人生にゲームをプラスするメディア

早速Wiiを開封してみました!

徹夜行列に果てに無事Wiiを入手いたしましたので、新ハード発売の慣例に則りまして早速箱の中をレポートしたいと思います。

任天堂 Wii
徹夜行列に果てに無事Wiiを入手いたしましたので、新ハード発売の慣例に則りまして早速箱の中をレポートしたいと思います。

まず外箱の表裏の写真から。





Wii本体とリモコンの写真、そしてロゴだけというシンプルなデザインです。

開けてみると中はこんな感じで2つの中箱に分かれています。



1番の箱を上から撮影。



1番の箱の中身を並べてみました。



中身はリモコンと電池、ヌンチャク、センサーバー、センサーバースタンド、センサーバー用両面テープ、Wiiスタンド補助プレート、マニュアル3種。
Wiiスタンド補助プレートは本体を縦向きに置いた際の横転を防ぐための物だそうです。マニュアル内では縦置きの場合、必ず使用してくださいと書いてあります。

マニュアル3種はかんたんガイド、準備編、機能編の3つです。かんたんガイドと準備編は最低限読んでおくことを推奨します。特に準備編は、例えば友人が持ってきたリモコンを一時的に認識させる方法などが記載されているため、しっかり読まれることをオススメしておきます。

続いて2番の箱。



中身は以下の写真。



2番の箱にはWii本体、専用スタンド、AVケーブルとACアダプタが入っています。

以上がWiiの箱の中身です。マニュアルやスタンドなども相まって、割と中身は多い方だと思いますが、2つの中箱を使うなど、非常にすっきりまとめられている印象を受けました。

余談ですが、本体の箱は意外に重いです。本体が結構ズッシリしているからなのですが、手に持って歩いて○km帰りますといった方は注意した方が良いかもしれません。
《ヤマタケ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  2. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  3. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  4. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  5. ルイージ画像専門!米国任天堂、ルイージの年を記念した公式Tumblr(タンブラー)アカウントを開設

  6. 『ファイアーエムブレム 風花雪月』現役ベテラン教師に訊きました!あなたが一番担任したい学級は?

  7. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

  8. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  9. この「ハテナブロック」を叩くと、チョコレートが…!? ─ 「NewスーパーマリオブラザーズU ハテナブロックチョコ」フルタ製菓より発売

  10. 『Pokémon HOME』ヒスイポケモンは送れる?わざはどうなる?『ダイパリメイク』『ポケモンレジェンズ アルセウス』連携対応のQ&A

アクセスランキングをもっと見る