「Hollywood」は、ATI(現在はAMDが買収)がゲームキューブのグラフィックスチップ「Flipper」をベースに開発したシステムLSIで、グラフィックチップの「Vegas」と1T-SRAMチップ「Napa」のデュアルチップ構造となっています。設計と任天堂とATIが担当し、NECエレクトロニクスが製造しています。
「任天堂はAMDとの関係を高く評価しています。AMDの洗練された技術によるHollywoodはWiiの成功の要因の一つでしょう。任天堂とAMDの努力の結晶が世界中のリビングに家族の笑顔をもたらしています」と任天堂総合開発本部の竹田玄洋本部長は述べています。
「Wiiが素晴らしいマイルストーンに到達したことにAMDは心より喜びを申し上げます。AMDは家族の全てが楽しめる体験を届けようという任天堂の情熱を共有しています。私達はHollywoodが世界中のユーザーを楽しませている一部であることを誇りに思います。今後も任天堂と共に世界のユーザーを熱狂させるような仕事をしたいと強く願っています」とAMDのグラフィックスプロダクツグループゼネラルマネージャーのRick Bergman氏はコメントしています。
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた
-
『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け
-
『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言
-
『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説
-
単なる『MERCENARIES』では終わるハズがない! ニンテンドー3DSに登場する『BIOHAZARD THE MERCENARIES 3D』についてプロデューサーとディレクターを直撃
-
衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…
-
国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る