人生にゲームをプラスするメディア

『Call of Duty 3』はWiiリモコンと切っても切れない関係に

1UP.COMはアクティビジョンの人気シリーズ『Call of Duty』の製作総指揮を務めるMarcus Iremonger氏へのインタビューを掲載しています。Iremonger氏は現在開発が進められている『Call of Duty 3』はWiiリモコンの能力をフルに活用したもので、最も注目を集めているバージョンになっていると述べました。

任天堂 Wii
1UP.COMはアクティビジョンの人気シリーズ『Call of Duty』の製作総指揮を務めるMarcus Iremonger氏へのインタビューを掲載しています。Iremonger氏は現在開発が進められている『Call of Duty 3』はWiiリモコンの能力をフルに活用したもので、最も注目を集めているバージョンになっていると述べました。

「バトルアクションから説明していきましょう。いかにWiiがこのゲームに適しているか教えましょう」とIremonger氏は続けます。

彼が言うバトルアクションとは敵、周囲の環境そしてプレイヤーの相互作用の事です。「ボタンを押して地雷を置いて、そしてボタンで逃げるのではなく、、、手の存在に気付くでしょう。自分の手で場所を決め、タイミングを計りさっと逃げ出すという風に変わります」とIremonger氏は説明します。

Wiiはこのような密接な相互作用(インタラクション)にとって理想的なものであると言います。「Wiiは物理的なアプローチを可能にします。いまプレイヤーは物理的にゲームとやり取りができるようになるのです。銃が画面上ではなく、本当にプレイヤーの手の中にあって自在に動かしている所を想像してください。ボートを漕ぐときは漕ぐ動作をするでしょう(ボタンのプレスではなく)。物理的なアプローチによって、まるでその世界に居るような臨場感を得られるはずです」

『Call of Duty 3』は本体と同時発売になる予定です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

    【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  2. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  3. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

    『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  4. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  5. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  6. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  7. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  8. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  9. 『ポケモン ソード・シールド』RTAは序盤からスイクン(Lv.75)が大暴れ!? ウールーを使うライバルも涙目

  10. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

アクセスランキングをもっと見る