱闘では、「ベレト/ベレス」の口から炎が出たり、体中が金属やインク塗れになったり、時には星に乗って空へ旅立つこともあります。

任天堂 Nintendo Switch
『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?
  • 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?
  • 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?
  • 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?
  • 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?
  • 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?
  • 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?
  • 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?
  • 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に、追加ファイター第5弾として参戦を決めた『ファイアーエムブレム 風花雪月』の主人公「ベレト/ベレス」。士官学校の生徒たちを導く教師として過ごす原作と違い、大乱闘の舞台では毎日が波乱の連続です。

口から炎を吐いたり、体中が金属やインク塗れになったり、時には星に乗って空へ旅立つことも。原作では考えられない出来事を山のように「ベレト/ベレス」は体験します。今回は、そんな『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』で見られる様々な「ベレト/ベレス」の姿を紹介!

◆貴重な先生の照れ顔!?




これは激辛カレーライスを食べた火炎放射状態の「ベレト/ベレス」です。傍から見れば照れ顔ですが、本人からすれば猛烈に辛いだけ。ドキドキなんて皆無です。とは言え、原作でも数える程しか見られなかった照れ顔と一味違う上、カレーを食べるだけで見られるのですからお得。



ちなみに、カレーライスの辛さは飛び上がる程!辛さに耐えきれず勝手に動いてしまう体は、かなり躍動的です。

◆無敵のメタル先生!




魔斧アイムールによる渾身の一撃にも耐えそうな、全身メタル化が施された「ベレト/ベレス」。色彩を忘れた銀一色のボディは、まるで展示品のような美しさと威厳を放っています。


全身のメタル化にあわせて、メインウェポンである英雄の遺産もメタル化。重さも相まって、普段以上の威力を発揮するかもしれません。

◆キュート&ちょっぴりセクシー!ケモ耳先生




スーパーこのはを取った「ベレト/ベレス」は、タヌキ耳と尻尾を生やしたキュートな姿に変身。同じケモ耳系アイテム・ウサギずきんでは、「ベレス」の黒タイツが合わさってバニーガールを思わせます。この姿を見た生徒たちの反応も気になるところ。

◆疲れを癒す一時の休み?先生の寝顔



授業や戦闘指揮に生徒とのコミュニケーション、カリキュラムの作成など、日頃から教師としての激務をこなす「ベレト/ベレス」。その疲れからか、戦闘中に眠ってしまいました。剣を片手にしゃがんだ状態で眠る先生は、その寝顔もイケてます!

◆頭がクラクラ?本格的に辛そうな先生



強力な攻撃に耐えきれずシールドブレイク状態になった「ベレト/ベレス」ですが、その表情はかなり苦しげ。目は虚ろで体もふらつき、目が回るからか常に頭を抑えています。

◆3色カラーでベトベト…インク塗れの先生





「インクリング」のインクによって、「ベレト/ベレス」がインク塗れになってしまいました。体だけでなく、貴重な英雄の遺産までベトベトです。学級カラーの赤(オレンジ)、青、黄色があるのも何かの縁?


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  2. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

    『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

  3. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  4. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  5. 『スーパーマリオサンシャイン』大人になった今なら、あの「トラウマンタ」も余裕? そんな気持ちで挑む約20年ぶりのマンタ戦

  6. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

  7. 『ポケモン ソード・シールド』ゲームで描かれなかった「オリーヴ」の過去が明らかに! メガネ&白衣姿に魅了される「薄明の翼」第5話の注目ポイント6選

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  9. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  10. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

アクセスランキングをもっと見る