人生にゲームをプラスするメディア

『バイオニックコマンドー』e-CAPCOM限定特典は“豪華サントラ”

カプコンは2009年4月23日(木)11時より、同社が運営する通販サイト「e-CAPCOM」において、6月25日(木)に発売を予定するプレイステーション3/Xbox 360/PC向けソフト『バイオニックコマンドー』e-CAPCOM限定特典付きの予約受付を開始した。

ソニー PS3
バイオニックコマンドー
  • バイオニックコマンドー
  • バイオニックコマンドー
カプコンは2009年4月23日(木)11時より、同社が運営する通販サイト「e-CAPCOM」において、6月25日(木)に発売を予定するプレイステーション3/Xbox 360/PC向けソフト『バイオニックコマンドー』e-CAPCOM限定特典付きの予約受付を開始した。

『バイオニックコマンドー』は、ファミコンソフト『ヒットラーの復活』や、そのリメイク作であるPS3/Xbox 360向けソフト『バイオニックコマンドー マスターD復活計画』の世界観を受け継いだアクションゲーム。

「バイオニック・アーム」と呼ばれる兵器を駆使し、高層ビル群を移動したり、敵を掴んで投げ飛ばしたりといった「ワイヤーアクション」が可能。アメリカ連邦国(FSA)に所属する主人公の「ネイサン“R.A.D.”スペンサ−」が、テロ組織たちとの戦いを繰り広げていく。

今回公開されたe-CAPCOM限定特典は、『バイオニックコマンドー:マスターD復活計画』で使用されたBGM「バイオニックコマンドーメインテーマ復活版」や「イントロ&エンディング」のほか、ボーナストラック3曲を加えた全15曲を収録したサウンドトラック。なお、同特典は、カプコンオフィシャルショップ「e-CAPCOM」で予約・購入したユーザーに先着順の数量限定特典として付属されるとのことだ。

さらに、同サイトで6月25日(木)までに予約・購入したユーザーの中から抽選で1名に、本作の応援ソングを手掛けた「水木一郎氏&田中公平氏」のサイン色紙がプレゼントされる。

◆e-CAPCOM限定先着特典「バイオニックコマンドー:マスターD復活計画ザ・サウンドトラック」

1.「バイオニックコマンドーメインテーマ復活版」
2.「熱波」
3.「発電所」
4.「明日へのダイブ」
5.「アルバトロスの夜明け」
6.「マスターD復活計画メニューテーマ」
7.「イントロ&エンディング」
8.「よし、行こう」
9.「遭遇戦」
10.「キルット総統の秘宝」
11.「休憩タイム」
12.「侵入者警報」
13〜15.ボーナストラック「???」
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 油のしたたるオヤジが参戦!?『スーパーストリートファイターIV』新キャラ「ハカン」を紹介

    油のしたたるオヤジが参戦!?『スーパーストリートファイターIV』新キャラ「ハカン」を紹介

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

    『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  4. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  5. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  6. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  7. 『原神』雷電将軍、まさかの料理下手と発覚―調理画面では「できません」とまで表記

  8. 『サイバーパンク2077』街中で見かけた気になる日本語12選! 相撲や四字熟語も溶け込んでいるぞ

  9. 『原神』新★5キャラ「エウルア」の詳細公開!クールに見えておちゃめな一面も?元素スキル・爆発の性能も明らかに

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

アクセスランキングをもっと見る